一条工務店で注文住宅(アイスマート・3300万円・36坪・4LDK)を建てた、岐阜県在住20代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 岐阜県
年齢と性別 20代女性
家族構成 夫婦・娘の3人家族
ハウスメーカー名 一条工務店
商品名 i-smart(アイスマート)
住宅タイプ 平屋
構造・工法 木造2×6(ツーバイシックス)
購入パターン 注文住宅のみ(土地所有済)
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 3300万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 92万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 36坪
延坪(延床面積) 36坪
間取り 4LDK
検討開始から契約までの期間 6ヶ月
工期 6ヶ月
関連ページ 岐阜のハウスメーカー
3000万円台
坪単価90万円台
30坪台
4LDK
おしゃれな平屋

外観・外構(画像)

外壁が運ばれて組み立てられている様子です。パズルのようにすぐに外壁は完成しました。
アイスマートの外壁

床暖房と断熱材(画像)

床暖房がしっかり貼られている様子。どの部屋にも、隅から隅まできちんとお湯が流れる管が通っています。
アイスマートの床暖房

断熱材が入れられるところです。しっかりとした厚みのある断熱材がここに入れられます。
アイスマートの断熱材

工事現場(画像)

キッチンから、遊んでいる子どもの様子が見られるように工夫しました。
アイスマートの工事中のキッチン

キッチン・ダイニング・居間・和室の広い空間づくりを意識しました。広い空間をつくることで、家の広さを感じられます。
アイスマートの工事中のリビング

家を建てようと思ったきっかけ

子どもが産まれる予定があったため、その前に家を建てようと思ったのが、ハウスメーカーを探し始めたきっかけでした。

子どもがいると、まわりの音や泣き声も気になりますし、また広い空間で伸び伸び育てたいと思っていたからです。

また、それまでアパート住まいだったので、建てるなら早い方がいいと考えていて、将来のことを考え、思い切って家を建てることにしました。

分譲ではなく、注文住宅にしたのは、一生住むなら、自分たちの好みの心地いい家づくりがしたいと考えていたためです。

一条工務店を選んだ理由

アイスマートの床暖房

防音、三重の窓、床暖、断熱など、魅力的な点が多かったのが一条工務店を選んだ理由です。

持っていた土地は住宅街だったので、音は気にせず生活したいと考えていました。三重の窓ということもあり、防音はしっかりしており、なにかが飛んできても窓ガラス割れなどの心配も必要ないのがいいと思いました。

また、冬は寒さが厳しくなる地域に住んでいたため、防寒器具が必要不可欠でしたが、床暖ひとつでどの部屋でも快適に過ごせるという点はとても嬉しく、魅力的でした。

床暖に加え、断熱がしっかりしているため、暖かさが保たれます。風呂場や脱衣所も冷えることがなく、子どもがいる環境では風邪などの心配をしすぎずに済むのがとてもいいと思いました。

工事中の現場の様子

アイスマートの断熱材

着工からは色々とあり、家が建ち始めるまでに時間がかかりましたが、建ち始めると着々とでき上がっていきました。工場で作られたものが、大きいまま運ばれてきて、検品などもされているため、安心できました。

また、定期的に中を見せてもらえ、今一度どういう構造か、どこに断熱が入っているか、詳しく説明しながら見せてくれたので安心でき、楽しむこともできました。

現場監督などもしっかり挨拶をしてくださり、まわりにも気を配っていただいていたのでよかったです。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

正直、住んですぐは色々と問題が発生してしまい、連絡を密にとることが多かったです。

アフターケアはしっかりしているという話だったが、話が進まず、直してもらうまでに時間がかかることもありました。「こういうことが今後ないように」と話をしたところ、そのあとは対応が早く、しっかりしてもらえました。

保証もしっかりしているので安心です。一条工務店からも定期的に「どうですか?」と電話があり、「ここをこうして欲しい」とお願いすると、すぐに見てもらえて、一緒に考えてくださりました。

やってよかったこと・こだわりポイント

アイスマートの工事中のリビング

1番こだわった点は間取りです。家族がいつも顔を合わせられ、笑顔溢れる空間作りがしたいと考えていたので、キッチン・ダイニング・居間・和室をひとつの広い空間にしました。

ひとつの空間にしたことで、そこに家族が自然に集まる、そんな場にしていきたいと思っています。キッチンに立っていても、子どもが遊んでいる様子が見られるので、子どもも親も安心できる場となりました。

また、廊下をなくしたことで広い空間がつくれ、動線をしっかり考えた生活ができるようになりました。土地の都合上、大きい家は建てられなかったので、狭いところをどう使うか、どう使ったら使いやすかを考えました。

オプションになるので、値は上がっていってしまいますが、自動センサー・食器清浄機・家電隠し・自動のハニカムシェードなどは特に採用してよかったと思っています。

後悔ポイント・気になるところ

勝手口を作ればよかったかなと思いました。

外回りは後から違う業者に頼むと決めていたので特に何も考えずに進めていたのですが、中のことばかり考えていたので、後から倉庫の位置や、洗濯物を干す位置など、後悔した点がでてきてしまいました。外と中とを一緒に考えながらやればよかったです。

また、細かいところではありますが、窓の数、ハニカムシェードの紐の位置、食器清浄機の深さ、玄関の鏡の位置など、直したいところはあります。網戸は後から取り付けをしたため、お金がかさんでしまいました。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

アイスマートの外壁

ネットを見れば、ハウスメーカーの特徴や「こうした方がいい」などのアドバイスがのっているので、情報をたくさん得てから検討した方が、後悔が少ないと思います。

ハウスメーカー選びは1番迷うところだと思いますが、予算は多少無理してでも、自分たちに合っているハウスメーカーを選ぶといいと思います。

私たち夫婦の選んだ一条工務店は、注文住宅ではありますが、細かいところまでは指定できません。私たちはあまりこだわりがなく、かつ優柔不断なので、ある程度決まっている中から選べたのはよかったです。

また、担当者は大事だと言いますが、相性が合わなければ途中でも変えてもらえますし、とにかく自分たちの理想の家に合ったハウスメーカーを選ぶことが大切です。

建てる時期についてですが、子どもが小さいと打ち合わせ中にぐずったりして、ゆっくり決められませんから、子どもが生まれる前か子どもが大きくなってからの方がおすすめです。

私たちは子どもが産まれる前だったため、打ち合わせもしっかりでき、夫婦でゆっくり話し合う時間を持てました。お金のことは心配でしたが、思いきって若いうちに建ててよかったと思っています。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり