リブハウジングで注文住宅(1800万・32坪・3LDK)を建てた、宮崎県在住30代女性の体験談です。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
基本情報
地域 | 宮崎県 |
---|---|
年齢と性別 | 30代女性 |
家族構成 | 夫婦・息子・娘の4人家族 |
ハウスメーカー名 | リブハウジング |
商品名 | ゼロキューブ |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造2×4(ツーバイフォー)工法 |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | 2000万円 |
実際にかかった費用総額 | 土地670万円 建物1800万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 56万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 16坪 |
延坪(延床面積) | 32坪 |
間取り | 3LDK |
検討開始から契約までの期間 | 3ヶ月 |
工期 | 3ヶ月 |
関連ページ | ・宮崎の工務店 ・1000万円台 ・坪単価50万円台 ・10坪台 ・30坪台 ・3LDK |
外観・外構(画像)
正面外観です。正面の外壁はガルバリウムを使用しています。汚れが付きにくいです。
側面外観です。側面の外壁はStoを使用していますが、日の当たるところなので5年経過しても綺麗です。
内装(画像)
キッチン戸棚は結構いい金額だったので、壁に下地を入れてもらい、自分で棚を付けました。
階段下の収納です。階段は圧迫感のないよう、手すりのみ鉄骨にしました。
2階の寝室につけてもらった窓です。もともと壁だったのですが、少し空いているだけで空気がこもりません。
子供部屋の壁紙です。子供らしくパステルグリーンの可愛い色にしました。
浴室にはホスクリーン。これはとても便利です。毎日使っています。
設計図・間取り図(画像)
ゼロキューブ1階部分の設計図です。各部屋には空気口がついています。
ゼロキューブ2階部分の設計図です。寝室は日当たりがいいので小窓をつけました。
家を建てようと思ったきっかけ
賃貸アパートだと手狭になってきたことと、毎月支払う家賃や駐車場代が「もったいない」と思うようになったことがきっかけです。
息子が3歳だったので、家を建てるなら小学校に上がる前に建てたいと思い、住宅展示場などに足を運びました。
そこで実際に新築住宅のローンシミュレーションや説明を聞いて、一気に建てたいという気持ちが強くなりました。
そして、その3ヶ月後くらいには契約という運びになりました。
リブハウジングを選んだ理由
リブハウジングを選んだきっかけは「ゼロキューブ」を建てたかったからです。
当時、1000万から建てられるということで、このローコスト住宅を取り扱っている近くの工務店がリブハウジングのみでした。
リブハウジングに関しては、口コミなども聞いたことはなく、不安な気持ちもありました。
しかし、リブハウジングの展示会に行ってみると、ほかの住宅展示場にいくのと同じように丁寧に説明してくださり、なによりその展示場で見たゼロキューブに一目ぼれし、「ローコストで建てるなら、こんな家をたてたい」と思いました。
あとは、営業さんと相性がよかったこともきっかけになりました。
当時まだ20代で、何もわからない、ローンも組めるかどうかわからないような若者だったにもかかわらず、とても親身に対応してくださいました。
工事中の現場の様子
共働きということもあったため、そんなに工事の現場を見に行くことはありませんでしたが、効率よく、サクサク進めている感じではありました。
差し入れを持って行った時には、下地を入れる場所など、担当の人との話し合いの時には伝えていなかった場所でも柔軟に対応してくれて、とても助かりました。
断熱材に関しても、出来上がった後では本当に入っているのかわかりませんが、工事の段階で断熱材がどんな感じで入っているのかを実際に見せて、分かりやすく説明してくださったので安心感がありました。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
リブハウジングの点検は、半年、1年、2年、5年、10年となっています。実際に点検に来てくださるのはJIO(日本住宅保証検査機構)というところです。第三者機関なので、とてもチェックも細かくしてくれました。
特に気になっていた壁紙の張り方の雑な部分について相談したら、リブハウジング側に言ってくれたので、壁紙を新たに張り替えてくれました。
外壁の細かい塗装の割れなどもチェックして、修理してもらえたりしたのでよかったです。
やってよかったこと・こだわりポイント
こだわりのポイントは「壁紙」です。無地でもよかったですが、柄付きのものだとおしゃれに見えるので、こだわってよかったと思います。
また、鉄骨階段がとてもオシャレに見えたので、鉄骨階段にするかとても迷いましたが、色々検討してあきらめました。
ただ、階段下に収納をつけてもらい、少しでもスッキリ見えるように手すりだけ鉄骨にしてもらったのもよかった点です。
住んでいく年数が長くなるにつれて、どんどん物が増えていき、収納が必要になってくるので、ものを隠せる階段下の収納には本当に助かっています。
日用品や季節の電化製品などを収納できて、かつ見えないようにできる階段下収納にして、よかったです。収納はいくつあっても無駄にはならないなと感じました。
後悔ポイント・気になるところ
コンセントの位置です。完全に失敗したなと感じました。
住んでみないとコンセント位置はイメージしづらいですが、当時なにも考えていなかったので、不要な場所にあったり、必要な場所になかったりと、使い勝手がとても悪いです。
あと、ゼロキューブは庇がないスタイリッシュな形になっていますが、リビングだけでも窓の部分に庇を付ければよかったです。
やはり雨の日などには不便に感じてしまいます。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
住んでみて感じましたが、玄関は広くするのがおすすめです。
ゼロキューブはもともと玄関が広いのですが、子供用の自転車やベビーカー、靴を置いてもまだ十分なスペースがあります。
物が増えていくことを想定して、玄関は広くしておいたほうが来客からのイメージもいいと思います。
そして、実際に家具を置く位置なども想定しておきましょう。家具をある程度どこに置くか決めておくと、コンセント位置も無駄なく決められるので、住んでからもストレスを感じないと思います。
何も考えていないと、私のように失敗してしまう可能性がありますので、お気を付けください。
あと、外壁についてですが、我が家は汚れるのを覚悟に白にしました。正面はガルバリウムで、そのほかの部分は汚れが付きにくいという塗る塗料Stoを使っています。
ただ、日が当たるところは5年たっても綺麗な状態を維持できていますが、陰になる部分は緑色の青のりのようなものが徐々につくようになり、とても汚れてしまいました。
なので、外壁は黒などの汚れても目立たない色にするか、Sto以外で汚れが付きにくいものを選んだほうがいいと思います。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。