桧家住宅で注文住宅(スマートワン・1800万円・30坪・3LDK)を建てた、東京都在住30代男性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 東京都
年齢と性別 30代男性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 桧家住宅
商品名 スマートワン
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 4500万円
実際にかかった費用総額 土地2800万円 建物1800万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 60万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 15.13坪
延坪(延床面積) 30.25坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 3ヶ月
工期 6ヶ月
関連ページ 東京のハウスメーカー
1000万円台
坪単価60万円台
10坪台
30坪台
3LDK
狭小住宅

外観・外構(画像)

玄関側の写真になります。敷地が旗竿敷地になってるため、駐車場側に玄関があります。
桧家住宅の外観

玄関脇の写真です。外構は自分たちで行ったのですが、結構気に入っています。
桧家住宅の外構

内装(画像)

リビングになります。フローリングをこげ茶にしたので、少し高級感を出せました。
桧家住宅のリビング

同じくリビングの写真です。壁紙の一部をアクセントとして、床と同色にしました。
桧家住宅のリビング2

システムキッチンです。広めに作ったので、料理もしやすいです。
桧家住宅のシステムキッチン

小屋裏収納です。結構広く作られたので、収納力がすごいです。
桧家住宅の小屋裏収納

洗面所になります。リビングから直接入れるので、入浴時は移動距離が少なくて便利です。
桧家住宅の洗面所

子供部屋です。床の色はリビングと変えて、ホワイトにしてます。
桧家住宅の子供部屋1

同じく子供部屋です。2部屋をまったく同じ間取りにしたので、左右対称になってます。
桧家住宅の子供部屋2

家を建てようと思ったきっかけ

夫婦ともに同業者なので「家を建てるなら自分たちの好きな間取りで」と思っておりました。

「デザイナーのような」とか「一風変わった」とか、そこまでのこだわりはありませんでしたが、分譲住宅で決まったプランを購入するのではなく、自分たちでプランから考えて家づくりできる、注文住宅がいいかなと思ってました。

最終的に、ローンの事前審査含め、金額的にもクリアできることが分かったので、注文住宅での建築を決めることにしました。

桧家住宅を選んだ理由

まずはハウスメーカーにこだわらずに、近くの住宅展示場巡りからスタートしました。初めから注文住宅と決めていたので、完成済みの分譲住宅は一切見に行きませんでした。

実は桧家住宅を知ったのは展示場に行ってからです。もともと全然知らないハウスメーカーだったのですが、展示場を見てデザインが気に入りました。

また、予算的に高級路線のメーカーは最初から考えておらず、逆に低すぎるところでは分譲住宅と変わらないと思っていましたので、予算的にもデザイン的にも最適な桧家住宅に決めました。

小屋裏収納があったり、最初から気になっていた屋上があったりと、間取りを気に入ったことも決め手の一つです。

工事中の現場の様子

公式には工事中の見学は中間と完了の2回ありましたが、私たち夫婦は同業で工事監督もしておりましたので、キーボックスの番号を教えてもらい、自分たちで週末ちょくちょく見学に行ってました。

正直なところ、現場の対応は良い悪いで言うと、悪い方だったかと思います。

注文住宅で客付きであるのにも関わらず、職人は不愛想。外壁業者に限っては、現場で間違えた事を自分のところの監督ではなく、客に直接ダメかどうかを相談に来る始末でした。

あと、外構工事は別契約でしたので自分で行ったのですが、掘ると現場で出たごみが出てくる始末…。工事に関しては、残念だったなという感想です。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

1ヶ月点検と6ヶ月点検までは対応してもらいました。現在4年目なのですが、それ以後は一切音沙汰のない状態です。

特に大きな不具合も出ておらず、小さなメンテンナンスは自分でできてしまうので、クレームまでは言っておりませんが、2年点検は忘れられてしまったようです。

あと、入居すぐに気が付いた階段の音鳴りについては、すぐに連絡して担当者も理解してましたが、業者が手配されたのはしばらくしてからでした。しかも、連れてきたのが補修業者であったため、原因は分からずじまいでした。

やってよかったこと・こだわりポイント

桧家住宅のリビング

気に入っている点は内装の雰囲気です。

色決めはほとんど自分たちで行っておりましたが、展示場が近場にいくつかあったので、実物を同じくらいの大きさで見られて、イメージが湧きやすかったのがよかったかなと思っております。

取り入れてよかった箇所は、やはり小屋裏収納です。

都内の戸建てなので、そこまで広く作られず、収納に困るかも…という懸念はあったのですが、小屋裏空間をぎりぎりまで利用できたので、かなり大きな小屋裏収納となりました。

小屋裏収納の収納力が抜群なので、広くない家ではありますが、収納で困ることはありません。

それと、キッチンに入れた食洗器も見逃せません。共働きのため、家事をするのもなかなか苦戦しておりますが、食洗器のおかげで、食器洗いの負担はだいぶ減らせました。

最後に太陽光発電です。「太陽光+オール電化」にしたおかげで、光熱費がほぼ0円になっています。これは桧家住宅の高気密・高断熱のおかげでもあります。毎月の光熱費がないというのは家計的にも大助かりです。

後悔ポイント・気になるところ

間取りについて、もう少し時間をかけるべきだったかと思っております。

今回は土地をある程度絞ったエリアで探していたため、きれいな形での住宅を建てる事ができず、間取りも結構制限がかかってしまいました。

現在、別会社で注文住宅に関わる仕事をしておりますが、土地選びからもっと自由にいろいろ検討してもよかったのではないかなと思っております。

あと、建築当時はこだわって作ったシューズインクローゼットですが、今ではほとんど利用できていません。もう少し冷静になって、実際の生活を考えてみてもよかったのかなと思っております。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

桧家住宅の外観

まずは予算の振り分けから入るのが良いのではないでしょうか?

上物だけの方はまた違う検討方法になるかもしれませんが、土地から合わせて購入だと予算の半分(もしくは半分以上)は土地代に持っていかれてしまいます。

うちの場合は、ハウスメーカーのこだわりよりも土地の場所にこだわる部分が強かったので、メーカーの選定も絞られてしまいましたが、こだわりのメーカーがあるのであれば、少し駅から離れた土地の安いところを選んで、そのメーカーで建てるといった選択肢もあります。

予算と土地とメーカーで、家づくりの大枠が決まってくるので、それから展示場周りを始めるのはいかがでしょうか?

予算がノープランだと、営業マンにうまく言いくるめられて妥協しなくてはいけない点が多くなってしまったり、最終的には予算オーバーでしぶしぶ追加料金を支払うことになったりしかねません。

きれいに家ができたとしても、少しモヤモヤが残ってしまう原因にもなるかと思いますので、まずは予算の振り分けに注目してみてください。そのうえで家づくりを進めるといいかと思います。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり