ロイヤルウッドで注文住宅(3000万円・38坪・2LDK)を建てた、岐阜県在住30代男性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 岐阜県
年齢と性別 30代男性
家族構成 夫婦・娘の3人家族
ハウスメーカー名 ロイヤルウッド
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 土地1200万円 建物3000万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 79万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 22坪
延坪(延床面積) 38坪
間取り 2LDK
検討開始から契約までの期間 2年
工期 6ヶ月
関連ページ 岐阜の工務店
3000万円台
坪単価70万円台
20坪台
30坪台
2LDK

外観・外構(画像)

2階建ての四角い洋風なお家です。妻のこだわりで、お城のように真っ白い壁にしました。玄関前に木を植えて、緑色をアクセントにしました。
ロイヤルウッドの外観

雨が降っても、車からの乗り降りが快適になるように、カーポートを設置しました。当時はカーポートをつけるか迷いましたが、つけておいて本当によかったです。
ロイヤルウッドの外構

2階建の真っ白いお家をイメージしました。玄関前には、2台分の駐車スペースを作りました。このパースの絵とほとんど同じように完成しました。
ロイヤルウッドのパース

小さい庭ですが、一部スペースに花壇を作り、プランターで野菜を育てています。夜はライトアップされて、趣のある雰囲気に癒されます。
ロイヤルウッドの庭

内装(画像)

庭とリビングに一体感が出るように、全面窓にしました。リビング全体が明るくなり、開放的に過ごせています。リビングから、庭の植物をいつでも見られるので、日々癒されています。
ロイヤルウッドの全面窓

リビングの照明は間接照明にしました。やわらかい光で、とても落ち着きます。
ロイヤルウッドのリビング間接照明

部屋全体を白色の壁紙で統一したので、とても明るく感じます。リビングの中心には、アイランドキッチンを設置し、家族みんなで料理をして楽しんでいます。
ロイヤルウッドのLDK

2階の寝室に隣接するベランダは、布団や洗濯物をたくさん干せるように、広いスペースにしました。ベランダの窓も全面窓なので、朝、太陽の光で自然と起きられます。

今後は、洗濯干し以外にも、ベンチを置いて休憩したり、植物を置いたりして、癒しの空間にしたいと思います。
ロイヤルウッドのベランダ

設計図・間取り図(画像)

友達や親戚など、たくさんの人が集まれるように、1階のリビング周りのスペースを広くとりました。リビングの隣に1部屋作ることで、お昼寝をしたり、子供が遊ぶスペースとしても、活用しています。
ロイヤルウッドの1階間取り図

ロイヤルウッドの2階間取り図

家を建てようと思ったきっかけ

自分たちの生活スタイルに合わせて、好きなように自由な家を作れると思ったからです。

「子供部屋が2個欲しい」「リビングはとにかく広くしたい」「アイランドキッチンに憧れる」など、部屋数や部屋の大きさ、位置など、自由に家づくりができます。

建売住宅でも、好きな間取りから選べますが、どうしてもある程度は決まった間取りになり、自由度が低くなります。

注文住宅なら「小さくてもいいから、自分だけの仕事部屋が欲しい」「トレーニング部屋が欲しい」「ウォーキングクローゼットを大きくしたい」などの細かい要望まで叶えられます。

本当に自由で自分たちの好きなように家づくりができる注文住宅で建てたいと思いました。

また、注文住宅を建てる前までは、夫婦でアパートに住んでいましたが、隣の部屋や上の部屋の生活音が気になりました。

安いアパートだったからかもしれませんが、隣の住人に気を使わずに、のびのびと暮らしたいという思いもありました。

ロイヤルウッドを選んだ理由

ロイヤルウッドを選んだ理由は「有名なハウスメーカーの中で、1番金額が安かったから」です。

ハウスメーカー選びは、とても悩み、苦労しました。有名なハウスメーカーから、地元の工務店まで、いろいろな会社を巡りましたが、なにを基準にして決めたら良いのかわかりませんでした。

どこのハウスメーカーに行っても、当たり前ですが、自分のところで建てるメリットしか話しません。なので、自分たちの中で、何を優先して家を作りたいかを決めておいたほうがいいです。

「値段が安いメーカーにするのか」「耐震性能など構造に特化しているメーカーにするのか」などの基準があれば、ハウスメーカー選びの方向性が見えてくると思います。

私たちは、まずは金額が安いところから選びました。とにかく安い金額で建てようとするならば、地元の工務店はやはり安いです。

ただ、「構造的に本当に大丈夫なのか?」「安いということは、材料や作り方で手を抜いていないのか?」など、少し不安に思えてきました。

しっかり作っている工務店ももちろんあると思いますが、素人では、図面や現場の様子をみても、よくわかりません。

その点、有名なハウスメーカーは「実績が豊富」「倒産の可能性が低く、今後のメンテナンスも安心して任せられる」「耐震試験を何回もしている」など、安心感があります。

結局のところ、有名なハウスメーカーを選ぶということは、安心感を買っているのだと私は考えます。ただし、当然、金額的には高くなってしまうというデメリットがあるのも確かです。

私たちが悩みに悩んだ結論は「有名で安心できるハウスメーカーの中で、予算内で作れるところ」です。

やはり、安さばかりを求めて、後で不具合がでてくるのは嫌だったので、ある程度、有名なハウスメーカーなら、大丈夫かなと思いました。

ハウスメーカーを選ぶにあたり、私たちは本当にいろいろな展示場を巡りました。なぜなら、展示場に入っているハウスメーカーなら、ある一定の基準を満たした安心できる会社だと思ったからです。

