コンチネンタルホームで注文住宅を建てた、長野県在住30代女性の体験談です。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
基本情報
地域 | 長野県 |
---|---|
年齢と性別 | 30代女性 |
家族構成 | 夫婦・息子2人の4人家族 |
ハウスメーカー名 | コンチネンタルホーム |
商品名 | なし |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | 3000万円 |
実際にかかった費用総額 | 土地900万円 建物2300万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 57万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 23.55坪 |
延坪(延床面積) | 40.58坪 |
間取り | 4LDK |
検討開始から契約までの期間 | 1年 |
工期 | 6ヶ月 |
関連ページ | ・長野の工務店 ・2000万円台 ・坪単価50万円台 ・20坪台 ・40坪台 ・4LDK |
外観・外構(画像)
正面から見た外観です。ベランダを作らなかったため、1階と2階に物干しを付けてもらいました。
西側45度からの写真です。子供もいるため、使いやすいように、玄関前を広く取りました。
内装(画像)
玄関土間収納です。階段下の1畳ほどのスペースですが、外用物置もあるため十分でした。玄関がすっきりしました。下駄箱は別に設置しているので、靴は置いていません。
玄関から見た様子です。リビング入口横にコートクロークを設置したので、脱ぎっぱなしを防げました。開放感を出すために、リビングドアは透明ガラスにしました。
リビングの一部です。キッチンの裏側にパソコンスペースを設けました。窓の横の収納上スペースは、五月人形などを飾れるように開けてもらいました。
キッチン横に大きめのニッチを作りました。マグネットクロスにしてるため、穴をあけずにいろいろなものを貼っています。
1階トイレの写真です。1畳のスペースですが、階段下スペースを活用し、トイレ横に70cm四方の収納を設けました。トイレ用品が隠せるのですっきり見えます。
洗面脱衣所の収納です。奥行30cmほどの小さな収納ですが、稼働棚を付けたので、タオルや洗剤のストックなどの収納に役立っています。
2階のホールです。ベランダがなく、基本的には部屋干しのため、ホスクリーンを3セット付けてもらいました。南側なので日がよく入り、洗濯物の乾きもいいです。
ホール入口にもドアを付けているので、天気が悪い日は締め切って除湿器をかけることもできます。
家を建てようと思ったきっかけ
一番のきっかけは第二子の妊娠でした。住宅購入前はアパートに入居していましたが、第二子妊娠のため、部屋数の少なさや2階住まいの大変さが気になり、住宅購入を検討し始めました。
土地購入からの建設だったため、土地の選定に時間を要しましたが、1年ほどで希望の土地を見つけられました。
建売も検討しましたが、自分たちの生活に合った間取りなどの希望も強かったため、注文住宅を建てることに決めました。
コンチネンタルホームを選んだ理由
建築する上でハウスメーカーの検討はとても悩みました。
予算や、自分たちの希望をかなえてもらえるのか、トラブルなく建築できるのかなど、多くの不安があり、5社ほど検討しました。
そのなかで最大の決め手となったのは、自分たちの提示した予算内で一番希望を叶えてもらえたことでした。
私たち素人のさまざまな希望に対し、プロの視点でできることとできないことをはっきりと伝えてくれ、どうしても譲れない部分については最大限の努力をしてくれました。
また、営業担当でありながら、家の構造面などの知識も豊富で、こちらの質問に対してすぐに返答をくれた部分においても信頼感がありました。
あとは、私たちの納得がいくまで契約前の打ち合わせをしてもらえたことも、決め手の一つとなりました。
工事中の現場の様子
建地や外壁内装以外は、基本的に大工さん1人で行っていました。1人で作業するため、一般的なハウスメーカーに比較すると時間は要しましたが、丁寧に仕上げてもらうことができました。
工事中の現場は自由に見て回ることができました。
「決定している間取り図よりこうした方が使いやすいのではないか」「ここはどうするか」など、細かな部分を私たちに相談してくれ、注文住宅を建てる良さを実感できました。
現場内は散らかっていることも時にはありましたが、大きなトラブルや問題はありませんでした。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
コンチネンタルホームでは1年目、2年目、10年目に定期点検があり、その他の場合でも5年間は無料保証になっています。
我が家は現在、建築後半年ほどのため、定期点検などは未経験です。
建築直後に一部不具合が生じたときは、すぐに無償で対応していただき、その後は不具合なく生活できています。
また、疑問に感じたことなども遠慮なく聞くことができています。
外構なども良心的な価格で合わせて行ってもらいましたが、こちらもトラブルなく使用できています。
やってよかったこと・こだわりポイント
1番こだわった部分は家全体の間取りです。
予算の関係で35坪以上は不可能であったため、限られた広さの中で、できる限り希望を叶えられるように、担当者と相談を重ねて検討しました。
家族がより生活しやすくなるように、家族の行動パターンや将来のことも検討して決定しました。
特に取り入れてよかったのは、階段下収納を生かした土間収納です。階段下なので1畳ほどのスペースですが、玄関に物が散らからなくなりました。
階段下収納は天井が低くなってしまうことが難点ですが、土間部分は床より低いため、天井の低さが気にならずに使用できています。
もう一つ取り入れてよかった点は、2階のホールを南側に広く取ったことです。ホスクリーンを設置したので、物干しスペース兼子供たちの遊び場として、活用できています。
後悔ポイント・気になるところ
概ね満足しているため、強く後悔している部分はないですが、トイレの電気については、センサー式にしておけばよかったと思っています。
夫や子供が、トイレ後に電気をつけっぱなしにしてしまうことが多々あり、その都度消すように促すのが少し大変に感じます。夫自身も「センサー式ならよかった」と言っていました。
もう一点は外観です。予算の関係で内装に力を入れたため、こだわることができなかったですが、もう少しおしゃれな外観にすればよかったと思っています。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
ハウスメーカー選びを始める前に、「自分たちがどんな家にしたいのか」「どのような希望があるのか」を明確にしておいた方がいいと思いました。
私たちは、大まかな希望はあったものの、細かな部分までは考えていなかったため、後になって「こうした方がよかった」などの希望が出てきたことがありました。
一度話が進んでしまうと、なかなか大きな変更はできないため、まずは自分たちの希望を箇条書きにして書き出すことが大事だと思います。
また、後から出した希望などは、きちんと文章に残すなど、記録をした方がいいです。口頭だけでは伝わらないことや、忘れられてしまうこともあるので、記録は大切だと感じました。
あとは、間取りを決定する前に、必ず想定している家具を置いてみることが大切だと思います。
想像以上に家具が大きいこともあるので、家具の配置や、搬送はどこから行うのかなども検討しておいた方が、後々困ることがないように思います。
特に冷蔵庫の飛び出しや、家具とドアの位置関係は、生活する上で不便になる可能性もあるので、きちんとサイズを測っておいた方がいいです。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。