一条工務店で注文住宅(アイスマート・2800万円・30坪・2LDK)を建てた、埼玉県在住30代男性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 埼玉県
年齢と性別 30代男性
家族構成 夫婦2人家族
ハウスメーカー名 一条工務店
商品名 i-smart(アイスマート)
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造2×6(ツーバイシックス)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 4000万円
実際にかかった費用総額 土地2000万 建物2800万
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 92万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 16.66坪
延坪(延床面積) 30.42坪
間取り 2LDK
検討開始から契約までの期間 6ヶ月
工期 6ヶ月
関連ページ 埼玉のハウスメーカー
2000万円台
坪単価90万円台
10坪台
30坪台
2LDK
狭小住宅

外観・外構(画像)

私の家の外観になります。使用してる色は2つだけです。とてもシンプルにしてます。
アイスマートの外観

内装(画像)

ホームシアターです。天井にスピーカーが5個埋め込まれています。
アイスマートのホームシアター

ナノイーです。家の中はナノイーが5個ついてます。花粉などの抑制になっています。
アイスマートのナノイー

省エネ設備(画像)

ロスガードです。24時間換気システムです。家の中の空気は常に綺麗です。
アイスマートのロスガード

全館床暖房です。温水を流しているいるので、とても暖かいです。
アイスマートの全館床暖房

太陽光発電です。モニターで日別や月別の発電量と、買電料や売電料が確認できます。
アイスマートの太陽光発電

設計図・間取り図(画像)

2階のLDKです。広く設計してるので、とても快適に過ごしています。
アイスマートの2階の間取り図

家を建てようと思ったきっかけ

私が家を建てようと思ったのは、結婚してから1年過ぎた頃に、「賃貸ではなく、持ち家に住もう」と思ったのがきっかけです。

家を購入するにあたって、注文住宅か建売住宅か、二つの選択肢があります。一生に一度の買い物です。

どちらにしようか考えた結果、注文住宅は建売と違い、自分たちで家の「間取り・外壁・キッチン・価格・風呂・壁紙・トイレ・電気」などを決めるので、家づくりに参加できるというのが魅力的に思えました。

一条工務店を選んだ理由

最初は住宅展示場に行き、各ハウスメーカーの外観など、拝見させていただきました。一条工務店にした理由ですが、「家は、性能。」という言葉に心が打たれました。

展示場の中に入り、営業の方に案内をしてもらいました。まず一番いいなと思ったのは「全館床暖房システム」です。冬は暖房が必要ないのには驚きました。

二つ目は外壁を「ハイドロテクトタイル」にすることにより、雨で外壁が汚れない事と、外壁を塗り替える必要がないとの事でしたので、10年に一度は必要な外壁の塗り替えがなくなるのはいいと思いました。

最終的に決断した理由は、性能もそうですが、担当してくれた営業さんがとても親切にしてくれた事です。

工事中の現場の様子

基礎工事着工から、とても綺麗に工事していただきました。工事中の大工さんの方々は、とても親切で、話しやすい方たちでよかったです。外部が完了してない時でも、中に入れてもらえました。

外部工事完了後には内部の工事になるのですが、壁紙貼りや、床を貼る工事の時も中に入れてもらい、確認できました。

職人さんは1人で作業していまいしたが、夏の暑い時期に一生懸命工事をしていただきました。工事完了後もキチンとしていて、とても満足です。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

アフターケアはしっかりしていて、何か問題があればすぐに対応をしてくれます。

家を建ててから1年過ぎた頃でしたが、落雷の影響なのか分かりませんが、床暖房システムが壊れた時がありました。原因は外の機械の中の基盤の一部が破損しているとのことでした。

後日、直しに来ていただきましたが、無償での対応でした。

定期点検もしっかりしています。2年目点検の時は、リモコンニッチの周りに気泡が出てきていたのですが、後日修理の依頼をしたところ、こちらの修理も無償でした。

やってよかったこと・こだわりポイント

アイスマートの2階の間取り図

こだわりのポイントの一つ目は「2階がすべてLDKになっている点」です。

私の家は、光の入りづらい場所にあります。そのため、少しでも光を取り入れるために2階にリビングを設けました。また、20帖の大きなLDKを作りました。

二つ目は「ホームシアター」です。

天井に埋め込まれている5.1CHのスピーカーがあります。これがあるので、大きいLDKで、映画やドラマやYouTube等も楽しく視聴できます。

三つ目は「全館床暖房」です。

冬はとにかく暖かく、過ごしやすいです。私は1年中家の中では、半袖半ズボンで過ごしています。暖房代や燃料代がかからないのもいいです。

四つ目は「太陽光発電システム」です。

日中は発電で電気代カバーできますし、余った電力は売る事もできます。

後悔ポイント・気になるところ

扉の位置が一番気になります。左に扉を開ける部屋があるのですが、開いた所にクローゼットがあります。そのため、ドアを閉めないとクローゼットが開かないのに困っています。

二つ目に気になった点は、屋根の形です。私の家の屋根はフラットになっています。そこに太陽光パネルが貼られているのですが、雪が積もった時がとても大変でした。

太陽光発電ができないので、電力はすべて買いますし、売ることもできなかったので、光熱費は高くなりました。それと、なかなか雪が溶けないので、2ヶ月間はその様な状態が続きました。

あと、窓の位置で家の中の明るさが変わってきます。窓の数と配置はとても重要だと感じました。

それと2LDKで建てたのですが、住んでみて、やっぱり一軒家を建てるなら3LDKがいいと思っています。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

アイスマートの外観

私がおすすめするのは「床暖房システム」「ホームシアター」「太陽光発電システム」「ロスガード」です。この4個は取り入れてよかったと思っています。

「床暖房システム」ですが、とにかく暖かいです。温度を各部屋で設定できます。寝室やお風呂で温度を変えられるのはとても助かります。おかげで1年中過ごしやすいです。

「ホームシアター」は、前から上から音が出てくれるので、映画視聴や歌を聞くのもとても楽しいです。DOLBY対応なので臨場感もあります。

「太陽光発電システム」は家計にとても恩恵があります。初期投資はかかるものの、太陽の力を借りて電力を確保でき、助かっています。

私の家ですと、1ヶ月の電気料金は夏は5千円ほど、冬は1万円ほどで収まります。売電も、高い時は3万円で、安くても1万円は入金されます。

「ロースガード」は24時間換気システムです。家の中が常に綺麗な空気に保たれています。温度調節もでき、空気も綺麗なので、とても住みやすい家になっています。

一条工務店の「家は、性能。」に納得です。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり