イーフレスで注文住宅(2300万円・42坪・3LDK)を建てた、沖縄県在住30代男性の体験談です。

まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。

スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。

\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
タウンライフ家づくり

  • 複数社から間取りと見積もりをもらえる
  • 累計利用者40万人の大手サイト
  • かんたん3分で入力完了
\ 40万人超が利用していて安心 /
無料で間取り&見積もりをもらう

基本情報

地域 沖縄県
年齢と性別 30代男性
家族構成 夫婦・息子2人の4人家族
ハウスメーカー名 イーフレス
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 土地640万円 建物2300万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 55万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 23坪
延坪(延床面積) 42坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 1年
工期 6ヶ月
関連ページ 沖縄の工務店
2000万円台
坪単価50万円台
20坪台
40坪台
3LDK

外観・外構(画像)

洋風の外壁と本瓦で、可愛さがありながらも重厚感のある外観にしています。スレートとはまったく異なる存在感があるので、本瓦にして良かったです。
イーフレスの外観

沖縄ならではの湿気対策と、デザインの観点から、切り抜きを作りました。排水性も考慮して、家から道路に向かって緩やかな傾斜がついています。
イーフレスの外構

車からの乗り降りの際に濡れないことを目的にした駐車場です。右側は倉庫になっていて、収納まで濡れずに完結できます。
イーフレスの駐車場

窓の幅に合わせて設置したオープンバルコニーです。休日には大人数でバーベキューをしたりして楽しめます。庇にはシェードを取り付けるフックがついているため、日除けも可能です。
イーフレスのオープンバルコニー

内装(画像)

巨大な可動扉です。リビングと寝室を仕切るために設置しました。子供が小さいとリビングと寝室の行き来が多いので、すぐに間仕切りができるのは大きなメリットです。
イーフレスの可動扉

階段下のスペースを活用して、スタディスペースを設置しました。大人はここで仕事したり、子どもは勉強したりできます。
イーフレスのスタディスペース

4人分の洋服を収納できる大きなファミリークローゼットです。時間節約&生活機能性の向上に役立っています。
イーフレスのファミリークローゼット

家族が見やすいよう考慮して、大きなリビングに50型の壁掛けテレビを設置しました。壁には補強の建材を入れて、耐久力を確保しています。
50型の壁掛けテレビ

設計図・間取り図(画像)

LDKを中心として生活が完結するよう、どこからも回遊できる間取りにしました。生活動線がよく、家事もスムーズにできます。
イーフレスの1階間取り図

こちらは2階の間取り図です。
イーフレスの2階間取り図

家を建てようと思ったきっかけ

都市部の高層マンションに住んでいましたが、マンションは手狭なうえ、子供の声や生活音を気にしなければなりませんでした。

外に出るにも、玄関から1階まで5分ほどかかる長いエレベーターと共用部分を使用しなければならず、駐車場までは5分ほど歩かなければならないなど、通勤通学や日常生活に大きな不便を感じていました。

子供の成長を考えたときに、そのようなことを気にする必要がなく、のびのびと生活できる環境が良いと判断したので、田舎に戸建てを建てることにしました。

イーフレスを選んだ理由

沖縄においても、多くのハウスメーカーが断熱材を室内温度調整の機能として活用しているのは知っていたが、これには疑問がありました。

沖縄は夏でも湿度70%、梅雨時期には100%と非常に湿度が高く、冬でも20度を下回る日はあまりありません。本州の「夏暑く冬寒い」環境とはまったく異なっているため、本州と同じ断熱材を活用した住宅が適合するのかと疑問だったのです。

イーフレスは断熱材の機能に頼るのではなく、「遮熱材」を屋根と壁に使用し、住宅内部に通気層を設置することで、沖縄の環境に適合した住宅を提供していました。

これは非常に合理的な選択であるし、住宅の性能を担保できるほか、躯体を湿度から保護して寿命を伸ばすことにも貢献します。このような沖縄の環境を考えた家づくりをしていたので、魅力を感じて契約することにしました。

工事中の現場の様子

ほぼ毎日現場に足を運び、作業を見ていましたが、下請けの作業内容はいたって普通でした。現場監督は非常に優秀なベテラン社員で、住宅に対する知識・経験に関しても申し分ないレベルでした。

加えて、こちらの質問にもしっかりと答えてくれ、疑問や不安をその都度解消できたので、対応力は特に高いと思います。

大概の現場監督は多くの現場を兼任しているので非常に忙しく、対応が疎かになったり、現場に足をあまり運ばない者も多くいます。

中には検査の時しか行かない者もいるなかで、ここは定期的に現場の確認・指導をしていたので、整頓もしっかりとされていました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

現場監督が引き渡し前に丁寧に説明してくれました。外構や関連工事の斡旋・紹介などもしっかりとしてくれたので、非常に満足しています。

引き渡し後は、アフター専門の社員が全棟担当することとなっていますが、その数は1人なので、対応が遅くなることがありました。

保証や点検は一般的な工務店と同じレベルで、特に特筆すべき内容ではありませんが、家中浄水器などの交換を社員がするので、定期的に訪問はしてくれます。

過不足ない範囲ではありますが、可能であれば人数は増やした方がいいと思います。

やってよかったこと・こだわりポイント

大きく2つあります。

雨に濡れない駐車場

イーフレスの外構

スコールが多い土地柄なので、雨に濡れないで車から乗り降りできる駐車場を作りたいという希望がありました。

駐車場と家と一体になっているので、統一感があって見栄えも良く、さらに使いやすくて実用性も高いので気に入っています。

回遊動線のある間取り

イーフレスの1階間取り図

LDKを中心として廊下・寝室・ウォークインクローゼットを回遊できる間取りにこだわりました。どこから来てもリビングにアクセスできるので、家事が楽であり、子供から目を離す時間を最小化できます。

LDKは細長い形状にして大きさを確保し、採光のための横幅2m以上の大きな窓をつけたり、50型テレビを壁掛けができるほどの大きな壁にするなどの工夫もしました。

光の当たる角度や時間は、採光を計測するツールが用意されていて、これを参考に住宅の角度や窓の位置・大きさを検討しました。

後悔ポイント・気になるところ

こちらも2つあります。

リビング階段

リビングと直結した階段は、仕切りがないので、冷房が逃げてしまい、冷却効率が下がってしまっています。建築当初はそこまで気にならなかったのですが、リビングが大きい分、もったいないかな?と思うようになりました。

扉かロールカーテンを設置することを検討するべきだったかもしれません。

小さな段差

LDKの空間を確保するために、リビングの天井高を20cmほど高くしたが、そのせいで中途半端な場所に段差ができてしまいました。

建築の規格上どうしようもなく、ここだけちょっと見栄えが悪くなってしまったのが気になっています。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

イーフレスの外観

ハウスメーカーや工務店は星の数ほどありますが、その土地の気候を考慮して建築している会社は(特に大きなハウスメーカーでは)意外と少ない。

地域によって断熱材の性能を変えたり、工法を工夫したりしてはいますが、抜本的な対策をしているのはむしろ小さな会社と言える部分もあります。

展示場にモデルハウスがあるような大手ハウスメーカーばかりを見るのではなく、小さな会社でも「いい仕事」をする会社はたくさんあるため、「住宅に何を求めるのか」を明確にして、性能や価格などの側面から、それに見合う会社を見つけるようにするべきです。

そのためには、住宅業界や工法について多少勉強する必要はありますが、今はネット上にYouTubeやSNSなどの教材がありますので、ちょっとでも必要な情報を仕入れておくと、ハウスメーカーや工務店の説明を補足なしで理解できるようになります。

また、「こんなはずではなかった」ということをなくすために、設備や間取りについては家族間で時間をかけて議論すべきです。

居住後の生活が「どのようなものになるのか」「どのようにしていきたいか」といったことを箇条書きなどにしてまとめると、住み始めてからの後悔は少なくなるはずです。

正直に言ってしまうと、手間も時間もかかってとても面倒な作業にはなりますが、これをやらないと中途半端なものしか出来上がらず、最終的に自分たちに返ってきてしまうので、無理のない範囲でぜひ頑張ってみてほしいです。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり