シンヨウ建設で注文住宅を建てた、大阪府在住20代女性の体験談です。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
基本情報
地域 | 大阪府 |
---|---|
年齢と性別 | 20代女性 |
家族構成 | 夫婦・息子2人の4人家族 |
ハウスメーカー名 | シンヨウ建設 |
商品名 | なし |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造ドリフトピン工法 |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | 3000万円 |
実際にかかった費用総額 | 3200万円(土地と建物のセット料金) (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 51万円(土地+建物) (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 31坪 |
延坪(延床面積) | 63坪 |
間取り | 4LDK |
検討開始から契約までの期間 | 1年 |
工期 | 6ヶ月 |
関連ページ | ・大阪の工務店 ・3000万円台 ・坪単価50万円台 ・30坪台 ・60坪台 ・4LDK |
外観・外構(画像)
庭は石で円状に可愛くしてもらいました。ここで子供たちがよく遊んでいます。シンボルツリーはシマトネリコです。
パース側面図になります。外壁は白ではなく黒ですが、当初は白も検討していました。
反対側のパース図です。この画像では玄関側の前方の窓が小窓3つ、顔のような形に並んでいますが「ロボットみたいで嫌」という夫の意見により、実際は横長の窓3つに変更しています。
内装(画像)
リビングの高い位置につけた窓です。室内から月を眺めることができる癒されポイントです。
高天井の上はロフトになっており、多目的スペースとして使用しています。
玄関です。左側がシューズクロークになります。憧れのシャンデリア風の照明も付けられました。
キッチン背面には隠せる収納があります。食器などもこちらに入っています。
床のタイルは大理石風に!少し高級感が出て、気に入っています。
浴室は夫の案で黒のバスタブになりました。懸念していた水垢は気になりますが、黒はやはり格好よく見えます。
家を建てようと思ったきっかけ
結婚してから、地元より離れた場所(夫の会社近く)へと引っ越しをしました。
一人目を出産し、両親や友達と頻繁に会えないことが徐々にストレスになっていました。初めての子育てで分からない事だらけの私にとって、経験者の頼れる人がいない環境はとても辛かったです。
一人で子育てしているような気になってきた頃に、地元に帰りたいと強く思うようになりました。
「どうせまた引っ越すなら、もう賃貸には住みたくない。資産になるものにお金を払いたい」と、夫にも相談し、家を建てる事になりました。
シンヨウ建設を選んだ理由
まずは地元でモデルハウスなどを見に行きました。夫婦ともに知識はまったくなく、何件か見てまわりました。数件目のところで、分からない事を親切に教えてくれるシンヨウ建設で説明を聞きました。
私たち夫婦は、子どももいるため、ハウスメーカーというよりは場所にこだわっていました。
そんな私たち二人が「この場所いいね」と思えた土地を持っていたのがシンヨウ建設でした。お互いの実家のちょうど真ん中あたりの場所だったこともあり、そこに決めました。
CM等はしていませんが、今風なオシャレな家をたくさん建てていたので任せることにしました。
私たちは閑静な住宅街からすこし下に階段で降りたところにある「土地は他の号地より広くてそして安い」その場所に、家を建てることにしました
工事中の現場の様子
当時住んでいたところからは車で40分程と、少し離れていましたが、夫の仕事休みの日に合わせて、シンヨウ建設に手続きなどで行った帰りに見に寄りました。
家が建ったのを想像しながら「ここが玄関で、ここがトイレだね」などと夫と言いながら、それが楽しみで必ず帰りに寄りました。
「6ヶ月で家が建つなんて嘘のような話だけど大丈夫かな…」と不安もありましたが、毎週末見に行く度にハイスピードで我が家はできていきました。
「中入っていいですよ」と、中を見せてくださったりなど、いつも親切丁寧な対応をしてくれました。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
家が完成してからは、些細なことでも連絡するとすぐに駆けつけてくださり、対応面では特に問題ありません。
他の号地の工事などで常に近所にいらしたので、追加で「物干し竿をひっかける所を作って欲しいです」と言うと、即日注文かけて、迅速に対応してくださり、大変助かりました。
点検もありましたが、特に異常もなく住めています。
シンヨウ建設は地元密着でされているので、アフターフォローもすばやく対応してくださいます。
やってよかったこと・こだわりポイント
まずは、外観にワンポイントとして木目を入れたことです。
また、前が道路ということもあり、人の目に触れることが多いので、当初1本の予定だったシンボルツリーを目隠しのために3本植えてもらいました。
取り入れてよかった点はなんと言っても「シューズクローク」です。
オシャレで隠せる収納としても大変活躍しています。子供のベビーカーや夫のゴルフバッグなど、大型の物も入れています。
気に入ってる点は「高天井の窓」です。私は月を見るのがとても好きで、リビングを高天井にし、上の方に窓をつけることで、家の中でも月を見られるようにしました。
高天井になっている部分の2階はロフトになっており、ダークブラウンの琉球畳で、とても良い雰囲気が出ています。
後悔ポイント・気になるところ
まずは「リビングとトイレをもっと離せばよかった」です。ちょっと気になってしまいます。
次に「玄関床タイルを黒ではなく、もっと汚れの分かりづらい色にすればよかった」です。
子供たちが保育園から帰ってきた靴は真っ白です。週末に水で床を掃除しても、次の日には床がもう白くなっています…。
そして「脱衣室をもっと大きく作ればよかった」です。
夫が少し欲張って、浴室を予定より大きくしました。その分、脱衣室が狭くなってしまい、収納棚がおけなくなり、後悔しています。
最後に小さな事ですが、窓も多すぎると冬は寒くて辛いです…。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
窓の数はしっかりといろんなことを想定して決めましょう。家の中が明るくなるからといって、成り行きでフワッと決めてしまうと、後でとても困ります。
陽がたくさん入るのは良いことですが、テレビやソファーの位置を変えたくても、カーテンが邪魔で見栄えが悪くなるなどのデメリットがあります。
その結果、思うようなレイアウトにできず、せっかく家を建てたのにリビングに妥協してしまっています。
あと、我が家はハウスメーカーをしっかりと見定めず決めてしまいました。幸いにも問題や不満は出ていませんが、やはり構造や建てた方の口コミなどは徹底的に調べるべきだと思います。
知人が別のハウスメーカーで家を建て、欠陥だらけだったというお話も聞き、ゾッとしました!
最後に、プロの意見をしっかりと聞くのも大事です。
我が家は営業さんから「数年すると縮むので、壁紙は少しボコッとしている立体のものが良い」と聞いていました。
しかし、忠告を無視して可愛い重視で壁紙を決めてしまった結果、4年がたった今、徐々に隙間ができているのを最近発見しました…。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。