ヘーベルハウスで注文住宅(4000万円・45坪・4LDK)を建てた、東京都在住60代男性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 東京都
年齢と性別 60代男性
家族構成 夫婦・娘の3人家族
ハウスメーカー名 ヘーベルハウス
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 重量鉄骨造
購入パターン 注文住宅のみ(土地所有済)
当初予算 4000万円
実際にかかった費用総額 建物4000万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 89万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 23坪
延坪(延床面積) 45坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 1年
工期 4ヶ月
関連ページ 東京のハウスメーカー
鉄骨住宅メーカー
4000万円台
坪単価80万円台
20坪台
40坪台
4LDK

外観・外構(画像)

エントランスに本物のもみの木を植えました。新築時には1階の天井ほどの高さでしたが、今では屋上に届きそうなくらいまで大きくなりました。

毎年クリスマスにはイルミネーションでライトアップして、クリスマスツリーにしています。
ヘーベルハウスの外観

屋上を作る際、屋上へのアプローチを外階段にするか中階段にするかで迷いました。ペントハウスを作り、中階段にしたことによって、屋上で食事をする際の動線がとてもスムーズになりました。
ヘーベルハウスの外構

内装(画像)

ダイニングを広めにとりました。3人家族ですが、6人が座れる大きさのダイニングテーブルも置けます。
ヘーベルハウスのダイニング

リビングとダイニングをつなげたおかげで、開放感のあるリビングになりました。時期になると、リビングとダイニングの間にクリスマスツリーを飾ります。
ヘーベルハウスのリビング

階段の踊り場の壁に明かり取りの窓を作りました。暗くなりがちな北側にある階段ですが、窓のおかげで暗いと感じることもありません。
ヘーベルハウスの階段

広めにとった寝室です。広さに余裕があるので、ドレッサーなども十分に置けています。ベッドはクイーンサイズです。
ヘーベルハウスの寝室

寝室と書斎です。引き戸をつけてあるので、夜の仕事をする時でも明かりが寝室に漏れることはありません。また、寝室とつながっているので、エアコンも寝室のものだけで十分です。
ヘーベルハウスの寝室と書斎

小さな3畳の書斎です。デスクをおくと1/3が埋まってしまうような空間ですが、デスク・パソコン・プリンター・本など、しっかりと置けています。
ヘーベルハウスの3畳の書斎

2階に設置したトイレと洗面台です。若い頃はあまり必要に感じませんでしたが、年齢を重ね60歳をすぎると、夜中起きることも多くなり、2階にトイレを設置して置いて本当によかったと感じています。
ヘーベルハウスの2階洗面台

家を建てようと思ったきっかけ

賃貸住宅に住んでいた当時から「娘が小学校に入る前に自分たちの家を持ちたい」と考えていました。

娘が小学校に入学してしまってからでは、転校を考えなければならないということで、入学前には新居を建てたいと思い、注文住宅の展示場を見学し、ヘーベルハウスに決めました。

父親名義の土地を借りられたので、建売でなく自分たちの思うようにできる注文住宅にしました。土地の購入費用を考えなくて済んだので、建物に資金を使えました。

ヘーベルハウスを選んだ理由

阪神淡路大震災で、旭化成のヘーベルハウスだけが倒壊せずに残ったという事実を知り、災害(大地震)に強いと感じたことが一番大きな理由です。

さらに、ロングライフ住宅ということで、長く住んでも建物の価値が下がりにくいということも理由の一つです。

また、住んでからの定期点検等のスケジュールもしっかり説明があり、建物を建てるだけでなく、住み始めてからのメンテナンス等のことまで考えられているハウスメーカーだという点も理由に挙げられます。

初めて家を建てるので、何もわからず不安だらけでしたが、営業担当の方の知識が豊富で、どんな質問や疑問にも丁寧にお答えくださり、安心しておまかせできるという信頼感がありました。

営業の方が、実際に家が完成したときのイメージが沸くようにと、完成予定の家の立体模型を作ってきてくださり、それも決め手の一つになりました。

工事中の現場の様子

工事に入る前の近隣の家へのご挨拶などもしっかりと行っていただき、スムーズに工事に入れたほか、工事中も苦情がくることもありませんでした。

工事現場は、1日の終わりには驚くほど綺麗に整理整頓されていていました。

工事責任者の方も、しっかりと現場を監督してくださり、工事中こちらが疑問に思ったことなどへも丁寧に答えてくださりました。

工事の進ちょく状況も定期的にお知らせいただき、工期も当初の計画通りに進められました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

契約を決める時の一つの条件として「しっかりとしたアフターケアと保証や定期点検の確実な実行」がありました。

現在の家に住み始めてから23年が経ちましたが、本当にしっかりとアフターケアと定期点検が行われています。

事前に長いスパンでの点検計画を教えていただき、定期点検ごとにその時々の建物の状態などについてしっかりと説明があり、計画的に家のメンテナンスを行えています。

これまで、外壁塗装工事や屋上・ベランダの防水シート工事、お風呂のリフォームなどを行っています。

やってよかったこと・こだわりポイント

ヘーベルハウスの寝室と書斎

屋上を作った点がこだわりポイントです。夏の夜、屋上での夕食は格別なものがあります。夜空を眺めながら冷たいビールを飲み、夕食を食べる。特別にお金のかかることをしなくても、最高に贅沢な気分を味わえます。

近くの花火大会の時には、特等席でビールを飲みながらの花火鑑賞ができます。

また、春や秋の気候の良い時期には、朝や昼の食事を屋上で取ることもあります。手作りサンドイッチと入れたてのコーヒーだけでも、その日一日が気分爽快で、リフレッシュにはもってこいです。

寝室横に作った3畳ほどの小さな書斎も気に入っています。仕事に必要なものがすべて揃っているので、仕事部屋としても趣味の部屋としても大変役に立っています。

あと、2階にもトイレと洗面台を設置したのも、取り入れてよかった点です。

後悔ポイント・気になるところ

一番作らなくてもよかったと後悔している点は、キッチンにつけた勝手口です。ほとんど家の裏に出ることもなく、まったく必要感のない扉です。

この勝手口がなければ、キッチンのレイアウトを変えたり、棚やパントリーを設置したりすることもできたと思うので、大変後悔しています。

あと、2階に和室を作ったのですが、これも必要なかったのではないかと思っています。

今は和室というより、洗濯物を置いたり、荷物を置いたりというスペースとして使うことが多いです。これも後悔している点です。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

ヘーベルハウスの外観

「ハウスメーカーだったらどこでも安心できる」と思うのは危険です。まずは展示場へ足を運び、建物を見学して、間取りや設備などを調べることが大切です。

ただ、実際に契約するまでに、メーカーと我々契約者を繋いでくれるのは営業の方です。ですので、営業の方の知識量や見識、服装や態度等を注意深く気にかける必要があります。

それが建てようとしているハウスメーカーの会社としての理念であったり、社風を表していると思います。

設計の段階では「どんどんよくしたい」という気持ちが湧いてきます。その結果、最初に予定していた金額よりも予算オーバーになることが多いです。

「本当に必要なもの」と「少しくらい妥協できるもの」をしっかりと区別しておくことも大切です。

また、決めなければならないことがとても多いので、前もって自分たちの建てたい家のコンセプトを夫婦でよく話し合っておく必要もあります。

設備に関しても、設計に入る前にショールームやSNSなどで調べておくと、あとで後悔することも少なくなるのではないかと思います。

コンセントの数や位置、扉の種類や開閉の向きなど、細かいことですが、あとで気になりやすい点ですので、しっかりと考えてみてください。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり