スタイルハウスで注文住宅(3000万円・36坪・5LDK)を建てた、大阪府在住30代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 大阪府
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 スタイルハウス
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 土地1450万円 建物3000万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 84万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 21.35坪
延坪(延床面積) 35.76坪
間取り 5LDK
検討開始から契約までの期間 6ヶ月
工期 3ヶ月
関連ページ 大阪の工務店
3000万円台
坪単価80万円台
20坪台
30坪台
5LDK

外観・外構(画像)

外観のポイントはモノクロ調にしたことです。
スタイルハウスの外観

夜のライトアップの写真です。外から吹き抜けの部分がおしゃれに見えるところが気に入っています。
スタイルハウスの夜の外観

自宅の裏側です。ゴミ捨てや物置小屋に行く際にはこちらから出ます
スタイルハウスの勝手口

自宅の庭の写真です。そこそこのスペースがあるので、週末はほとんどBBQをしています。
スタイルハウスの庭

ウッドデッキです。リビングからすぐにウッドデッキに行けるように、リビングと高さを合わせています。
スタイルハウスのウッドデッキ

内装(画像)

ウッドデッキからリビングです。フラットな高さになっているので、動きやすいです。
スタイルハウスのリビング

リビング横の和室です。どこかに落ち着ける和室を作りたかったので作りました。
スタイルハウスのリビング横の和室

2階への階段とアイランドキッチンです。キッチンのみ天井の壁紙を変えているのもポイントです。
スタイルハウスのアイランドキッチン

吹き抜けスペースです。我が家の一番のポイントです。アメリカンな雰囲気を演出しています。
スタイルハウスの吹き抜け

家を建てようと思ったきっかけ

マンションに住んでいましたが、やはり庭が欲しかったことと、自然の中で子育てをしたいという希望がありました。

また、マンションは3LDKだったので、2人の子どもの子供部屋の確保が難しかったというのも理由です。

さらに、マンションは玄関から立体駐車場までの距離が遠く、戸建てなら駐車場が目の前で、買い物の際にも便利だと思いました。

そして、住宅展示場を見に行った際に、吹き抜けの住宅に憧れを持ち、吹き抜けのある家を建てたいと思いました。

スタイルハウスを選んだ理由

マンションに住んでいた際、チラシが入っていて知りました。そして、「プレゼントがもらえるから」という理由で展示会に参加しました。

その際の担当者が、土地のことからマンション売却まで、親身になって対応してくれたこともあり、スタイルハウスに決めました。

マンションに住んでいた時の地域もとても好きでしたが、土地の価格がとても高かったため、同じような環境で、かつ土地価格が安価なところを探してもらいました。

その結果、現在の地域を探し出せて、夢だったウッドデッキと吹き抜けのあるおしゃれな一戸建てを建てられました。

中小企業ですので、同じクオリティだったとしても、有名メーカーに比べて安価に建てられたのは大きかったです。

工事中の現場の様子

新しく開拓された地域であったこともあり、当時は、周りにほとんど家が建っておらず、空き地だらけでした(現在は新築で埋め尽くされています)。

マンションから約30分の場所であったため、実際に工事が開始されてからは毎週のように家を見に行きました。

初めはイメージ通りに建つのかとても不安でしたが、だんだんと家が完成していくにつれて、実感が湧いてきました。

また、3ヶ月で家が建つのかも疑問でしたが、本当に着工から3ヶ月で完成したときには驚きました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

初めの頃は1ヶ月点検と半年点検があり、その後は1年に1回点検があります。

1ヶ月点検の際は、気づかなかった傷や凹みなどを修復していただきました。

アフターケアは本当に細かく見てくださり、不安な点も解消できています。本当に感謝しています。

木造住宅であるため、少し壁紙が伸びてきたりなどの不安はありますが、全体的にとても満足しています。

やってよかったこと・こだわりポイント

大きなこだわりポイントが3つあります。

吹き抜け部分+大きな窓

スタイルハウスの吹き抜け

展示場を何回も見に行って、絶対に外したくないポイントでした。

冬場は暖かい空気が吹き抜けに溜まってしまわないよう、ファンを回し続ける必要がありますが、やはり1階からの空間がとても広く感じます。

アイランドキッチン(セラミックの天板)

スタイルハウスのアイランドキッチン

私の希望です。完全にオープンなアイランドキッチンで、かつセラミックの天板にしました。セラミックなので、まな板なしで料理したり、熱いものもそのまま置けます。

ウッドデッキ

スタイルハウスのウッドデッキ

夫の希望です。広めのウッドデッキをつけました。

リビングからそのままウッドデッキに出られるように設計して、リビングの高さとウッドデッキの高さがフラットになるように調整しました。

リビング横の和室

スタイルハウスのリビング横の和室

家のどこかに落ち着ける和室を作りたかったので、リビングに隣接する形で作りました。

畳は一般的な緑色のものではなく、オシャレなものを選びました。

後悔ポイント・気になるところ

こちらは2つあります。

外構工事で庭のスペースをもっと増やすべきでした。斜めになっている部分があるので、そちらをフラットにして、有効面積を広くすべきでした。

こちらについては、いずれ外構工事を再度しようと思っております。

サウナ

夫の趣味がサウナに入ることで、当初はサウナを自宅に設置する予定でしたが、スペースの問題で結果的に設置しませんでした。

しかし、今でも夫はそのことを悔やんでいます…。どこかのスペースを削って設置してもよかったかもしれません。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

スタイルハウスの外観

まずは住宅展示場などに行って、イメージを持つことが大事だと思います。

住宅展示場の多くは二世帯住宅の形で展示しているので、大きさは一戸建てと異なりますが、配色や間取りのイメージなどは掴めますので、ぜひ参考になさってください。

そのほかにも、実際に戸建てに住んでいる友人や、ハウスメーカーの展示(住んでいる人の家を見せてもらう)などで、いろいろ聞いてみるといいかもしれません。とにかく、情報収集してください。

ハウスメーカーが決まってからも、いろいろと決めていくことがあるので、かなりの労力が必要になります。

壁紙の色も全部の面に対して決めていかなければなりませんし、お風呂の色やトイレの形などもかなり細かく決められます。

最初のうちはすごく楽しいのですが、最後の方はかなり疲労が溜まってきますので、根気も体力も必要です。

ちなみに、壁紙に関しては、基本的な基調の色を決めて(うちは白にしました)、部分的にアクセントカラーを入れるのがおすすめです。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり