ダイワハウスで注文住宅(ジーヴォイー・2500万円・30坪・4LDK)を建てた、東京都在住30代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 東京都
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・娘・息子の4人家族
ハウスメーカー名 ダイワハウス
商品名 xevoE(ジーヴォ・イー)
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 軽量鉄骨造
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3500万円
実際にかかった費用総額 土地3200万 建物2500万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 80万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 16.04坪
延坪(延床面積) 30.34坪
間取り 4LDK
検討開始から契約までの期間 2ヶ月
工期 3ヶ月
関連ページ 東京のハウスメーカー
鉄骨住宅メーカー
2000万円台
坪単価80万円台
10坪台
30坪台
4LDK
狭小住宅

内装(画像)

リビングにミニニッチを作りました。季節感のある飾りを飾って楽しんでいます。
ダイワハウスのミニッチ

リビングに大きな収納があります。なんでも入れられるので便利です。各自の棚を用意して、普段使いするものを置くことで、2階にわざわざ取りに行かなくてもいいようにしています。
ダイワハウスのリビングの収納

キッチンにも大きなパントリーがあります。高さがあるのでかなりのものが収納できます。
ダイワハウスのパントリー

洗面所の収納です。たくさん入るので、洗剤やタオル、パジャマや下着も入れています。
ダイワハウスの洗面所の収納

リビングから出し入れできる階段下収納です。トランポリンまで入ります。
ダイワハウスの階段下収納

2階の洗濯用の小部屋です。物干しを2本常設してあります。小部屋にすることで除湿器を使って効率的に乾燥できます。また、ベランダにつながっているので洗濯物の出し入れもこの部屋でできます。
ダイワハウスの洗濯用の小部屋

庭(画像)

建築面積が増えると価格が高くなるので庭を多くとりました。子どもがいるので、家庭菜園などをして野菜作りを一緒にして楽しんでいます。
ダイワハウスの庭

家を建てようと思ったきっかけ

家を探していた際に、ダイワハウスの営業マンが家に訪問してきて、探している場所に建築条件付きの土地があるからどうかと提案してくれました。

駅前で土地の価格も高く、予算のオーバーで一時見送りましたが、それをきっかけに家探しを本格始動しました。

しかし、どんなに探しても、駅から離れると土地が広くなり、総支払価格は上がるため、最初に提示された物件と価格は変わらないことが判明。

予算オーバーでだいぶ悩みましたが、駅に近く、かつ安心の大手施工の物件に住めるということで契約を決意。

注文住宅を最初から希望していたわけではありませんが、住みたい場所が建築条件付きの土地だったため、注文住宅を建てることになりました。

ダイワハウスを選んだ理由

住みたい場所がダイワハウスの建築条件付きの土地だったため、ダイワハウスを選びました。

お金を支払って建築条件を外しても、価格はさして変わらないので、そのままダイワハウスにお願いをしました。ダイワハウスにするのをためらったのは、価格の高さのみでした。

また、家を探す段階から営業担当者が親身に対応してくれて、安心感がありました。

ほかのハウスメーカーも見に行きましたが、商品の質も担当者の質もダイワハウスのほうがいいと感じました。

ほかのハウスメーカーの家に比べて、ダイワハウスの物件は天井が高く、開放感があったのが気に入りました。

ダイワハウスのモデルルームを何件も見に行ったので慣れてしまい、ほかの住宅メーカーの物件は開放感がないように感じて、気に入らなかったのも要因のひとつです。

工事中の現場の様子

工事前にはきちんと担当者が周辺の方々に挨拶をしてくれました。

工事中に見に行った際も、ゴミやマナーなど気になる点はありませんでした。差し入れにコーヒーを持って行った際も気持ちよく受け取ってくれました。

一度、工事中に中を案内してもらいましたが、不安になるようなことはなく、きちんとやってもらっていると感じられました。

ただ、アプローチの施工が少し雑に感じて気になったので作業の方に声を掛けましたが、ぶっきらぼうな対応でした。その方の対応だけが気になりました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

アフターケアはとても充実しています。

カーテンをとめるタッセルのフックが破損してしまった際にサポートセンターに連絡したのですが、すぐに来て交換してくれました。

床下収納の取っ手が壊れてしまったのもすぐに対処してくれて、無料で交換してくれました。

アフターケアや点検の担当者はとても話しやすい方ばかりで、いつもメンテナンスのことで気になることをたくさん質問しますが、的確に答えてアドバイスをくれます。

売って終わりではないので安心して住めます。

やってよかったこと・こだわりポイント

ダイワハウスの洗濯用の小部屋

共働きで洗濯はいつも部屋干しにしているため、洗濯物を干す専用の小部屋をつくりました。除湿器を置いて乾燥効果を高めています。

ベランダにも通じるようにしているため、洗濯物を外に干しても、出し入れはその部屋でできます。

自分が実家で、自室から親が洗濯物の出し入れをしてて嫌だったので用意した部屋ですが、とても便利です。

そして、備え付けの収納をたくさん作り、収納家具を別途置く必要がないようにしました。タンスや棚は出っ張りが気になるし、ほこりもたまるので避けたいと思ったからです。収納が豊富なので、棚を置かずに済み、掃除が楽です。

また、1階に収納が多いので、子どものおもちゃなどたくさん置け、2階にものを取りにいかなくて済み、快適です。

後悔ポイント・気になるところ

コンセントの配置について、もっと考えればよかったと思います。

食洗機を付けなかったのですが、やはりあとから欲しくなって据え置き型のものを使用しています。

しかし、アース付きのコンセントが近くになく、延長コードを使用しているため、コードが邪魔になってしまいました。

また、子供部屋の窓を、全部すりガラスでは暗くてよくないと思い、透明ガラスにしましたが、建ってみると隣のアパートの玄関が丸見えの位置でした。すりガラスにしておけばよかったと思います。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

ダイワハウスの庭

当初の建築費用は上がりますが、太陽光発電システムはつけるといいと思います。売電収入も結構ありますし、なにより電気を使うことへの罪悪感がないのがいいです。

太陽光発電をつけてオール電化にするのは実際どうなんだろう…と心配しましたが、問題なく過ごせています。蓄電池もあるので、万一の時も安心かなと思っています。

また、ベランダの色を建物と少し変えてアクセントにしようと思ったのですが、派手すぎても…との思いから、ほんの少しだけ違う色にしたらまったく違いが分かりませんでした。

アクセントにしたい場合は、思い切ってコントラストを付けてみたほうがいいと思います。

その他、子どもの人数に合わせて子供部屋を作りましたが、今は物置になっています。

子どもが大きくなるまで使わないので、まだ子どもが小さい場合は、部屋を最初から区切らず、あとから仕切りを作れるような作りにすると、もっと使い勝手がよかったかなと思います。

今現在のことだけでなく、将来長く使うことを考えて柔軟に対応できるつくりにするのがいいと思います。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり