パナソニックホームズで注文住宅(ビューノ・5000万円・45坪・3LDK)を建てた、東京都在住30代女性の体験談です。
まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。
スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。
\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
- 複数社から間取りと見積もりをもらえる
- 累計利用者40万人の大手サイト
- かんたん3分で入力完了
基本情報
地域 | 東京都 |
---|---|
年齢と性別 | 30代女性 |
家族構成 | 夫婦・娘2人の4人家族 |
ハウスメーカー名 | パナソニックホームズ |
商品名 | ビューノ |
住宅タイプ | 3階建て |
構造・工法 | 重量鉄骨造 |
購入パターン | 注文住宅のみ(土地所有済) |
当初予算 | 3000万円 |
実際にかかった費用総額 | 5000万 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 111万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 19坪 |
延坪(延床面積) | 45坪 |
間取り | 3LDK |
検討開始から契約までの期間 | 1年 |
工期 | 6ヶ月 |
関連ページ | ・東京のハウスメーカー ・鉄骨住宅メーカー ・5000万円台 ・坪単価100万円以上 ・10坪台 ・40坪台 ・3LDK |
外観・外構(画像)
オーバーハングという、1階部分が駐車場の分だけ凹んで、2階から上がせり出ているような形です。屋根のようになるので、自転車も濡れずに収納できます。
窓は総面積はそこそこありますが、数を絞りました。同じ面積でも、大きい窓1つと、小さい窓複数の組み合わせだと、大きな窓1つの方がコストダウンできます。部屋によってすりガラスと透明なガラスと使い分けました。
外壁は4年経った今も、とてもきれいに保たれています。ただ、玄関の軒下など、雨が当たらない部分については、排気ガス等の黒いほこりがついたままになっていますが、軽く雑巾でこするだけですぐきれいになります。
バルコニーは広さも取ったので、バーベキューや家庭菜園を楽しんだり、プールを置いて子供に水遊びをさせたりと大活躍です。クーラーの室外機は、子供が昇って危険なので必ず内側に置くようにとのことで、そのようにしました。
バルコニーのフェンスは外壁とひと続きにタイル張りにするか、この写真のようなパネルを用いる形にするか、選べました。光を通した方が植物に良いかと思い、こちらのスタイルを選びました。なお、パネルの方がコストは高いです。
内装(画像)
玄関です。右側がシューズクローゼットになります。大容量なのでいろいろと収納でき、とても助かっています。
リビングです。テレビは壁掛けにしたので、掃除も楽になりました。
パントリーです。引き戸を閉めれば壁のようになって、中を見られることはありません。
ガス乾燥機の乾太くんを設置しました。洗濯の負担が劇的に変わるのでおすすめです。
乾太くんで乾いた洗濯物をこちらの作業台に出してたたみます。
家を建てようと思ったきっかけ
そこまで本気で建てるつもりはなかったのですが、近所に住宅展示場があり、散歩がてらふらっと立ち寄ったのがきっかけになりました。
営業さんがどんどん具体的な提案をしてくれて、だんだんと建てたいと思うようになってしまいました。
夫も私も戸建てで育ってきたこともあり、「いずれは一軒家建てたい」という思いはなんとなくありましたが、計画よりもかなり早めになりました。
結婚したてで勢いがあったのと、営業さんの頑張りで、動き出してからは早かったです。
パナソニックホームズを選んだ理由
ヘーベルハウスと積水ハウスとパナソニックホームズの3社から選びました。決め手となったのは「部屋の広さ」と「外壁のタイル」です。
パナソニックホームズは、柱がボコっと部屋の中に出てくるような形になるけれども、床面積が1番広く取れました。土地が大きくないので、少しの差がとても大きく感じました。
もう一つの理由が、メンテナンスフリーのキラテックタイルです。初期費用はかかりますが、長く住むことを考えると、総合的には安くなると見込んで採用しました。
街中で、折角のきれいな白い壁に、サッシの脇のところから黒い汚れが垂れているのを見かけて、残念に思うことがよくありました。
太陽の光と雨水だけで、住人は特に何もしなくても外壁をきれいに保てていて、選んでよかったと心から思っています。
工事中の現場の様子
工事現場には顔を出したほうがいいと聞いていたので、機会があれば行くようにしていました。
職人さんがいるときは、中に入って何度か見せてもらっていました。いつも感じよく対応していただきました。要望をその場で伝えて、反映していただいたりもしました。
コンセントの位置など、紙だけでは想像しきれなかった部分もあり、足を運んでよかったです。
また、1日の作業終了後に通りかかった事も何度もありましたが、いつもきれいに片付いていて、安心できました。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
住み始めてからの点検は特に問題なく済みました。
家中の建具や設備をくまなく点検してくださり、安心しました。お手入れの仕方なども実演しながら教えてくれました。簡単なお掃除もしてくれました。
先日、トイレに不具合が出たのですが、保証に入っており、無償で修理交換ができました。
アフターサービスには出産祝い金などもあり、十分に元は取れた印象です。保証の金額が4万円ほどで、入るかどうか迷いましたが、入っておいてよかったです。
やってよかったこと・こだわりポイント
特にこだわったポイントを6つご紹介します。
玄関
毎日使うベビーカーを出しっぱなしにできて、とても楽です。人が来る時はたたんで、右のシューズクローゼットに収納しています。ちなみに、ベビーカーを収納するのに必要な奥行きに合わせて、作ってもらいました。
シューズクローゼット内にコンセントも配置し、扉を閉めた状態で電動自転車の充電もできるようになっています。
普段の買い物はほとんどネットショッピングで、宅配便の数もかなり多いのですが、スペースにゆとりがあるため、箱が少し溜まってしまってもそこまで問題ありません。
もともと棚にはお花を飾る予定で、間接照明も配置していますが、実際のところは自転車のヘルメットやアルコール消毒など、実用的なもの置いてしまっています。
あと、作り付けのスリッパ収納もあります。大人用で4束収納できます。散らからずにすんでとても良いのでおすすめです。壁紙はこの部分だけ汚れに強いものを使ってもらっています。
リビング
こちらの面の壁に柱を設置しなければならなかったのですが、それを逆手に取り、テレビを配置する中央の壁を多めにふかしてもらい、バランスをとりました。
当初、テレビ台を設置する予定でしたが、30万円ほどかかるのと、その棚に収納するものも特になかったので、壁掛けに変更しました。
左側の壁に小さい収納をつけ、現在はその一番下の段にレコーダー置いています。壁の中でテレビとレコーダーをつないでいます。
テレビを壁掛けする両脇の天井に、ダウンライトを仕込み間接照明のようにしました。こちらの壁紙は凹凸のあるものを選ぶことで、より照明の効果を高めています。
なお、照明の設置位置は端から15cm程度がベストとのことで、それも指定して、設置してもらいました。
キッチン
キッチンは奮発して200万円ほどかけました。パナソニックホームズですが、パナソニック製ではなく、リクシルで頼みました。
何度も展示場に行ったり、カタログを隅から隅まで見て、想像力を限界まで働かせて決めていきました。SNSでキッチンの画像を何枚見たか分かりません。
中でも、セラミックトップの調理台は高価でしたが、とてもお気に入りです。見た目の高級感だけでなく、実用性も兼ねています。オーブンから出したての天板や、作りたてのスープの鍋を直接おけるのは、想像以上に快適です。
掃除も楽で、汚れは洗剤をつけてこすれば楽に落ちます。また、もともと濃い色を選んでいるので、汚れは気になりにくいです。
賃貸の時はとにかく調理スペースが狭くてストレスだったので、背面にも作業台を兼ねた収納を設置しました。調理家電や調理器具や食器が十分に収まり、大満足です。
パントリー
昔ながらの吊り戸棚は、そこそこ容量はあるものの、出し入れしにくく、そこに収納した物の使用頻度が下がってしまったり、またデザイン的にやぼったくなるなどの懸念があり、却下しました。
そこで、奥行き30cmほどの浅型のパントリーをつくりました。十分な容量と取り出しやすさはもちろん、扉をすべて閉めれば壁のようになり、ごちゃつきません。
こちらのパントリーは、上から下まで可動棚を配置しているほか、中央には200キロまで耐えられる作業台も備え付けており、使い勝手も非常によくなっています。
現在は、様々な小麦粉からナッツなどの副材料を目線の当たりの棚に置き、その下の作業台にはスケールやホームベーカリーを置いて、最短の動線でパンやお菓子を作れるようにしています。
なお、右3分の1はリビング収納として、書類やバックなどを収納しています。
乾太くん
洗濯機置き場の上のデッドスペースに、衣類乾燥機を設置しました。縦型洗濯機の上の蓋が開いても支障がない位置に棚を取り付けていただきました。 作り付けの棚なので、4年経った今もガタつき等まったくありません。 ちなみに乾太くんの専用棚も販売されておりますが、そちらよりもかなり安く済みました。
洗面所
階段の下の部分にあたるのですが、洗面所に棚と作業台を作ってもらいました。この素敵な木目素材はショールームに出向いて選びました。
乾燥機から仕上がったものをひとまずこの作業台に出して、そこから仕分けや簡単にたたむ作業をしています。
子供が赤ちゃんの頃は、ここに寝かせてお風呂前後の作業(服を脱がせたり、水を拭いたり)をして、とても重宝しました。
後悔ポイント・気になるところ
かなり考え抜いて建てているので、あんまり後悔している事はないのですが、唯一挙げるとすれば床暖房です。
外出しがちだったので、使用時間が短いと考えたのと、エネファームの置き場を考えなければならず、駐車場との兼ね合いもあったので導入しませんでした。
現在、ステイホームで家にいる時間が長くなったので、少し後悔しています。
物理的にはできなくはないのですが、後からだと床材をすべて剥がさなければなりません。こだわって入れた床材がすべて無駄になってしまうので、実質できません。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
まず1番のおすすめは「ガス乾燥機(乾太くん)の導入」です。あんまりメジャーでないですが、共働きに必須な家電だと思っています。乾太くんがあるおかげで、1日に何度でも洗濯機をまわすことができます。
それから、玄関スペースを広めに取ることです。
玄関がすっきりしているだけで、お客さんの印象もかなり違うようで、家に入った瞬間に「広いね」と言ってもらえます。毎日使う玄関を広く取り、いずれは子供部屋にするつもりの実質倉庫をやや狭くしました。
稼働し始めるまで10年以上あるので、ライフスタイルが変わっている可能性もあり、思い切って、すぐに毎日使うことになる玄関を優先しました。
それから、うちはリビング側の天井だけ15cm高くしてもらっています。展示場はなぜ広く見えるのか観察していたら、普通の住宅より天井が高くなっていることに気がつき、同じように作れるか、その場で営業に確認しました。
これも広く見せるためにかなり効果的なようで、友達には「そんなに広くないはずなのに広く見えるのはなんで?」と言われました。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。