アルネットホームで注文住宅(2500万円・31坪・3LDK)を建てた、埼玉県在住30代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 埼玉県
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・娘の3人家族
ハウスメーカー名 アルネットホーム
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 4000万円
実際にかかった費用総額 土地1480万円 建物2451万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 81万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 17.66坪
延坪(延床面積) 31.44坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 1年
工期 5ヶ月
関連ページ 埼玉の工務店
2000万円台
坪単価80万円台
10坪台
30坪台
3LDK

外観・外構(画像)

スタイリッシュな雰囲気になるよう「赤×シルバー」の玄関にしました。門柱は有孔タイプで、あまり見ないデザインにしました。門柱横の花壇にはドウダンツツジを植え、生垣になるように育てています。
アルネットホームの外観

駐車場は2台スペースを確保しました。駐車スペース裏にはコンクリートの中庭があります。今後ルーバーを設置するために、L型の柱を設置しました。完成すると木目と合わさり、和モダンな見た目になります。
アルネットホームの外構

内装(画像)

玄関を開けると印象がガラッと変わり、無垢床の落ち着いた雰囲気になります。リビングへの扉は引き戸にしてすっきりとした印象です。照明は人感センサーにしており、すぐに明かりが付くので夜帰宅しても安心です。
アルネットホームの玄関

玄関土間横にはシュークロークがあり、可動式の棚で大量の靴が収納できます。ベビーカーやサーフボードも置けるので、玄関がすっきり片付きます。反対側にはバーを設置し、コートやレインコートの収納をしています。
アルネットホームの土間収納

キッチンの高さと壁面収納にこだわりました。通常の高さは80cmなのですが、私の身長を考慮して高さを90cmにしました。食器を洗う際も前屈みになることがないので、楽に作業ができて良いです。

シンクも人造大理石にしたので、ステンレスよりも汚れが目立たずに楽です。壁面収納も可動式なので、食器入れ&パントリーとして活躍しています。ゴミ箱も一緒にしまえるので、見た目もすっきりしています。
アルネットホームのキッチン

リビングには大きな吹き抜けがあり、シーリングファンを取り付けています。集合住宅地なので、光が入りにくいのが心配でしたが、吹き抜けがあることで、明るく開放感のある空間になりました。

2階で家事をしていても、1階の子供とコミュニケーションがとれるので、気に入ってます。
アルネットホームの吹き抜け

我が家の一番のこだわりはトイレです。居酒屋風をイメージし、造作の洗面台を設置。夜に照明をつけると、柄が壁に映り、毎日うっとりしています。

かなり広いスペースになっているので、子供のトイレトレーニングをする際に動きやすく、助かってます。
アルネットホームのトイレ

我が家は2階にお風呂場があります。洗濯を干すのはベランダと決めていたので、脱衣所からベランダに出る扉を設置しました。

2階のトイレも脱衣所と続いていますので、開放感があります。家族全員のパジャマと下着を置けて動線もよく、家事が楽できています。
アルネットホームの2階脱衣所

子供部屋の扉上には自作のステンドグラス風飾りをつけました。子供部屋にステンドグラスの飾りをつけるのに憧れていたので、満足しています。
自作のステンドグラス

家を建てようと思ったきっかけ

結婚してから家賃を月9万円払っていました。今後も家賃を払い続けるより、資産として一軒家を持ったほうが老後にいいと思ったのがきっかけです。

実家でペットを飼っていたので、数年間ペットのいない生活で寂しかったのもあります。

マンションよりも庭がある戸建てのほうが、将来の子供にとってもいいかと思い、探し始めました。

建売だと値段は安いですが、住宅同士が近すぎて音漏れが気になるのではないか…と心配がありました。

そこで、せっかくなら自分の好きなデザインにできる注文住宅のほういいなと思い、決断しました。

アルネットホームを選んだ理由

親戚の紹介でアルネットホームの展示場に伺いました。

以前行った温泉で無垢床を見ていて、経年劣化による反りや足ざわりが気に入っていたのですが、展示場で同じ無垢床を見てすぐに気に入りました。

また、断熱材がウレタンだったので、気密性が高いのも魅力でした。実際、展示場では外の騒音が気にならず(国道沿いにあった展示場にも拘わらず)安心しました。

他メーカーも何件か回り、設計図や見積もりをもらっていました。それらは値段は安かったのですが、こんな感じになってしまうのか…と諦めました。

しかし、アルネットホームで契約前に作ってもらった設計図は、他メーカーよりも希望に近く、この設計士さんであれば素敵な家をつくってもらえると安心し、話を進めました。

実際、予算内で素敵な家となったので大変満足しています。

工事中の現場の様子

見学時には現場監督が案内してくれて、配線の位置はこの位置で問題ないか、窓の高さは大丈夫かなど、細かくチェックしてくださいました。

施主支給品の持ち込みがあったのですが、事前打ち合わせを細かくし、現場監督が来れない日でも大工の方々が丁寧に設置してくれて、安心しました。

大工の方々も喫煙などをされている様子もありませんでした。

また、近所の方へのごあいさつ回りも、どこまで手土産を配ればいいのかまで事前に教えてくださったおかげで、スムーズに準備ができただけでなく、同行までしてくださいました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

1年後に点検がありました。クロスの壁にある亀裂が気になっていたので見てもらったのですが、なぜ亀裂ができてしまうのか教えてくださり、その場で直してもらえました。

今後のためにと、自分で直す方法も教えてくださり、とても丁寧な対応に大満足でした。

また、キッチン蛇口の水はねが気になっていたのですが、当初からの部品欠けだったようで、そちらもすぐメーカーに連絡して交換対応をしてくださいました。

あと、担当してくださっていた方が退職をしてしまったのですが、わざわざ挨拶に来て、今後の窓口を紹介してくださり、安心しました。

やってよかったこと・こだわりポイント

スタイリッシュな雰囲気になるよう意識して照明やクロスを決めたので、来客からも「いい家」と言ってもらえて大満足です。そんな中でも、大きなポイントが2つあります。

収納を多めにした

アルネットホームの玄関

シュークロークを作り、そこにベビーカーやコートも収納できるので、片付けが苦手な私でもキレイに保てています。

そして、廊下にも大きな収納をつくったので、本や日用品も収納できますし、インターネットのルーターを隠しておけるのもよかったです。

あと、広めの寝室に、扉なしのウォークインクローゼットを設置しました。湿気対策もできつつ、大量にある洋服の収納もできました。

階段

アルネットホームの吹き抜け

階段はホワイトとダークブラウンを交互に配色しました。電気をつけていない時も踏板がよく見えるので、踏み外しの心配もなく、おしゃれに見えます。

階段下にはペットのためのお部屋と、作業台をつくり、スペースの有効活用ができました。

後悔ポイント・気になるところ

駐車スペースを2台確保したことによって、リビングが思ったより小さくなってしまったので、中庭をつくるのではなく、屋上にテラスをつくればよかったです。

次に、1階トイレの広さはいいのですが、あと少しだけ狭くして、収納を増やしてもよかったと思います。

あと、収納の中にコンセントをつけなかったのですが、掃除機の充電ができるよう、中にコンセントを設置すればよかったです。

最後に、あえて収納に棚をつくらなかったのですが、可動式の棚をつけていれば、もっときれいに収納ができたと思います。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

アルネットホームの外観

まず、私たちは事前に下調べをして「こうしたい」と思っていたところを途中で忘れてしまったことがありましたので、常にメモに残して忘れないようにしましょう。

最近はベランダなしの家も増えていますが、我が家はベランダがL字で2階の端から端まであり、洗濯ものや布団を干す際に一気に干せて便利です。部屋干しだと布団などの大物を干すのは大変だと思います。

また、2階建て以上なら階段が必須になりますが、階段下のスペースは有効活用しましょう。

デッドスペースにしてしまってはもったいないので、収納やワークスペースやペット用部屋など、ライフスタイルに合わせてデザインしてください。

水回りについても色々と悩まれると思いますが、洗面所・風呂・トイレを同じスペースにまとめておくと何かと便利です。間取り的に問題ないのであれば、ぜひ一緒にすることをおすすめします。

あと、我が家は外構は後でやるからいいと思って必要最低限しかしませんでしたが、ローンと一緒に組んでしまったほうが早く外構が完成しますし、後からだとなかなか腰上がらないので、最初にやってしまったほうがいいです。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり