ミナモト建築工房で注文住宅(3100万円・47坪・5LDK)を建てた、岡山県在住40代女性の体験談です。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
基本情報
地域 | 岡山県 |
---|---|
年齢と性別 | 40代女性 |
家族構成 | 夫婦・娘・息子の4人家族 |
ハウスメーカー名 | ミナモト建築工房 |
商品名 | なし |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | 3000万円(建物のみ) |
実際にかかった費用総額 | 土地1300万円 建物3050万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 65万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 30.8坪 |
延坪(延床面積) | 47.09坪 |
間取り | 5LDK |
検討開始から契約までの期間 | 6ヶ月 |
工期 | 4ヶ月 |
関連ページ | ・岡山の工務店 ・3000万円台 ・坪単価60万円台 ・30坪台 ・40坪台 ・5LDK |
外観・外構(画像)
外観正面です。玄関向かって右側がリビング、左側は和室です。
外観裏側です。中央の大きな窓は、玄関入ったら正面にくる窓で、その部分だけ外のフェンスも高く作りました。
内装(画像)
玄関を部屋の中から撮りました。あえて壁には何も飾らず、シンプルにしています。
玄関入って、すぐ左側の土間収納と飾り棚です。飾り棚は腰掛け椅子でもあり、また下駄箱でもあります。
玄関入って左側に洗面台をつけました。外から帰ってきて手洗いができて、感染症対策もバッチリです。
リビングです。奥のキッチン側から撮りました。ここは家族が集う場所です。
キッチンです。こだわりのPanasonic IH3つ横並びは自慢です。作業台も少し長めにしてもらいました。
1階の和室は10畳あります。客間ではありますが、普段は子どもたちが使ったり、週末に夫がお昼寝したりしています。
2階の主寝室です。今は子どもたちと4人で寝ていますが、いずれ子どもたちがそれぞれの部屋で寝るようになれば、夫婦の寝室になります。
家を建てようと思ったきっかけ
マイホーム願望がとても強く、結婚した頃から、「いつか家を建てるなら広いリビングがいいなぁ」「IHは3つ横並びがいいなぁ」など、色々と夢を思い描いていました。
その後、結婚9年目にして家を建てる話が進みました。土地を探していたある時、「ここ、いいんじゃない?」と思う土地が見つかったのですが、その土地は建築条件付きの土地でした。
その土地を買うなら必ずダイワハウスで家を建てなければならないと言うのです。そして、流れでとりあえずダイワハウスの見学会に行きました。
そこまで広くないリビングに4畳ほどの和室、IHも2つ並びと、私の希望ではない間取りで、建物の金額はなんと4000万!
高い…無理だ…となり、その土地は諦めました。
そして、やっぱり「広いリビングにしたい!」という思いが強くなり、別の土地を見つけ、地元の工務店を選んで、注文住宅で建てることに決めました。
ミナモト建築工房を選んだ理由
夫の希望は「地元の工務店」、私の希望は「和風モダンな家」というところからハウスメーカー選びをしている時、たまたま知り合いが「ミナモト建築工房で家を建てたから見に来てもいいよ」と言ってくれて、見に行かせてもらいました。
大きなリビングに、夫の趣味の部屋、子供部屋3人分と主寝室もあり、かなり立派な大きな家でしたが「この家を大手のハウスメーカーで建てたら、間違いなく1000万円はアップする」と言っていたのが印象に残っています。
そうなんです!ミナモト建築工房はコスパがいいんです。
「100年住宅」のように、次の代まで引き継がれる家でなくても、自分たちの代だけが十分満足できればいいと思っていたので、ここなら希望が叶うかも…と思って見学会に行きました。
そこで見積もりを出してもらい、このハウスメーカーしか3000万前後で希望を叶えてくれるところはないなと思い、ミナモト建築工房に決めました。
工事中の現場の様子
比較的大きめの家だったので、ベテランの腕のいい棟梁をつけていただきました。
ミナモト建築工房の特徴の1つは「マンツーマン工法」です。
販売担当だけの営業マンや、手配だけの現場監督はつくらず、建築士の資格を持つ1人の担当者が、土地探しから資金計画、プラン、打ち合わせ、現場管理、アフターサービスまでを、引き継ぎをせず一貫して手伝うやり方です。
うちの場合は、若い女性の担当者でしたが、間取りの相談から、現場監督役から、お願いすれば神主の役までやってくれて、なんでもやらないといけない仕事なんだな、莫大な仕事量だろうなぁ、と感心することが多かったです。
家の現場をちょくちょく見に行くと、1人の棟梁がせっせせっせと進めてくれていて、「奥さん、予定通りに完成できそうですよ。よかったら見て行ってください」と、気軽に話をしてくれたのを思い出します。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
完成後に最終点検があり、クロスの貼り方が気になるところや、外構で気になるところなど、数点は直してもらいました。
その後、入居して一年目に定期点検がありました。一通り、すべての部屋を見て回ってくださり、ブラインドの若干の歪みや、クロスで気になることなど、修正をお願いしました。
定期点検は、基本的に一年目だけのようですが、「気になることがあれば連絡ください」とのことで、つい先日、コンセントを後2つほど増やして欲しい旨をお願いしました。すぐに対応に来ていただけるようです。
やってよかったこと・こだわりポイント
ミナモト建築工房のコンセプトに「光と風」というのがあります。
そのコンセプト通り、我が家はふんだんの光と風を取り込め、春や秋の風が気持ちの良い季節には、いたるところの窓を開ければ気持ちの良い風が通り抜けて、まるでテントの中にいるみたいです。
私自身はこの点が1番のお気に入りです。
打ち合わせ当初に「窓のサイズはどんなに大きくなっても値段は変わらない」とお聞きし、リビングには大きな窓をつけましたし、窓の数は、小さいものも含めて、トータル25個。湿気がこもることはありません。
もう一つのお気に入りは、リビングは少し大きめ(25畳)にしたことです。リビングの中に子どもたちのスタディスペースを作ったり、ピアノを置いたりと、いつも家族がリビングに集うことをイメージしました。
そして、IHは私のこだわりで、Panasonicの3つ横並びタイプを選んでいます。
メインのフライパン料理の横で、ブロッコリーや卵を茹でたり、お茶を沸かしたり、同時進行でできるところが効率的で、ものすごく気に入ってます。
玄関上がってすぐの場所に洗面台を設置したのも、結果的に今のご時世、大正解でした。
後悔ポイント・気になるところ
2点あります。
まず、「柱が片側だけのタイプのカーポートにすればよかった」です。
台形型の土地で、土地に面した道路が細いうえに、斜めになっているため、車の出し入れに前側の柱が邪魔になってしまい、友人が車で遊びにきて、その柱に車をぶつけたということが過去2回ありました。
4方向に柱があるタイプと、2方向にしか柱がないタイプだと、2方向の方は金額が40万アップすると言われて断念しましたが、今となってはその40万を払ってでも、2方向にしか柱がないカーポートにすればよかったと後悔しています。
2つ目は2階書斎の窓のサイズです。正方形の小さめのものではなく、長方形の横長の窓にすればよかったです。
北側のその窓しか光が入らない部屋なので、少しでも多く外からの光が取り込めるようにしたらよかったと思います。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
今は子どもや孫までもが、その家を修理して済む時代ではないので、大手の高いハウスメーカーにこだわらず、地元の安い工務店も検討してみてください。
地元の工務店なら大きくコストダウンできると思いますし、コストダウンできれば、その分、自分の思う設計ができます。
設計については、1階に洗濯物干しコーナーと、ウォークインクローゼットをつけたのは動線的に正解でした。
2階のベランダにも物干しコーナーがあるので、普段の服やタオルなどの洗濯物は1階に干し、布団などは2階に干すようにしたことで、干すスペースがない!なんていうストレスは生まれません。
次に、玄関からリビングに入るまでのスペースに、洗面台をつけることをおすすめします。
外から帰ってきて、まず手を洗ってからリビングに入るという流れは、感染症対策としてもピッタリだと思います。
あとは、できるだけ掃除が楽にできるよう、ライトはダウンライトがおすすめです。また、棚も上に埃がたまらないよう、天井からぶらさげるタイプをおすすめしたいです。
一生に一度の大きな買い物ですから、後悔ができる限り少ないように建てられることを願っています!
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。