辰巳住研で注文住宅を建てた、福岡県在住20代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 福岡県
年齢と性別 20代女性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 辰巳住研
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造2×4(ツーバイフォー)工法
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3500万円
実際にかかった費用総額 土地832万円 建物2188万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 57万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 23.79坪
延坪(延床面積) 38.41坪
間取り 5LDK
検討開始から契約までの期間 18ヶ月
工期 6ヶ月
関連ページ 福岡の工務店
2000万円台
坪単価50万円台
20坪台
30坪台
5LDK

外観・外構(画像)

夫と何度も話し合って決めた、お気に入りのアンティークな玄関ドアです。
辰巳住研の外観

子どもたちが遊んだり、夏はプールができるように、テラスを作りました。
辰巳住研のテラス

内装(画像)

息子の部屋です。息子と相談してアクセントクロスを決めました。広さは5.5帖です。
辰巳住研の男の子供部屋

娘の部屋です。アクセントクロスをピンクにしました。よくみたらリボン柄のクロスで、シンプルなのに可愛くてお気に入りです。
辰巳住研の女の子供部屋

和室です。仏壇の置き場などは作らずに、すべて収納にしました。結果的にこたつや客用布団など、たくさん入れられて便利です。
辰巳住研の和室

吹き抜けです。2階とまで繋がる吹き抜けにしてしますと、音が響きすぎたり、冷暖房が効きづらいと聞いて、1階のみの吹き抜けにしました。
辰巳住研の吹き抜け

洗面所です。床がとても可愛くてお気に入りです。左側の棚には家族全員分の着替えが入る収納をつけました。
辰巳住研の洗面所

カウンターテーブル付きのキッチンです。ここで子どもたちが勉強できるように、将来的には本棚をつける予定です。
辰巳住研のキッチン

主寝室はお気に入りのDENをつけました。小上がりのスペースにテーブルもつけて、本棚や自分専用のネイルスペースも作る予定です。
辰巳住研の寝室

家を建てようと思ったきっかけ

夫の仕事が異動が多く、2年や3年ごとの異動で、引っ越し費用もほぼ自己負担で、引っ越し作業も大変だったためです。

何より、引っ越しのたびに敷金・礼金がかかるのがもったいないと感じていた。

「子どもたちが小学校に行くまでには、家を建てて定住したい」と、夫とずっと話し合って決めていました。

最終的には、ハウスメーカーに話を聞きに行って、賃貸の月々の家賃と新居を建てた場合の毎月のローン返済額があまり変わらなかったため、決断しました。

辰巳住研を選んだ理由

合計5社くらいのハウスメーカーをまわって決めました。土日のたびに展示場に出向いたり、資料や見積もりをもらったりしていました。

話を聞いていると、とにかく「見積もりを、仮契約をしてください」とグイグイくる人や、他のハウスメーカーの悪口を言って自分のところで建てさせようとあからさまな人など、様々なタイプの人がいて、なかなか決まりませんでした。

辰巳住研には夫の職場の上司からの紹介で行ったのですが、そこの担当さんと気が合って、さらに夫婦で建てたい外観と辰巳住研のスタイルが一致していたので、ここで建てようと決めました。

辰巳住研全体の社員さんたちの雰囲気もよかったです。

工事中の現場の様子

土地の整地が遅れていたので、建てること自体が遅れたみたいですが、無事に地鎮祭なども終わらせて、着工までがとても早くて驚きました。

たまに差し入れを持って様子を見に行っていたのですが、行くたびに「今はこの段階の工事で、次はここを進めていく予定です」など、丁寧に説明してくださり、とても安心したと同時に、でき上がりが楽しみになりました。

かなり多くの家が建つ集合住宅地で、ほぼ同時に何軒もの家が建っていたので、トラックが混み合って大変そうでした。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

ハウスメーカーの説明会に行ったときなど、他のハウスメーカーの話を聞いていると、「10年ごとにメンテナンス代金が○○円絶対にかかります。ですが、10年ごとなので払えますよ」と言われていました。

しかし、額が大きくて、とても払えるか不安でした。

辰巳住研は10年ごとのメンテナンスはありますが、どこを直すかは自分で決めて、メンテナンス代金も相談して決められると言われて、安心しました。

保証もとても手厚くて、定期点検もマメにおこなってもらい、修繕箇所などがあれば無償ですぐさま直してくれました。

やってよかったこと・こだわりポイント

辰巳住研のキッチン

ところどころに取り入れたアクセントクロス

子供部屋や主寝室など。2ヶ所あるトイレは1階は妻、2階は夫がクロスを決めました。

カウンターテーブル

夫が「子どもたちを子供部屋にこもらせずにリビング学習をさせたい」と言っていたので、つけることにしました。結果的にここにパソコンを置いて夫が仕事に使ったり、お客さんが来たときに使ったりしていて、とても便利です。

外のテラス

子どもたちが遊んだり、夏にプールをしたりするのに使いたくて作りました。庭でバーベキューしたときなど、テラスで食べたりできるので、作って正解でした。

和室と大きめの和室収納

仏間を作らずにすべて収納にしましたが、色々収納できて、とても便利です。

その他

他にも「主寝室のDEN」や「1階のみの吹き抜け」も気に入っています。

後悔ポイント・気になるところ

そんなにあるわけではありませんが、強いて挙げれば以下の5点です。

  • 主寝室の照明ですが、明るさ調節ができるようにすればよかったです。
  • 階段下収納に照明をつけるべきでした。夜に何かを取りたいときに、暗くてよく見えません。
  • 食洗機をつけたのですが、浅型ではなく深型にすればよかったです。大きめの皿や鍋などが入りません。
  • アクセントクロスが想像以上によかったので、あと少しアクセントクロスを増やしてもよかったかなと思いました。
  • コンセントの位置をもう少し細かく指定すればよかったです。「ここにあれば届いたのに…」といったことがよくあり、後悔しました。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

辰巳住研のテラス

実際に暮らしてみて感じたことをまとめてみました。お家づくりの参考にしてもらえると嬉しいです。

  • 和室は料金が高くなりますが、琉球畳がおしゃれでおすすめ!
  • 設計は、収納の場所(棚がついてるか)、コンセントの数や細かな位置など、詳しく決めた方がいい!
  • 食洗機はよく使うなら絶対に深型!
    大きめのお皿や鍋が入らなくて不便でした。深い方が容量も増えて使い勝手がよくなります。
  • 2階建ての家を建てるなら、2階にもトイレをつけるべき!
    使わないと思っていても、夜に行きたくなったときにいちいち1階まで降りていく必要がなくて、便利です。
  • アクセントクロスはどこかに少しでも取り入れたほうがいい!
    派手に見えても実際はそこまで気になりません。子供部屋は大きくなることも考えて、シンプルなデザインのクロスにした方がいいです。
  • 外構は植物や木などをたくさん植えない方がいい!
    庭いじりや植物が好きな人なら大丈夫ですが、虫も増えるし、花や木ごとに育て方や水やりのタイミングが違うので大変です。あと、秋冬は葉っぱが散って掃除も大変です。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり