桧家住宅で注文住宅(2700万円・27坪・3LDK)を建てた、静岡県在住40代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 静岡県
年齢と性別 40代女性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 桧家住宅
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3300万円
実際にかかった費用総額 土地630万円 建物2670万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 101万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 13坪
延坪(延床面積) 26.5坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 1ヶ月
工期 5ヶ月
関連ページ 静岡のハウスメーカー
2000万円台
坪単価100万円以上
10坪台
20坪台
3LDK
狭小住宅

外観・外構(画像)

全体的に茶色の雰囲気の外観にしました。外壁も板チョコみたいで気に入っています。
桧家住宅の外観

外には枕木を置きました。家の顔となってくれて、素材も気に入っています。
桧家住宅の外構

内装(画像)

リビングを折り上げ天井にして、シーリングファンをつけました。おしゃれな空間になりました。
桧家住宅のリビング折り上げ天井

たくさん収納できるキッチンと、その後ろの空間が広い所が気に入っています。
桧家住宅のキッチン

キッチンの後ろの壁紙をワンポイントでレンガのデザインにしました。
桧家住宅のキッチンアクセントクロス

Z空調です。これが1階と2階に一つずつあって、家をまるごと暖めてくれます。
桧家住宅のZ空調

洗面所に室内物干し用の棒を付けてもらいました。実際は洗面所と脱衣所の仕切りにカーテンをつけるためですが、ほかにも色々とかけられるので気に入っています。
桧家住宅の洗面所

本来収納として使う小屋裏部屋ですが、ここを趣味を楽しめる空間にしました。旦那のお気に入りです。
桧家住宅の小屋裏部屋

小屋裏部屋の天井デザインは空にしました。可愛くて気に入っています。
桧家住宅の小屋裏部屋の天井クロス

家を建てようと思ったきっかけ

今まで旦那の実家で同居していましたが、子供の成長に伴い、子供部屋の必要性や利便性を踏まえて、マイホームを建てようと計画し始めました。

細かく書くと、私たちは旦那の実家の脇屋に住んでいて、ご飯とお風呂は母屋、自分たちの寝る部屋とリビングとトイレは脇屋、というようになっていました。

そのため、ご飯を作りに行くのも、洗濯物を取り込みに行くのも、何の家事をするのにも、部屋の玄関を一度出て、靴をはいて母屋の勝手口から入っていく必要がありました。

これが家事全般を担当している私にとっては結構大変な事で、「家の中ですべてが解決するのなら、どれだけ快適だろう」と思って、マイホームを建てたいと思いました。

桧家住宅を選んだ理由

「思いついたら即行動!」の私たち夫婦ですが、何から始めて良いのかもわからず、まずは友人に相談してスーモカウンターへ行きました。

しかし、そこで相談してハウスメーカーを選ぶとなった時に、私たちの収入では3社ほどしか候補があがりませんでした。

後日、スーモカウンターで候補に上がった他のメーカーと話し合ったあとの帰り道に、ふと寄ってみた住宅公園に建てられた桧家住宅の家に入ってみることにしました。

色んなメーカーと話し合ってもなかなかピンと来なくて、でも私たちの収入ではローコスト住宅くらいしか建てられない、でも他にも何かあるかも…と思っていた時に、「リアルサイズ」「契約した方にはZ空調が今だけ無料キャンペーン」という見出しに惹かれて、入って行きました。

