住友林業で注文住宅(3500万円・45坪・3LDK)を建てた、三重県県在住30代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 三重県
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・息子の3人家族
ハウスメーカー名 住友林業
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 注文住宅のみ(土地所有済)
当初予算 3500万円
実際にかかった費用総額 3500万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 78万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 35坪
延坪(延床面積) 45坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 1年
工期 7ヶ月
関連ページ 三重のハウスメーカー
3000万円台
坪単価70万円台
30坪台
40坪台
3LDK

外観・外構(画像)

家の玄関前の柱です。タイルを張ったエセ外国風ではなく、よりリアルに寄せてみました。
住友林業の柱

内装(画像)

玄関から家に入った時の写真です。木目調を選択して、木のぬくもりをアピールしてみました。
住友林業の玄関

ロフトです。立てはしませんが、収納スペースとしては最適です。ちょっと降りるのが怖いです。
住友林業のロフト

バスルームです。浅めですが身体を伸ばせるくらいの大きさのバスタブです。防犯のため、窓には鉄柵があります。
住友林業のバスルーム

2階から階段を見たところです。デザイン性アップのために踊り場を作りました。
住友林業の踊り場

これは1階から見たリビング階段です。奥の扉が玄関につながっています。
住友林業のリビング階段

物置…ではなくサンルームでしたが、今思えばよい収納場所になりました。
住友林業のサンルーム

家を建てようと思ったきっかけ

もともと古い平屋だったため、家族の人数に対して部屋数が少ないことや、新しく家を建てた方が将来的にいいのではないかということがきっかけでした。

三重県は持ち家が多く、あまり集合住宅へは住みません。祖母の家から近いところに土地があったのもきっかけの一つです。家は違っても、できるだけ近くに住めるのなら安心だと思いました。

古いと色々と不便があり、普段は感じなかったものの、テレビなどで便利な設備を見て、羨ましく思っていました。

住友林業を選んだ理由

担当者さんの第一印象がよかったことに尽きます。

もちろん頑丈な家づくり、注文住宅ですから希望を聞き入れてくれることも重要ですが、この点はどのハウスメーカーでも普通はあって当然だと思います。

だから、私たちの大事な一世一代のマイホームの購入を、何ヶ月もかけて何回も打ち合わせするなら、少しでも人柄がいい人に託したいと思いました。

結局のところを突き詰めれば、担当者さんがよくても、設計したり工事を担当するのは違う人なのですが、何かしらのコネでもないと、工事担当者まで調べることは誰にもできないと思います。

ならば思い切って、今、目の前にいる人を信じてみるしかありません。

住友林業自体も聞く名前ですし、他のハウスメーカーの担当者さんの中でも一番感じがよかったです。

工事中の現場の様子

もともとの家の近くだったということもあって、工事中の現場はいつでも見に行ける状態でした。

だからと言って、素人が見て何かわかるかということでもないのですが、特にいいも悪いもなく、滞りなく建ててくださいました。

大工さんたちの関係性や仕事ぶりがわかるほどに積極的に見たわけではないのですが、素人が見て、一般的にきちんと仕事をしてくれているなという普通の印象です。

特に喧嘩をしているとか、ゴミを散らかしている…なんてことはありませんでした。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

家の引き渡しから間もなく、家の中で何か不備はないかという点検に来てくれました。

しかし、家を建てたばかりであれば、そう何かあるわけでもなく、特に困っている点はありませんでした。必要になるとしたらもっと後だと思います。

床鳴りもしませんし、トラブルがあっても自分たちで直せる範囲の小さなものなので、あまりハウスメーカーに頼ったことはありません。

悪い対応ではありませんが、うちが特に何もないからそう言えるのかもしれません。

やってよかったこと・こだわりポイント

住友林業のリビング階段

こだわりポイントは、家から出て行く人、帰ってくる人がわかるように、2階への階段をリビングに設置したことです。

よく、玄関を開けたらすぐに階段があって、そのまま2階へ上がれるという構造の家を見ますが、あれでは家族間のコミュニケーションが取れなかったり、今、家に誰がいるのかわからなかったりすると思ったのです。

これによって常に「ただいま」「おかえり」の最低限のあいさつはできますし、「いつ帰ってきたの!?」と驚くこともなくなります。

特に、子どもさんがいる家庭なら、反抗期のことを考えて、リビング階段を取り入れておいた方が安心かなと思います。

2階建て以上となると、階段はどうしてもつけなければならないので、どうせなら場所も意識しちゃいましょう。

後悔ポイント・気になるところ

「マイホームは3回建てないと満足できない」と言いますが、これは真実だなと思いました。うちで今、これは必要なかったのではないかと思うところがいくつかあります。

中でも1番目立つのがキッチンのカウンターです。ものが少ないご家庭ならきちんとその用途を守れるのでしょうけれど、うちはいつの間にか物置になってしまって、料理をカウンター奥のダイニングへ持って行けません。

結局、カウンターを回ってお皿を出すことになり、思うように使えないなと感じました。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

住友林業のロフト

欲張りをしてしまって、色々と要らない部分を作ってしまった私からすると、これから注文住宅を建てようとしている方には「予算内であっても本当にそこを使うのかどうか、今一度想像してもらいたい」と思います。

うちはキッチンカウンターが物置になり、ロフトは使わず、そのはしごが物干し竿となり、日当たりがいいと作ったサンルームは車のタイヤ置き場になってしまいました。

おしゃれな生活を夢見ても、結局は生活感あふれる家となってしまったので、私としてはデザイン性よりも機能性を重視することをおすすめします。

「夢のマイホームと言うからには!」と、結構頑張ったつもりでしたが、家はよくても、それを使いこなせない家族でした。笑

もっと収納できて、おしゃれに過ごせる家族ならそれでもまったく問題ないと思いますが、使わないとなると「もっとお金を削れたのに!」と、後悔する羽目になってしまいます。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり