松栄住宅で注文住宅を建てた、熊本県在住30代男性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 熊本県
年齢と性別 30代男性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 松栄住宅
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 テクノストラクチャー工法
購入パターン 注文住宅のみ(土地所有済)
当初予算 2400万円
実際にかかった費用総額 建物2750万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 65万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 23.04坪
延坪(延床面積) 42.58坪
間取り 5LDK
検討開始から契約までの期間 5ヶ月
工期 5ヶ月
関連ページ 熊本の工務店
2000万円台
坪単価60万円台
20坪台
40坪台
5LDK

外観・外構(画像)

駐車場スペースは広めに取ってあります。停め方によりますが、5台ほど駐車が可能です。
松栄住宅の外観

子供の日に鯉のぼりを立てました。住宅街のやや真ん中だったので、お客さんがたくさん見に来られていました。
松栄住宅の外壁

内装(画像)

玄関は白を基調としています。広めに作ったため、初めて入ったお客さんは驚くことが多いです。
松栄住宅の玄関

スロップシンクはオプションで取り付けました。たくさんの用途で使用できますし、妻も大変気にいっています。
松栄住宅のスロップシンク

和室は月をモチーフにした和モダンな雰囲気を作りました。息子の遊び場にもなっています。
松栄住宅の和室

工事現場(画像)

ドローンで撮った写真です。知り合いの方が記念に撮影してくださりました。
ドローンの空撮

餅投げを行いました。近所の方にチラシを配り、たくさんの方に来ていただきました。
餅投げ

我が家は木造住宅ですが、パナソニックのテクノストラクチャー工法なので、梁に鉄骨が使用されています。
パナソニックのテクノストラクチャー工法

設計図・間取り図(画像)

設計図は担当営業マンと何度も作り変えました。実際に長さなどを測ると分かりやすいです。
松栄住宅の間取り図

家を建てようと思ったきっかけ

最初に住宅購入を考えた理由は、2階住人の騒音に悩まされたからです。夜中でも子供が走り、ボールが跳ねる音や布団を叩く音など、騒音に悩みました。

妻も妊娠しており、ストレスで私に毎日当たる始末。管理会社にお願いをして注意を依頼したのですが、注意書きを配布するだけで特に大きな変化はありませんでした。

そこで妻と話し、「家が欲しいね」となり、住宅展示場に行きました。

今まで外でしか見たことがなかったのですが、中は広いしオシャレで、住宅ごとに様々な特徴がありました。そこから注文住宅の素晴らしさに惹かれ、購入することを決めました。

松栄住宅を選んだ理由

ずばり営業マンで選びました。熱意・やる気・行動力・知識など、どれを取っても他社の営業マンよりよかったです。

松栄住宅を選ぶ前に、様々な住宅会社を見学したり、見積もりをもらったりしたのですが、営業マンがタバコ臭かったり、知識に乏しかったり、お願いしていた間取りを忘れていたりと、自分達が満足できない方ばかりでした。

もちろん金額も大事だったのですが、施工ミスや連絡ミスなどがあったら欠陥住宅に繋がり兼ねないと思い、信頼できる方を探していました。

その時、同時に見積もりを取っていた松栄住宅の営業マンからは、たくさんの間取り提案をいただいただけでなく、金額の交渉もしていただけました。

さらに、私が抱いていた不安要素を質問したところ、すべてしっかりと答えてくださったので、この方なら信頼できると思い、松栄住宅を選びました。

工事中の現場の様子

パナソニックのテクノストラクチャー工法

最初の棟上げの際は、忙しいなか、棟梁がわざわざ作業を中断して挨拶に来てくださりました。

そして、バルコニーの作り方やテクノストラクチャーの強さについて、詳しくかつ分かりやすく説明してくださりました。

棟上げからはとても早く、何度も差し入れを持っていったのですが、その度に工程過程を説明してくださりました。

しかし、休憩中とは言え、タバコを吸っている姿を何度も見かけたので、その点に関しては担当営業マンにクレームを入れました。

その後はタバコを吸っている姿はなく、着々と工事が進んで行きました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

特に大きなアフターケアは今のところありませんが、以下のような軽微な修正や調整をお願いしました。

  • 換気扇の横にある外灯スイッチから冷たい風が流れてきたので、その隙間を埋めてもらった
  • 壁紙と壁紙の間の隙間にコーキングをしてもらった
  • ハンガーラックの高さ調整をしてもらった

また、保証は10年の瑕疵担保保障があります。

定期点検はまだですが、もうすぐ1年が経過するので、その時は再度コーキングと屋根裏に問題がないか、確認してもらいたいと思います。

やってよかったこと・こだわりポイント

松栄住宅の玄関

まずは広い玄関です。色は白を基調としていますが、ドアはメリハリを付けるため、ウォールナット色にしています。また、アクセントクロスで花柄の模様を使用しています。

LDKは20畳ほどあり、木造住宅では難しい、柱のない広々とした空間を作れました。

和室は6畳と少し狭いですが、月をモチーフとした和を演出できました。

洗面所には大きなこだわりが2つあります。

1つは、何でも洗えるように、オプションでスロップシンクを取り付けたことです。スロップシンクのおかげで、子供の汚れた物や靴、大きな服まで、浸け洗いが可能になりました。

2つ目は、仕事着がすぐ着用できるように、ハンガーラックを取り付けたことです。これにより、わざわざ2階に上がらずとも仕事着を着用できるようになりました。

浴室は1.25坪タイプで、パナソニック製品を使用しています。他のメーカーにはない、変色機能が付いた縦のLEDライトを設置しました。気分を変えたい時にたまに使っています。

子供部屋は3部屋あり、将来子供が3人になっても大丈夫なようにしています。

後悔ポイント・気になるところ

松栄住宅の和室

実際に住んでみて「こうすればよかったな」と思う点は3つあります。

まず1つ目はリビングです。20畳ほどの広さはありますが、テーブルやソファを置いたら少し圧迫感がありました。

さらに、掃き出し窓がソファに差し掛かり、少し気になります。

2つ目は和室です。もっと大きくすればよかったです。現在、親子3人2階で寝ているのですが、もうすぐ2人目の子供が生まれます。その際は和室で親子4人で寝るので、少し狭い気がしています。

3つ目はバルコニーです。こちらは逆に広すぎました。洗濯物を干すだけのスペースなのですが、洗濯物を干すには十分過ぎるスペースがあります。

ここまで広くする必要がないし、将来のメンテナンスを考えると、少し失敗したのかなと感じました。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

松栄住宅の外観

私の家は玄関が家の真ん中にあります。玄関を真ん中にすることによって、移動をする際に右と左で分かれてしまうことになります。

分けてしまうと無駄な動きができてしまい、家事動線としてはイマイチです。玄関は右か左かに寄せて、リビングを中心にすべてのことを行えるようにしていた方が良いかと思います。

また、断熱材に関してはぎりぎりまで発砲系にするか悩みましたが、普通のロックウールでも全然問題なく生活しています。

多少の寒さや暑さはありますが、発砲系を使用している住宅の知人に聞いてみても「多少は暑いし、寒い」と言われました。

冬はやはり窓から冷気を感じますので、断熱材にこだわるよりも、掃き出し窓を二重ガラスではなく三重ガラスにした方が良いか思います。

あと、窓を多めにしてしまうと断熱機能が下がってしまうので、窓は必要最低限が良いかと思います。窓を増やすとお金もかかってしまいますので、一石二鳥です。

最後に、住宅を建てる際は、自分の年収や生活スタイルを絶対に考えるべきだと思います。

見栄を張って大手ブランドにして、毎月の支払いがぎりぎりな知り合いもいます。

私も当初予算よりも300万円ほど高くなってしまったので、「何が本当に必要なのか」をしっかり考えて、住宅を作ってもらえると良いかと思います。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり