ライフルホームズ住まいの窓口

住まいの窓口は「ハウジングアドバイザー」に直接相談できるサービスです。完全無料で気軽に相談できるため、人気のサービスとなっています。

カタログ請求のライフルホームズでおなじみのLIFULL社が運営していて、家づくりだけでなく、分譲住宅やマンションについての相談にも乗ってもらえます。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

住まいの窓口でできること

ライフルホームズ住まいの窓口でできること

住まいの窓口は「ハウジングアドバイザー」に相談できる点が最大の特徴です。

  • 注文住宅
  • 分譲住宅
  • 中古一戸建て
  • 新築マンション
  • 中古マンション
  • リフォーム
  • リノベーション

注文住宅のみならず、このように幅広い「住まい」に関する相談を受け付けています。

そのため、「注文住宅を建てる」「新築マンションを買う」と目標がはっきりしている方はもちろんのこと、戸建てにするかマンションにするか悩んでいるという方にもおすすめです。

住まいの窓口のメリット

ライフルホームズ住まいのメリット

住まいの窓口ではこのような約束を掲げていて、安心して利用できるのですが、他にも5つの大きなメリットがあります。

ハウスメーカーや工務店のことがわかる

家づくりで1番悩むのが「どの会社に依頼するか」です。住まいの窓口なら厳選された約80社のハウスメーカーと工務店の中から、自分に最適な会社を紹介してくれます。

住まいの窓口のハウジングアドバイザーは、各社の得手不得手や雰囲気などをよく知っているほか、担当者の人柄も把握しているので、ミスマッチが起こりにくいです。

お金のことがわかる

マイホームを検討するうえで、かかる費用を知っておくことはとても大事です。

最も重要な住宅ローンに関することだけでなく、住宅購入にかかる様々な費用をまとめて教えてもらえるほか、どのような資金計画を立てるべきかのアドバイスももらえます。

また、希望すれば、住まいの窓口が提携しているFPを紹介してもらうことも可能です。

進め方や注意点がわかる

住まいの窓口では、ハウジングアドバイザーに気になることを何でも聞けるだけではなく、家づくりに関する様々な無料講座を受講することも可能です。

何から始めれば良いのかまったく分からない方におすすめの「はじめての家づくり講座」や、ハウスメーカーと工務店の違いを詳しく解説した「ハウスメーカーVS工務店」など、たくさんの講座が用意されています。

スケジュール調整やお断りを代行してくれる

ハウスメーカーや工務店との打ち合わせに際して、スケジュール調整を代行してくれます。

スケジュール調整だけだと、そこまでありがたみはないのですが、なんと打ち合わせ後のお断りも代行してもらえます。

「NO」とお断りするのはなかなか気が引けてしまうものですので、住まいの窓口に代行してもらえるのはかなり助かります。

理想の住まいに出会える

先にご紹介したとおり、住まいの窓口は注文住宅の相談だけではありません。建売住宅やマンションやリノベーションなど、住まいに関する様々な相談ができる窓口になっています。

そのため、戸建てにするかマンションにするかなどで迷っていても、理想の住まいに出会うためのアドバイスをしっかりともらえます。

住まいの窓口のデメリット

無料で、しかも押し売りなどのしつこい営業がなくて、安心して利用できる住まいの窓口ですが、デメリットが2つあります。

ただ、どちらも大きなデメリットではなく、対処法もありますので、気軽に試してみてください。

住まいの窓口があるエリアはまだ限定的

住まいの窓口があるのは「東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県・愛知県・大阪府・京都府・兵庫県・福岡県」です。

ただ、住まいの窓口は全国対応可能となっていて、これらのエリア以外では店舗ではなく、ビデオ通話での相談となります。

事前の予約が必要

他の店舗相談型サービスも同様ですが、住まいの窓口も事前の予約が必要となります。

ただ、ネットで簡単に操作できますし、前日でも空いていれば予約は取れますので、そんなに気にならないデメリットです。

口コミ・評判

総合満足度:4.50(2)

実際に住まいの窓口を利用した方々からの口コミをご紹介します。

大満足 5.0(1)
満足 4.0(1)
普通 3.0(0)
やや不満 2.0(0)
不満 1.0(0)

大満足!5.0

40代男性 エリア:東京都
満足度 5.0

利用して本当によかった

注文住宅の家を建てることを考えて、「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」を利用することにしたのですが、専属のアドバイザーが無料で相談に乗ってくれたので助かりました。

理想とする建築会社や不動産会社はどこなのか、素人ではよく分からずかなり悩んでいたのですが、どの会社に依頼するのがいいか、真剣に話を聞いてもらえたので、とても満足しています。

特に、不動産会社に関しては分からないことが多く困っていたのですが、不動産会社の雰囲気や担当者の人柄など、細かい点についても詳しく説明してくれたので大変有難かったです。

また、住宅ローンをはじめ、条件整理の手伝いに関して真剣に取り組んでくれたので、今回「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」を利用して本当によかったと思っています。

満足!4.0

30代女性 エリア:埼玉県
満足度 4.0

ハウスメーカーに直接聞きにくいことも聞けます

住宅展示場は大手のハウスメーカーばかりで、予算的にも合わず、困り果てていました。

そんな時、「LIFULL HOME'S 住まいの窓口」が当時住んでいた場所の近くにあったため、その場で予約を申し込みました。

よく調べずに予約をしてしまったため、強引なセールスなどがないか心配でしたが、全くそのようなことはありませんでした。

展示場では恥ずかしくて相談できなかった細かいことも、こちらでは気軽に話せる雰囲気があり、とても助かりました。

住宅購入の際には、たくさんの問題を一つ一つ検討しながら決めていかなければなりません。素人ではわからない専門的なことも丁寧に教えてくださり、大変勉強になりました。

我が家の希望に合ったハウスメーカーをいくつか提案していただき、ゆっくりと検討できて、大満足です。

当時は子供も小さく、なかなか大人しくしていられませんでしたが、お店の方が子供も歓迎してくださり、ホッとしました。

ふらっと気軽に相談に行きましたが、今思い出しても、あの時こちらのお店に行ってよかったと思っています。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5,000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国600社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。