いろいろな展示場をまわった結果、ロイヤルウッドという、自分たちにあった会社を見つけられました。

工事中の現場の様子

計画立案、設計、申請等が終わったら、いよいよ建築工事に入ります。工事の流れは、以下の通りです。

まずは、地鎮祭をして工事の無事を祈ります。軟弱地盤に建築する際には、地盤改良工事が必要になるかもしれません。

次に、基礎工事や足場設置などの建築工事の準備を行った後に、上棟に入ります。これは、屋根の1番上にある梁を取り付けるための工程で、これから作業していく上で、雨から家を守るために必要なことです。

上棟では、今までに見たことないくらいの人数で一気に屋根まで作ります。次の日に雨が降ったら大変だからです。我が家の新築工事では、8人くらいの大工さんが一気に作業していました。

上棟の翌日からは、基本的には、一人の大工さんがコツコツと時間をかけて作っていきます。屋根もできて、雨が入ってこないので、地道に作っていく感じでした。

3ヶ月ほど経つと、家の大体の形が作られます。そこからは、お風呂場、キッチン、照明、カーテン、配線工事など、いろいろなメーカーが入ってきます。お風呂場やキッチンなどは、製品を運び、取り付けていくだけなので、あっという間にできていきました。

このようにして、我が家は合計6か月ほどの工事期間で完成しました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

入居後も丁寧に対応してくださり、満足しています。定期点検は、1ヶ月、3ヶ月、半年、1年点検があり、何か異常があれば、すぐに対応してくれました。

アフターケアもしっかりしていて、定期点検が終わった後にも、なにか問題があれば、親身になって相談にのってくれました。

例えば、通常は保証対象外となる原因不明の窓割れが起きた時にも、会社内部で検討を重ねて、交換してくれました。

こういったアフターケアや定期点検などが充実しているハウスメーカーを選ぶことも、大切だと思います。

やってよかったこと・こだわりポイント

こだわりのポイントは3つあります。

リビングをとにかく広くしたこと

ロイヤルウッドのLDK

家を建てる前から、友達や身内がよく遊びに来ることがあったので、たくさんの人が来ても、のびのびと楽しく過ごせるようにしたかったため、リビングは広く取りました。

また、どのような間取りにしたらいいかわからなかったので、とにかく広いリビングにしておけば、なんとかなるとも思っていました。

「今はいいと思っていても、あとで気が変わる」なんてこともよくありますが、間取りだけはどうしても変えられません。

そのため、広いリビングにしておけば、家具の配置を変えるだけで、いろいろ対応できると思いました。

庭側の壁一面を全面窓にしたこと

ロイヤルウッドの全面窓

部屋全体を明るくし、開放的に生活したかったため、庭とリビングが一体空間と感じられるよう、壁一面を全面窓にしました。

アイランドキッチン

夫婦ともに料理が好きなので、広く使えるアイランドキッチンにしました。リビングと一体となったアイランドキッチンは、料理している時も、一人で孤独感がないので、満足しています。

広い空間で、子供と一緒に料理をしたり、お菓子を作ったりできるので、満足しています。

後悔ポイント・気になるところ

設計士さんと何回も打ち合わせを重ね、何度も何度も生活シミュレーションを想像し、いろいろな本を見て勉強しました。

しかし、いざ生活を始めてみると「もっとこうすればよかったなぁ」と思う点はたくさん出てきます。例えば…

  • 窓の位置
  • コンセントの位置
  • 収納を増やせばよかった
  • もっと庭を広くしたかった
  • 子供部屋を増やせばよかった
  • 2階の寝室をもっと広くすればよかった

あれだけ考えに考えたのに、実際に住むと気になるところが必ず出てきます。

ですので、後悔をなるべく減らすために、「自分たちの新居での生活をとことんイメージする」「どうすれば快適な生活になるのかを考え抜く」の2点が大事だと思います。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

ロイヤルウッドの外観

私たちもそうでしたが、ハウスメーカー選びにはきっと苦悩すると思います。世の中にたくさんあるハウスメーカーの中で「本当にここでいいのかなぁ…」と思い、なかなか決心がつかないからです。

でも、正直、「このメーカーだから、この形の家しかできない」ということはありません。どのメーカーでも、構造や材質に違いはあるものの、似たような家は作れます。

私たちが1番重要だと思うのは予算です。家の設計を始めると、どんどん金額が高くなっていきます。設計士と話していくと「ああしたい」「こうしたい」と要望が次々と出てきます。

例えば、普通のキッチンといいキッチンと見比べると、やっぱりいいキッチンを選んでしまいます。家づくりの最中は金銭感覚が麻痺しているので、予算を考えずに、どんどんグレードアップしてしまいがちです。

そのため、自分たちの予算と釣り合わないハウスメーカーで建てるのはおすすめできません。

せっかくいい家を建てたのに、毎月のローンがぎりぎりだと、生活が苦しくなってしまいます。結局、お金を払えなくなって、家を手放すことになっては、意味がありません。

予算内で、自分たちの好きな間取りで建てられるハウスメーカーを選びましょう。

あと、実際に新居での生活をしている私たちからのアドバイスは以下のとおりです。

  • 収納スペースが足りているか
  • 換気する窓は適切についているか
  • カーポートは便利なので迷ったらつける
  • 間取りは今後なかなか変えられないので、よく考える
  • コンセントは高くないので、なるべく多くつけたほうが便利
  • 朝起きてから寝るまでの、平日と休日の生活をよくイメージして、部屋の配置を考える

「こうすればよかったなぁ…」と後悔しないためにも、友達の家を見させてもらったり、展示場をいろいろ回ったりして、理想の家を考えてみてください。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり