ミサワリフォームでフルリフォームをした、東京都在住40代女性の体験談です。

かんたん3分!リフォームで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 東京都
年齢と性別 40代女性
業者名 ミサワリフォーム
住宅タイプ 戸建て(2階建て)
リフォームした場所 フルリフォーム
当初予算 600万円
実際にかかった費用総額 850万円
検討開始から契約までの期間 1年半
工期 1ヶ月

リビングのビフォーアフター(画像)

リビング改装中の様子です。壁紙を剥がした状態で、これから壁紙を張り付け、フローリングも変更していきます。
ミサワリフォームの工事中の様子

壁紙・フローリング・電気の配置など、すべて終わらせたところです。
ミサワリフォームのリビング

リビングのフローリングをダークブラウンからメープル材に変更し、窓ガラスも取り換えました。
ミサワリフォームのフローリング

リフォーム後のキッチン(画像)

キッチンと食器棚を新しく入れ替えました。以前はダークブラウン調の暗めだったため、とにかく明るいキッチンにしたく、人口大理石とグレーの色のキッチン&食器棚(左側)にしました。

ダウンライトを採用したことで、手元にスポットライトがあたり、作業がしやすいです。
ミサワリフォームのキッチン

リフォームしようと思ったきっかけ

きっかけは、上の子供が中学生なり、自分の部屋が必要になったためです。下の子供と同じ部屋で寝ていたため、勉強に集中できない環境でした。

また、もともとこの家は祖母が一人で住んでいた家だったため、4人家族では少し使いづらい間取りでした。

これらの理由からリフォームを決めたのですが、合わせて以前から気になっていたリビングとキッチンも一緒にやってしまおうということになりました。

将来、子供達が出ていくことを考えると、どの程度までリフォームをするべきか、予算もありきなので悩みましたが、まずは「子供部屋のリフォーム」と「かなり古びたキッチンを中心に部屋全体を明るくしていこう」と決意しました。

ミサワリフォームを選んだ理由

この家を建てた際のハウスメーカーがミサワホームだったからです。当時の間取り図や設計図などがすべて揃っていて、間取りの相談なども含め、リフォームしやすいと感じました。

他社のリフォーム業者も検討しましたが、建て方が特殊だったこともあり、家の構造を熟知しているミサワさんがいいと思い、お願いすることにしました。

実際、間取り図があったことで打ち合わせもスムーズに進み、よかったと思います。

工事中の現場の様子

ミサワリフォームの工事中の様子

家に住みながらのリフォームでしたので、想像以上に大変でした。日曜日を除く週6日、8時30分~17時まで作業でした。

まず、ベッドや棚などを移動させる必要があったため、初日は物の移動→養生→解体作業と進みました。

次に2階のリフォームが始まりました。2階リフォームは3日間でしたが、寝室が含まれるため、リフォーム中は1階のリビングで布団を敷いて寝ていました。

壁紙を剥がし、2階に置いてある本棚を解体し、新しい壁紙を張り、最後にワックスがけという流れでした。

その後、1階は間取り変更のため、キッチン回りやリビングの壁紙を剥がします。キッチンや電気の位置の変更がありましたので、2階より大掛かりな作業となりました。

その間は、家族は2階へ移動し、日中のほとんどを2階で過ごしていました。

リフォーム工事中の木屑等の埃がとにかくすごく、スリッパが真っ白になるほどでした。もちろん業者の方は1日の最後に丁寧に掃除はしてくださりましたが、それでも1日中埃っぽい状態でした。

そして、キッチンが入り、壁紙を張り直し、床を張り替え、1ヶ月ほどのリフォームが完了しました。

「リフォームしてよかった!」と感じた点

ミサワリフォームのフローリング

まずなにより、部屋が明るくなりました!

以前のフローリングはダークブラウンだったため、部屋全体が暗くなっていましたが、リフォーム後はメープル材のフローリングになり、部屋の中がかなり明るくなりました。

日中、太陽の光が入ると、電気をつける必要がなくなるほどです。

次に、光熱費が安くなりました!間取りを変えたことで風通しがよくなったほか、ガラスを交換したことで部屋の密閉度が上がり、夏は涼しく、冬は暖かくなりました。

今年の冬の暖房費が昨年より月1万近く安くなり、夏の冷房費も5千円安くなりました。

これはリフォームする時は予測していなかったのですが、思わぬ結果となりました。これだけでも本当にリフォームをしたかいがあったなと思っています。

最後にキッチンです!これはもう新しいので当たり前なのですが、おしゃれかつ使いやすいキッチンになり、毎朝ここでコーヒーを飲むのが至福のひと時となっています。

後悔ポイント・気になるところ

今回初めてのリフォームでしたので「どこをどうすればいいのか」と、たくさんの不安ありました。

こちらの要望にはかなり応えてくださったのですが、「もっとこういう方法がありますよ」というような提案がほとんどなく、「本当にこれでいいのだろうか?」と思うような場面が多々ありました。

例えば電気の配置など、こちらの希望だけでなく、「こういう配置の方が良いですよ」などというようなアドバイスがあれば、もっと工夫ができたかもしれないと感じます。

そういう意味では、こちらからも、もう少し積極的にアドバイスを聞いていく必要があるのかなと感じました。

ステイホームや緊急事態宣言もあり、なかなかショールームなどを見学できなかったので、そのあたりは少し残念でした。

これからリフォームしようと思っている方へのアドバイス

ミサワリフォームのキッチン

リフォーム業者との相談だけでなく、色々なところに自分で足を運んでみるといいと思います。

我が家の例ですと、今回のリフォームに伴ってダイニングテーブルを買い替えたのですが、そこの家具屋さんがとても丁寧に間取りに合わせたテーブルを考えてくださり、リフォーム後のイメージがとても掴みやすくてよかったです。

リフォームは「実際にどんなイメージになるか」ということを想像しながら進めていかなくてはいけないので、具体的なイメージを掴むことが大切だと思います。

特に3D画面で見せてもらえたりすると、とても分かりやすいです。結局、そういったイメージを見せてもらえたり、アドバイスをもらえたのは、リフォーム業者ではなく家具屋さんでした。

また、動線に関するアドバイスも、リフォームが始まってから現場の監督さんから「こうした方が…」と言われたこともあったので、事前にしっかりと確認された方がいいかと思います。

リフォーム&お金で後悔しないために

リフォームをするにあたって、後悔しないための重要なポイントが3つあります。それは…

  • 複数の会社から見積もりをとって、総費用を比較する
  • 複数の会社から資料をもらって、各社の得意な施工を把握する
  • 多くのリフォームプランを見比べて、リフォームアイデアを盗む

お金に関して言うと、同じようなリフォームプランでも、リフォーム会社によって数十万~100万円以上もの差がつくこともあります。そのため、相見積もりは必ず取りましょう!

リフォームプランに関しても、これまで気付かなかった素敵なリフォームアイデアを参考にすることで、リフォーム計画が一気に進むのでおすすめです。

ですから、リフォームを成功に導くためにも、上の3点は必ず行うべきなのですが、1社ずつ資料請求&見積もりをやろうとすると手間も時間もかかって面倒…。

そんな面倒をまとめて解消できるのが「タウンライフリフォーム」です。

タウンライフリフォームの特徴

タウンライフを使えば…

  • 各社の得意な施工や強みを把握できる
  • 見積もりを比べて、より安い会社を見つけられる
  • 各社から自分オリジナルのリフォームプランを作ってもらえる
  • 優良リフォーム会社だけが対象なので、信頼できる良い会社が見つかる

タウンライフは累計100万人以上が利用しているサービスなので安心です。もちろん誰でも無料で利用できます。

【PR】タウンライフ