アイ工務店で注文住宅(2500万円・31坪・5LDK)を建てた、京都府在住30代男性の体験談です。
まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」も必ず使っておきましょう!
スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。
\ 信頼できる住宅メーカーを探す第一歩 /
- 複数社から間取りと見積もりをもらえる
- 累計利用者40万人の大手サイト
- かんたん3分で入力完了
基本情報
地域 | 京都府 |
---|---|
年齢と性別 | 30代男性 |
家族構成 | 夫婦・娘の3人家族 |
ハウスメーカー名 | アイ工務店 |
商品名 | N-ees(ニーズ) |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | 5400万円 |
実際にかかった費用総額 | 土地2900万円 建物2500万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 80万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 17.03坪 |
延坪(延床面積) | 31.31坪 |
間取り | 5LDK |
検討開始から契約までの期間 | 5ヶ月 |
工期 | 4ヶ月 |
関連ページ | ・京都のローコスト住宅 ・2000万円台 ・坪単価80万円台 ・10坪台 ・30坪台 ・5LDK |
外観・外構(画像)
外壁はニチハの窯業系サイディングです。「プラチナコート30」というメーカー保証のある製品を選びました。紫外線・雨風による色褪せや、塗膜の割れに強い、耐久性のある外壁です。
サッシ・屋根・樋・換気フード・照明などの色はすべてブラックで統一しています。
玄関アプローチの外観パースです。2台分の駐車スペースを確保するために、土地形状に合わせて、アプローチ階段が折れ曲がっています。
内装(画像)
インテリアは「白」「ダークグレー」「ウォールナット」でまとめています。夫婦で好みの色・柄が共通しています。
リビング・ダイニング側からキッチンの手元が見えないようにしています。各所のキャビネットはすべて扉付きです。片付けやすく、埃が溜まらないようになりました。
システムキッチンはパナソニックの「ラクシーナ」です。ヴィンテージメタルの質感が気に入っています。
LDKの内観パースです。家づくり計画中に、夫婦が好きな家具メーカー「MasterWal(マスターウォール)」に作成してもらい、夫婦でイメージを共有しました。
LDKと和室の間仕切りとして、可動パーテーションを選びました。普段はパーテーションを開けてLDKと繋げて「畳コーナー」にして、子供の遊び場として使用していますが、必要に応じてパーテーションを閉めて個室として使用できます。
また、玄関から直接出入りできるため、急な来客時でもLDKを通すことなく、お出迎えすることもできます。
寝室のインテリアも夫婦の好きなカラーでまとめました。天井は木目調クロスとし、少し暗がりのある落ち着いた雰囲気にしています。
家を建てようと思ったきっかけ
大学で建築学科の意匠設計を専攻し、卒業後、現在に至るまで建築施工管理職として勤務しています。
大学時代は建築学を学ぶ中で、住宅はコレといった正解はなく、住む人がライフスタイルに合わせて選ぶものと考えていました。
戸建住宅で暮らすことも正解であるし、分譲マンションに暮らすのも正解。中古物件をリフォームするのも正解であるし、一生賃貸物件で場所や環境に縛られることなく、転居を繰り返して暮らすことも正解だと感じていました。
今思い返せば、自分の未来が具現的にイメージできず、自分が家族と生活する姿なんて想像もしていなかったからかもしれません。
住む場所やマイホームにこだわりがなかった私が、妻と結婚し、やがて妻が妊娠しました。
そこで、初めて自分と家族の生活や未来がリアルに想像でき、これから生まれてくる子供との生活を思い描いたとき、注文住宅での暮らしが理想なのだろうと思いました。
妻も同じように感じていたようで、注文住宅の建築を決意しました。
アイ工務店を選んだ理由
まず、標準仕様のグレードの高さと、各キャンペーンが魅力的に感じました。
我が家は、土地を購入してから建築会社を探したので、数多くの建築会社から提案と見積もりをもらいました。
私の職業柄、間取りや設備に関しては得意であったので、条件を各社揃えて、各社の仕様と金額を比較したとき、当時のアイ工務店の標準仕様のグレードの高さとコストパフォーマンスが群を抜いていました。
また、アイ工務店は「適正価格」をうたい、企業の宣伝広告に力を注がず、「高品質な住宅を低価格で提供する」という企業理念に好感を覚えたことも大きな決め手となりました。
私が建築従事者であることから、業界の善悪を肌で感じているからこそ、身に染みたのかもしれません。
アイ工務店でなければこの価格で建てられなかったですし、不具合も少ないことから、選んで間違いなかったと感じています。
工事中の現場の様子
アイ工務店の施工管理の方は、コミュニケーション能力はそれほど高くなかったものの、現場の各所の納まりや知識をしっかりと身に付けた方であったので、安心して任せられました。
私も建築の施工管理をしているため、一般の方より目が肥えていると思うのですが、いつ工事現場に行っても整理整頓が行き届いており、不快に感じることがまったくありませんでした。
良い施工管理の方に担当していただいたと、とても嬉しく思いました。
また、施工管理の方、インテリアコーディネーターの方の丁寧かつ早急な対応が嬉しかったです。
工事中に取付位置の変更やカラーの変更をお願いしたりすることがあったのですが、返答の早さと、対応の機動力はとても心強く、ありがたく思いました。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
設備の初期不具合や壁下地の未施工等があり、アフター対応を何度かお願いしましたが、いつも丁寧な対応をしていただけているので、不快に思ったことはありません。
定期点検についても、外注のメンテナンス業者が来られますが、丁寧に対応していただけています。
現在、アイ工務店自体が急成長を遂げ、全国展開したため、営業担当者も施工管理者も地方へ転勤され、会う機会がなくなり、疎遠になってしまいました。
建築中の経緯を知る方に対応していただけないのが、唯一の懸念に思う点です。
やってよかったこと・こだわりポイント
大きなこだわりが2つあります。
生活動線を細部までこだわって計画したこと
私も妻も、もともとズボラな性格で、特に仕事の繁忙期には家事を疎かにしてしまうことが多々あります。
計画段階から
- 身支度動線(起床~食事~片付け~歯磨き・整髪~着替え)
- 帰宅動線(帰宅~手洗い~脱衣~入浴)
- 洗濯動線(脱衣~予備洗い~洗濯~乾燥~収納)
- 調理動線(調理~食事~食器洗い~収納~ゴミ捨て)
というルーティーン、一生続くであろう家事について、妻と熟考し、隅々までイメージして、すべて1階の最短動線で完結するように考えました。
そのおかげで、片付けやすく、ストレスの少ない動線が実現できたと思います。私達夫婦以外の方にとっては、住みづらい家に感じるかもしれません。
空間の色使い
私と妻の色・柄の好みが似ていることから、自分達の好みの空間の中で暮らせていることが気に入っています
色は白を基調とし、アクセントにダークグレーと黒を取り入れ、木目はウォールナットで統一しています。
白く明るい空間より、暗がりのある空間に落ち着きを感じ、暗がりの中に差し込む自然光こそ空間を豊かに魅せてくれるように思うのです。
子供がまだ幼いのでLDKはおもちゃで溢れて、雑多な雰囲気がありますが、歳月を経ていく中で、落ち着いた好みの空間の中で歳を重ねていきたいと考えています。
後悔ポイント・気になるところ
こちらも2つあります。
ルーフバルコニーを設けたこと
夜風に当たりながら晩酌でもできればと考え、2階の寝室に設けましたが、我が家は部屋干しため、バルコニーの使用頻度がとても低いです。
また、初夏から秋口にかけてしかバルコニーに出ることがなく、寒い季節はまったく使用していません。そのため、バルコニーの初期費用、メンテナンスや改修費用に値する価値を見出せていません。
バルコニー下階の漏水リスクがあることや、断熱性を損なっていることなどから、バルコニーは不要だったと思います。
ただ、「後悔している」とネガティブに思いたくないので、子供が成長し、子供部屋で寝るようになったら、寝室をセカンドリビングのような使い方にして、バルコニーを積極的に使っていこうと思っています。
給気口の位置
キッチンのレンジフードに連動して作動する給気シャッターが、隣家の排気を取り込んでしまいます。
我が家の給気口と隣家の排気口が近接していることが原因で、我が家がレンジフードを稼動させているときに、隣家が換気扇を稼動させると、隣家の調理中の臭気が入ってくるという現象が生じます。
計画段階から対面していることは認識しており、可能な限り離隔させたのですが、給気シャッターの給気能力が強力過ぎました。給気シャッターに脱臭フィルターを貼って対策しています。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
豊かさとは「広くて、何でもある家」ではないと思います。豊かな家を目指すのではなく、「豊かな暮らしを手に入れるため」に家を建ててほしいです。
私は大学時代から建築学を学んできましたが、建てることは目的ではなく「手段」であって、目的は「生活や営みを築き、守ることにある」と学びました。
予算の許す限り、「アレもコレも叶えたい」という思考で建てた家はきっと「後悔」の念を生んでしまうと思います。後悔という負の感情を背負って、一生暮らすのはシンドイです。
なので、はじめから取捨選択をして、家族との幸せな時間を築くには「何が必要で、何が要らないか」を考えてほしいです。そのように考えて選んだものは、他人から何を言われたとしても、生活に必要なものであり、永く大切にできるはずです。
次に、ハウスメーカーで建てた身としてアドバイスするなら、とにかく住む方自身の熱意を高めることです。
ハウスメーカーの営業マンや設計者にすべて任せるのではく、住む方自身が知識を身に付け、熱意をしっかり伝えることで、格段に家の品質は向上します。
営業マンや設計者は優秀な方ばかりではありません。強引な方もいれば、あぐらをかいて仕事をする方もいるのです。ハウスメーカーに任せっきりでは、都合の良い(採算の良い)箱にされてしまいます。
良いハウスメーカーと良い担当者に出会い、そして住む方自身の熱意が相手に伝われば、応えてくれるはずです。
現在はインターネットやSNSで多くの情報が手に入ります。必要な情報をしっかりと身に付け、住む方自身の熱意で豊かな暮らしを手に入れてほしいです。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。