一条工務店で注文住宅(セゾンF・3200万円・36坪・4LDK)を建てた、千葉県在住30代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 千葉県
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・娘の3人家族
ハウスメーカー名 一条工務店
商品名 セゾンF
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 土地350万円 建物3200万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 89万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 19坪
延坪(延床面積) 36坪
間取り 4LDK
検討開始から契約までの期間 1ヶ月
工期 4ヶ月
関連ページ 千葉のハウスメーカー
3000万円台
坪単価80万円台
10坪台
30坪台
4LDK

外観・外構(画像)

外構工事前の外観です。セゾン独特の昭和モダンな雰囲気を極力消し、すっきりした見た目にしました。
セゾンFの外観

内装(画像)

バスルームからウォークインクローゼット、和室へつながっています。お風呂に入る前に着替えを用意する必要がなく、朝は着ていたものを洗濯機に入れ、すぐに着替えられます。
セゾンFのバスルーム入口

玄関からキッチンへ直接つながっています。ゴミ出しの際にリビングを通らずに外へ出られます。
セゾンFの玄関

玄関にある収納は、ビン・缶・段ボールなどのゴミステーションにしています。
セゾンFのゴミステーション

階段下収納にある電源で、コードレス掃除機の充電をしています。邪魔にならず、助かっています。
セゾンFの階段下収納

設計図・間取り図(画像)

1階の間取りです。バスルームからも和室からも入れるウォークインクローゼットには、下着類や部屋着や普段着など、日常で着るもののほとんどを収納しています。
セゾンFの1階間取り図

2階の間取り。子供部屋を通らずにバルコニーへ出入りできる間取りにしました。
セゾンFの2階間取り図

家を建てようと思ったきっかけ

子どもが生まれ、家を持ちたいと思うようになり、まずはマンションか戸建て、どちらにするかを検討しました。

そして、私たち夫婦は2人とも戸建ての実家で育ったということもあり、次第に戸建てでの子育てを望むようになったのがきっかけです。

建売よりも自分たちの希望を反映することのできる注文住宅に憧れ、まずは住宅展示場を訪れました。展示場の建物を見たりハウスメーカーのお話を聞くうちに、すっかりその気になってしまったのです。

一条工務店を選んだ理由

セゾンFの1階間取り図

一条工務店を選んだ理由は2つあります。

まず初めに、メーカーオリジナルであるキッチンやお風呂など、住設のクオリティがとても高いことが挙げられます。標準でついてくるというので、一瞬で虜になってしまいました。

当初、住設には特にこだわりがなく、余計なお金がかかることはしたくなかったので、追加料金なく、それらが設置できるというのは大きな魅力でした。

それに、もし「キッチンはキッチンのショールームへ」「お風呂はお風呂のショールームへ」という決め方をしなければならなかったら、共働きで小さい子どものいる私たちにとって、とても負担だったと思います。

きっと面倒になり、楽しいはずの家づくりが嫌になっていたかもしれません。

一冊のカタログを見て「キッチンはこのタイプのこの色」「お風呂はこのタイプのこの色」という風に選ぶ感覚が、私たちには合っていたように思います。

もう1つは、使われている材木や工法のこだわりに安心感を覚えたことです。

工場見学や、実際に建築中のお宅の骨組みなどを拝見し、国の基準をはるかに上回る耐震性や防蟻処理に感動しました。これ以上の安心は、お金では買えないと思います。

また、CMなどで大々的に宣伝をしない理由にも好感を持ちました。広告宣伝費にお金をかけず、その分、よりいい家を適正な価格で提供したいという会社の理念だそうです。

そういった社風もいいなと思い、ぜひ一条工務店で家を建てたいと思いました。

工事中の現場の様子

当時の住まいと現地が離れていたため、頻繁に様子を見に行くことはできませんでした。

しかし、定期的に電話や報告書で進ちょく状況を知らせてくれていたため、不安になることなく工事期間中を過ごせ感謝しています。

報告書には、写真付きで細かく作業の様子が記されており、着々と完成に近づく我が家を実感できました。

周辺の道路を綺麗に掃除してくれていた様子も載っていて、近隣の住民の方たちへの配慮もしてくれているのだと、好感が持てました。

何度か差し入れを持ち、工事中の中を見せてもらいましたが、快く迎え入れてくださりました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

入居後、窓ガラスが閉まらなくなったことがあり、アフターサービスに連絡をしました。施主用に配信されているアプリから、アフターメンテナンスを依頼できます。詳しい状況や写真を添付し、依頼しました。

その後、業者さんへ取り次いでいただき、無事に修理してもらえました。

空調のフィルターなどの消耗品の購入も、アプリのオンラインストアからでき、便利だと思います。

また、別件のトラブルでは、担当の営業さんに直接連絡をしたのですが、それでも業者さんへの取り次ぎなど、スムーズに行っていただけました。

個人的にとても信頼できる営業さんですので、今後は何か気になることがあれば、営業さんに相談しようと思っています。

やってよかったこと・こだわりポイント

一条工務店の最大の特徴でウリでもある「全館床暖房」は、本当によかったと思っています。

当初、私たちは床暖房にまったく興味がなく、ただ床が温かくなるだけの設備なんて贅沢だと思っていました。ですが、高気密高断熱の家で全館床暖房にすると、他に暖房器具がいらないくらい家全体が温まるのです。

しかも、エアコンのように熱風も出ないですし、部屋の上の方だけが暖かいということもありません。設定温度の調節が難しいところはありますが、トイレもお風呂も廊下も、家じゅう、寒い場所がないというのはこの上ない快適さです。

また、太陽光発電システムも、取り入れてよかったと思うものの1つです。

2019年の台風15号の影響で、4日間停電が続くという被害に遭いました。その際、太陽光で発電した電気を使い、スマホの充電や冷蔵庫の電源を確保できたのです。

蓄電池はないため、日中に発電している時間しか電気を使えませんでしたが、それでも十分に助かりました。

オール電化で停電になると大変だと聞いてはいましたが、太陽光発電システムのありがたさを身をもって痛感したでき事でした。

後悔ポイント・気になるところ

一番後悔したのは外構です。我が家は車を1台しか所有していないにも関わらず、駐車スペースを2台分にしてしまったことで、庭を作られませんでした。

実家の家族や友達が遊びに来た時に、車を置く場所に困らないようにと必須条件にしたのですが、実際は頻繁に遊びに来ることもなく、スペースを持て余しています。

外構に関しては打ち合わせもほとんどせず、提案されたものを即採用してしまったので、もっと時間をかけて検討すればよかったと思っています。

建物に関しては、冬は床暖房のおかげで快適ですが、夏はジメジメします。エアコンや扇風機や除湿器などを駆使して、なんとか乗り切る感じです。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

セゾンFの外観

オール電化にするなら太陽光発電システムの導入をおすすめします。停電になったとき、家じゅうのほとんどの設備が使えなくなってしまうのは大変です。

使える電気には限りがありますが、まったくないよりはだいぶ心持ちが違います。少なくとも我が家では、スマホの充電、冷蔵庫、トイレが使えたことが大きかったです。

後悔のないようにと、どんなにこだわって作った家でも、実際に住んでみないと分からないことがたくさんあります。間取りでこだわった部分が使いづらかったり、思ってもみなかったところで不便を感じたり…。

なるべくそんな思いをしないようにするには、できるだけ具体的にその家での生活を想像してみることが大事だと思います。

その地域のその土地で、その間取りの家での生活はどんな風になるのか。お隣の家の玄関や窓との位置関係などは、意外と盲点です。

地域、土地、間取り、外構のすべてがかみ合っていないと快適に過ごせないと思います。なるべく具体的に、想像してみてください。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり