ヘーベルハウスで注文住宅(キュービック・2900万円・36坪・4LDK)を建てた、神奈川県在住40代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 神奈川県
年齢と性別 40代女性
家族構成 夫婦・娘2人の4人家族
ハウスメーカー名 ヘーベルハウス
商品名 キュービック(CUBIC)
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 軽量鉄骨造
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 5300万円
実際にかかった費用総額 土地2800万円 建物2900万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 81.7万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 19.3坪(63.78平米)
延坪(延床面積) 35.5坪(117.23平米)
間取り 4LDK
検討開始から契約までの期間 2ヶ月
工期 3ヶ月
関連ページ 神奈川のハウスメーカー
鉄骨住宅メーカー
2000万円台
坪単価80万円台
10坪台
30坪台
4LDK

外観・外構(画像)

南向きのリビング側からの写真です。陽当たりがとてもよくて、明るすぎるくらい明るいです。
キュービックの南側外観

北側からの写真です。北側の壁の色を変えました。2階の窓をくぼませてアクセントをつけています。
キュービックの北側外観

内装(画像)

玄関は、土間とたたきで白黒の石のタイルで分け、シンプルかつシャープな感じにしました。
キュービックの玄関

1階のトイレです。床面は黒のPタイル。背面の壁のみアクセントで黒っぽい柄の壁紙にしました。
キュービックのトイレ

洗面所です。生活感丸出しの洗面台にはしたくなく、カタログで探し、ショールームへ実物を見に行きました。
キュービックの洗面所

リビングの壁面の一部をエコカラットにしました。インテリアコーディネーターからの提案です。部屋のアクセントになり、気に入っています。
キュービックのエコカラット

リビング階段です。階段にスリットを入れてもらいました。サボテンを飾ったり、クリスマス時期は小さなツリーを置いたりして、楽しんでいます。
キュービックのリビング階段

ベランダを広くしました。天井にはダウンライト、元にはコンセントと水栓も付いていて、夜はこのスペースでバーベキューも楽しめます。
キュービックのベランダ

2階の廊下を広くし、干すクリーンを天井に付けてもらいました。設計士のアイデアです。室内干しするのに大変重宝しております。
キュービックの広い廊下

家を建てようと思ったきっかけ

もともとリビング内階段を強く希望しており、キッチンもオープンキッチンに憧れていました。

家探しを本格的に始める前から、それとなくチラシやネットの不動産情報を見ていたのですが、なかなか希望に合うものがなく、建売では希望に合う間取りを見つけられないのでは…と思い、最初から注文住宅に絞って家探しを始めました。

私の実家も注文住宅だったため、今思えば、将来家を建てるなら注文住宅にしたいという思いは、漠然と持っていたような気がします。

ヘーベルハウスを選んだ理由

キュービックの北側外観

最初は特にハウスメーカーの希望はなく、軽い気持ちで住宅展示場へ出かけました。

その時に車を停めたのがヘーベルハウスの目の前で、「見ていきませんか?」と勧誘されたのですが、ヘーベルは高いと私も夫も知っていたので、「最後に行きます」と社交辞令を述べて、他の展示場へ行きました。

他の二社から話を聞き、そこまで惹かれる事もないまま車に戻ろうとすると、先ほど声をかけてきたヘーベルの方がまだいらっしゃり、断りづらく話を聞くことに。

正直、ここにすることはないだろうと思いながら話を聞き始めたのですが、営業担当がとても熱心で、話も上手で、特に地震に強いというところに夫も興味を持ち、気が付くと、けっこう長い時間話を聞いていました。

私の両親も、この界隈で将来大きな地震がくるのではないか…と大変心配しており、地震に強い家を勧められていたため、「ここなら安心させてあげられるな」という思いもありました。

ネックだったのはやはり価格です。当初の予算よりだいぶ高くなるため、夜遅くに営業担当が我が家まで来てくださったりして、何度もシミュレーションを出して、ようやく合意しました。

工事中の現場の様子

まず、下請け業者への教育もとても行き届いている感じが垣間見え、さすがヘーベルハウス!と思いました。たまに現場を見に行っても、いつも快く案内してくれ、現場も雑然とすることもなく、掃除も行き届いていました。

工事中とは言え、我が家になるところなので、大切に扱っていただけているのは嬉しかったし、信頼できると思いました。行くと毎回スリッパを出して案内してくれて、進ちょくを分かりやすく説明してくれました。

外壁などを守るシートもしっかり固定されていて、雨の日の見に行った時も、中がびしょ濡れになることももちろんなく、問題は何もありませんでした。

あと、ご近所への工事の挨拶も、自社製品のサランラップを持って、担当の方がまわってくれていました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

契約の段階で、建てた後の話もしっかりしてくれました。どのタイミングで点検があり、何年後に外壁塗装でいくら必要になるのかなど、分かりやすく説明してくれていました。

入居1年で、お掃除のアドバイスも含めた屋内と屋外の点検がありました。水回りのお掃除方法はとても参考になり、今でも実践しています。

2年までは内装の補修は無料でやってくれます。折角なので何かないか必死で探しましたが、ほんの少しクロスの捲れがある程度でした。

5年目で外壁や基礎部分、防水などの点検があり、それ以降も5年ごとに点検があるとのことです。60年まで無料点検のあるロングライフ住宅なので、安心が大きいです。

やってよかったこと・こだわりポイント

キュービックのベランダ

インテリアコーディネーターからの勧めで、リビングの壁の一面にエコカラットというタイルをいれました。

プラス9万円ほどかかったため、最初は迷いましたが、リビングは滞在時間も長いですし、お客様もみえる場所。オープンキッチンのため、湿気予防や消臭効果のあるエコカラットはいれてよかったと思っています。

あと、2階の廊下を広くして、天井に干すクリーンをつけてもらいました。スペースがあるので室内干しもストレスなく、夜に洗濯をして干すまで終わらせ、忙しい朝は外に出すだけ、というスタイルが定着しました。

ベランダも広めにして、照明とコンセント、水栓も付けたので、子どもたちがビニールプールで遊ぶ横でバーベキューを楽しむことも。

1階のウッドデッキでもバーベキューは可能ですが、通行人の視線が気になるので、2階の方が気兼ねなく楽しめます。

後悔ポイント・気になるところ

タンクレストイレを希望していたのですが、そうするとトイレ内に手洗い器を設置しなければいけないと言われ、既に予算オーバーだったため、あきらめました。

でも、やっぱりすっきり見えるタンクレストイレにすればよかったと思います。初期投資を惜しまずに、頑張って働くべきでした。

また、リビングがダウンライトのみの照明なので、何かを読んだりするには明るさが足りないです。

天井の真ん中部分に取り付け口がありますが、照明なしのシーリングファンを取り付けてしまったので、照明付きのものを選べばよかったと後悔しています。まさに生活してみないとわかりませんでした。

階段部分が吹き抜けの造りとなっており、2階の廊下も広めのため、エアコンの効率を考えると、シーリングファンは必要です。

もう一つ、外壁にガラスブロックを取り付けたかったのですが、ヘーベルの構造上無理でした。憧れていたので残念でしたが、既にヘーベルの躯体の強さに夫婦で魅了されていたので、あきらめがつきました。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

キュービックの南側外観

せっかくの注文住宅なので、こだわりたい部分があれば、カタログを見たり、ショールームまで足を運んだりして、とことん労力を惜しまない方がいいです。

ただ、規格外を取り入れると、予算が跳ね上がります。

お金に糸目をつけないのであれば、外国製だろうが何でも取り寄せてもいいと思いますが、限りある予算の中で建てるのであれば、まずは標準設備の中から自分の希望に合うものはないか、探すのがいいです。

私もハウスメーカーが標準としているメーカーのカタログを取り寄せて、トイレの紙巻き器一つから、いろいろと吟味して、家族に呆れられていました。

また、我が家はインテリアコーディネーターとの内装の打ち合わせを一日で詰め込んでしまったため、途中からだんだんと投げやりになってしまい、2階のトイレの壁紙はかなり適当になってしまいました。

途中で食事休憩を挟むほど詰め込んでしまったので、2回に分けるべきでした。土日しか動けず、焦ってしまったので、着工までは余裕を持って動いた方がいいです。

今は、事前にネットでもいろいろ調べられると思うので、照明器具やカーテン類など、ある程度候補を絞っておくとスムーズかと思います。

ただ、それらのアイテムが家全体に合うのかどうかは、コーディネーターのプロの視点からアドバイスを受け、柔軟に対応をした方が、まとまりのいいすてきな内装になるかと思います。プロは目は確かです。

床材はダークな色にすると、しまりはしますが、埃がとても目立ちます。人の出入りの多いリビングには向かないと思います。

もともと寝室だけ落ち着いた感じにしたかったので、我が家は寝室の床だけをダークブラウンにしました。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり