ミサワホームで注文住宅(3000万円・41坪・5LDK)を建てた、大阪府在住30代女性の体験談です。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
基本情報
地域 | 大阪府 |
---|---|
年齢と性別 | 30代女性 |
家族構成 | 夫婦2人家族(将来的には子どもが増える可能性有) |
ハウスメーカー名 | ミサワホーム |
商品名 | MJ Wood(MJウッド) |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | 5000万円 |
実際にかかった費用総額 | 土地2000万円 建物3000万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 75万 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 24.94坪 |
延坪(延床面積) | 40.60坪 |
間取り | 5LDK |
検討開始から契約までの期間 | 4ヶ月 |
工期 | 3ヶ月 |
関連ページ | ・大阪のハウスメーカー ・3000万円台 ・坪単価70万円台 ・20坪台 ・40坪台 ・5LDK |
外観・外構(画像)
外観部分の写真です。手前側のデザインがシンプルすぎたかなと思っています。
内装(画像)
私が在宅ワークをしているため、専用のスペースを設置してもらいました。
オリジナリティのある階段にしたくて、踏板部分と下の部分は色を変えました。
キッチンとリビング部分です。ペンダントライトとアクセントのデニム調の壁が気に入っています。
キッチンとリビングに使った床材です。流行を意識してグレージュという色にしました。
寝室のウォークインクローゼットです。壁の色と垂れ壁がお気に入りです。
寝室の窓側部分です。壁の色に合わせてシャンデリアを選びました。
家を建てようと思ったきっかけ
私はマンション育ちのため、マンションでもよかったのですが、夫が一軒家育ちで「犬を飼いたい」という希望があり、また「自分たちでデザインしたいい家に住みたい」という強い希望を持っていたため、注文住宅の検討が始まりました。
正直、家を検討したのは結婚式の直後で、そんなにお金に余裕もありませんでした。しかし、ローンは長い年月をかけて返していくから、早めにローンを組んでおいた方がいいという夫(当時30歳)の希望で、住宅公園に足を運びました。
行ってみるとやはりすてきなおうちばかりで夢が膨らみ、ハウスメーカーの方にローンの相談に乗っていただく間に「払えるかもしれない」という希望が出て、見積もりや土地選びなど、本格的に話が進んでいきました。
ミサワホームを選んだ理由
最初は安い工務店でもいいと思っていましたが、住宅公園に行ったところ「やはりハウスメーカーがいい」ということになりました。
大手ハウスメーカーのうち、営業スタッフが一番熱心に相談に乗ってくれたのがミサワホームです。
モデルルームにお邪魔した時、室内が大変あたたかく、設備を聞いたところ、「暖房は付けておらず、朝2時間床暖房をたいただけです」とのことで、断熱性の高さにも魅力を感じました。
私たちの場合、土地探しからのスタートでしたが、色々な土地に案内してくださり、地場の不動産業者まで相談してくれて、すてきな土地が見つかりました。
ハウスメーカーからすると、土地から探す客は敬遠されるといわれていましたが、ミサワさんだけが親身に土地から家づくりを手伝ってくれたので決めました。
工事中の現場の様子
工事現場には、ほとんど休みのたびに様子を見に行っていました。
ミサワホームは、工場でカットした材料を現地に運び組み立てるという方式なので、作業はとても短期間で終わったのには驚きました。
知り合いの話だと1年近く待たされると聞いていたのですが、我が家は3ヶ月で完了しており、設備も申し分ない仕上がりで、とても満足しています。
隣の家は私たちが入居後に地元の一般工務店で建てていますが、朝から10人近くの現場作業員が大声で騒ぎながら作業しており、早朝に騒音で起こされるのには辟易としました。
しかし、我が家は木材のカットなどがないので、多くても作業員は5名ほど。現場ではラジオをかけている程度で、とても静かだったので、安心しました。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
アフターケアは手厚く、今でも担当営業が「困ったことはありませんか?」と尋ねてくださいます。
また、建てた直後は1ヶ月・3ヶ月・半年と、定期的にアフターフォローの専門部署の人が点検に来てくれます。
入居中に「ベランダのドアが開きにくい」「キッチンの床下収納がギシギシする」「クロスに亀裂がはいっている」という3つの不具合がありました。
そのため、担当者が来た時に伝えると、その日にちゃんと直して、不具合をきれいに解決してくれました。
アフターフォローの人と来てくださる工事現場の人は、最初家を建てた時にリーダーをして仕切ってくださっていた方なので、作業自体も丁寧ですし、腰の低い方で、腕も信頼できます。アフターフォローも大変満足です。
やってよかったこと・こだわりポイント
こだわりは庭に作ったタイルテラスです。外構業者には土地の形的にウッドデッキも進められたのですが、タイルの照り返しでリビングがさらに明るくなるように、白いタイルテラスは譲れませんでした。
今では洗濯物を干す場所と、バーベキューの場所として大変活躍しています。
また、玄関に土間を作るアイデアをミサワさんに提案していただきましたが、取り入れて大正解でした。玄関が広く、キャリーケースがおけますし、シューズクローゼットも作れました。人が来るたびに「広いね」と言ってくださいます。
私が垂れ壁に憧れていたことをインテリアコーディネーターさんに伝えると、寝室のウォークインクローゼットに垂れ壁を作ってくださいました。ここも大変気に入っています。
後悔ポイント・気になるところ
おおむね満足している我が家ですが、玄関がある方の家のデザインがシンプルすぎたかなとちょっと反省しています。
総2階でシンプルなシルエットの家で、玄関と反対側の方はベランダを作ったので凹凸があるのですが、玄関側のデザインは2階部分に小さい窓を設置してだけでちょっと物足りません。
ベランダを作ったり、鋳物のアイアングッズでポイントを付けようと思ったのですが、予算の都合上、割愛せざるを得ませんでした。将来的に余裕ができれば、ちょっとだけリフォームしてもいいかと思っています。
また、外壁の色をブロック分けしてデザイン性を高めたかったのですが、しっくりくる色合わせがなく、全面同じ色にしました。いい外壁が見つかったのでいいですが、もうちょっと工夫してもよかったかなと思っています。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
せっかく注文住宅を建てるなら、お金だけではなく、自分たちの暮らしに合わせた家をとことん考えてから始めたほうがいいです。
我が家は妻の私が家計を管理していますが、やはり家を建てるときは慎重になって、オプションは極力付けないように…と思いがちです。
しかし、夫の希望で3万円ほどでお風呂の電気をスタイリッシュなものにしたり、私の希望で玄関ドアに10万円ほどのタッチキーのオプションを付けたりしました。最初は贅沢しすぎたかなと思いましたが、今ではとても気に入っています。
「安いから」という理由だけで家のすべてを決めてしまうと、近い将来リフォーム欲が高まると思います。無理しすぎもいけませんが、自分たちのできる範囲ですてきな家になるようにお金を掛けるのがおすすめです。
内装や外装のデザインは、打ち合わせをしっかりしてくれるハウスメーカーなら安心ですが、時間が決まっているところなら、自分たちでも素材について勉強して、プロの方に伝えられるようにしておくのがおすすめです。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。