すぐに営業さんが出迎えてくれたのですが、家の中に入った瞬間に暖かさを感じました。

全館空調設備で、トイレもお風呂も玄関もすべてが一定の温度になっていて、そこに魅力を感じました。

さらに、小屋裏部屋に行くのも階段を使うといったところにも衝撃を受けました。

しかも、今契約すればZ空調が無料!とのことで、手が届くか少し心配な値段でしたが、思い切って購入を決めました。

工事中の現場の様子

基礎ができてからは、頻繁に見に行っていましたが、第一印象は「小さい」「狭い」でした。

基礎だけ見るとすごく狭く感じて、お風呂がこの中に入るの…?と疑問が出てくるほどでした。

しかし、営業さんにそのことを話すと「ほぼ全員が思うことで、建物ができてくれば大きく感じますよ」と言われ、納得しました。

現場の方たちも作業する日は、作業する前に円陣を組んでいたようで、すごく誠意を感じました。

トラックが順番に出入りして、どんどん枠組みが出来上がっていくのも見ていましたが、何人かで効率よく作業されていて、雰囲気も良い感じでした。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

入居してから大きな不具合は見つかりませんでしたが、10日ほど経ってから、太陽光が作動していないことに気づきました。すぐに見にきてもらって、直してもらいました。

あと、玄関のセンサー照明は打ち合わせ通りにはなっていましたが、夜に来客があって玄関で話をしていると時間で消えてしまう、というのがすごく気になり、すぐに連絡しました。

また、インターホンの位置が少しおかしく、連絡して後日直しにきてもらいましたが、少し対応が遅いのと、私たちに報告ができていなかった所がありました。

アフターケアの点は少し見直した方が良いかなと思いました。

やってよかったこと・こだわりポイント

桧家さんは全館空調と小屋裏部屋が売りなので、やっぱりそこが気に入っています。

高い断熱性&全館空調

桧家住宅のZ空調

断熱材としてアクアフォームを吹き付けているので、断熱性が優れていて、暖かいです。

全館空調なので、やっぱりどこに行っても同じ温度で快適なのも嬉しいです。

どんなに寒い冬でも、お風呂から出たあとは、しばらく半袖でいても全然平気です。

寝る時も、毛布一枚で十分に暖かく、「朝寒くて布団から出られない」なんてこともないです。

また、窓が二重になっているので、玄関を開けたりしない限り、少しの雨なら降っていることも気づかないくらいです。

小屋裏部屋

桧家住宅の小屋裏部屋

小屋裏部屋を収納に使うのではなくて、旦那の趣味部屋として使えています。

プロジェクターを買って、部屋を暗くして、映画みたいに見られるところも気に入っています。

後悔ポイント・気になるところ

一階に収納がひとつもない点です。

4人で住んでいると荷物もなかなか多いので、やっぱり一階に、トイレットペーパーや日用品のストックをしまっておけるような収納があれば良かったなと思いました。

その分、小屋裏収納があるのですが、小屋裏部屋を部屋として使っているので、なるべく靴を減らして、靴箱に色々なストックをしまっています。

ただ、床下収納もあるので、物をそんなに多く持たなければ、収納問題はそこまで気にならないかなとも思います。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

桧家住宅の外観

ハウスメーカーによって金額もバラバラなので、予算オーバーにならないように事前に下調べをするか、まずはスーモカウンターに行って相談するのが一番良い方法かなと思います。

私たちも、友人に聞いて教えてもらわなかったら、もっと家づくりに時間がかかって大変だったかもしれません。

次に家そのものについてですが、30坪はあったほうが良いです。我が家は予算の関係で26坪ですが、やっぱり狭いなと感じます。

そのうえで、洗面所と脱衣所はそれぞれに分けることをおすすめします。

我が家は洗面所と脱衣所が同じ空間で、しかもトイレの入口が洗面所の中にあります。脱衣所で誰かが体を拭いていたりすると、トイレに入るのも声をかけないといけないので、少し不便です。

そのため、洗面所と脱衣所は分けることを強くおすすめしたいです。

そして、来客があったとき用に、一階に和室はやっぱり欲しいなと思いました。

リビングの横に6畳くらいの和室があると広々しますし、将来階段が辛くなった時用の寝室としても使えるし、一階に和室は必要かなと感じています。

あと、インテリアは好きな色を一色決めてからだと、色々と決めやすいので、最初に基本となる色を決めるところから始めてみてください。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり