キューブデザインで注文住宅を建てた、新潟県在住30代男性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 新潟県
年齢と性別 30代男性
家族構成 夫婦・息子の3人家族
ハウスメーカー名 キューブデザイン一級建築士事務所
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3500万円
実際にかかった費用総額 土地1000万円(仲介料等含む) 建物2500万円(外構等含む)
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 71万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 20坪
延坪(延床面積) 35坪
間取り 4LDK
検討開始から契約までの期間 6ヶ月
工期 6ヶ月
関連ページ 新潟の工務店
2000万円台
坪単価70万円台
20坪台
30坪台
4LDK

外観・外構(画像)

グレーの吹き付けの外壁に、杉板張りがアクセントとなっています。落ち着いた雰囲気に仕上げました。
キューブデザインの外観

玄関はあえて奥に配置して、アプローチには枕木を敷きました。造作の奥の玄関ドアと手前の外部収納も、杉板で作成。
キューブデザインの玄関

2階の主寝室からウッドデッキを見下ろせるような設計になっています。
キューブデザインのウッドデッキ

内装(画像)

LDKを2つの空間に分けるように中心にある木製のストリップ階段。
キューブデザインのリビング

キッチンからはリビングにいる家族が視界に入ります。
キューブデザインのキッチン

リビングは一部だけ天井を上げて、開放感を感じられるようにしました。
キューブデザインの天井

リビング脇には約8畳のウッドデッキがあります。外部とはウッドフェンスで仕切っているので、プライベートなアウトドアリビングとして使用しています。
キューブデザインのアウトドアリビング

壁一面に設けたキッチン収納です。冷蔵庫も入るようになっているので生活感を隠せます。
キューブデザインのキッチン収納

2階の部屋の角には、合わせ窓を採用。明かり取りや風通し目的ではなく、外観のアクセントとして採用しました。
キューブデザインの合わせ窓

2階の廊下に高さ1mほどの収納があります。季節ものなどを入れておくのに便利です。
キューブデザインの収納

5mほどある2階の廊下です。各部屋が隣り合わせにならないようにしたので、プライバシーが確保できています。
キューブデザインの廊下

家を建てようと思ったきっかけ

もともと持家願望はありました。

結婚前に同棲をしていましたが、休日に特にすることがなく、なんとなくハウスメーカーが10社くらい集まっている住宅展示場へ行ったところから始まりました。

初めは軽いノリみたいな感じで、全部の会社を1日でパパっと見て回る予定でしたが、説明を聞いていると思っていたよりも時間がかかり、2週目3週目と、毎週のように通っていました。

各社の売りみたいなものはまったくわかりませんでしたが、「今の家賃を払い続けるなら建てたほうが良い」ということは間違いないなと思い、より詳しく調べるようになりました。

キューブデザインを選んだ理由

初めは住宅展示場を回ってましたが、キューブデザインはそういった展示場には出展してない会社です。

家づくりを検討してしばらくは展示場回りをしましたが、その後は地元の住宅雑誌「ハウジングこまち」を見るのが日課となっていました。

服や車などにもこだわりがあり、普通の家では物足りず、デザインにも優れた家を探していました。

私と妻の間で家に対する思いには温度差があり、「今すぐ建てたい私」と「まだ建てなくてもいい妻」と言った状態でしたので、1,2ヶ月は雑誌を見る程度で、具体的な行動はありませんでした。

そんな時に妻の方から「この家よくない?」と言われたのがキューブデザインです。しかも、3冊あったすべての雑誌で妻がいいと言った家がキューブデザインの家でした。

さっそく問い合わせをしました。初回の面談時に見せてもらった完成宅が、何度も繰り返して見た雑誌の家でした。自分の中ではこの時点で既に「もうこの会社にお願いしたい」と思うほどでした。

見学後に事務所にお邪魔して話を聞いていると、なんと偶然にも知っている人が事務所に…!そして、その知人が担当してくれることになりました。

デザインもありますが、やはり知人の存在は決め手の1つだったと思います。

その後は土地を自ら見つけ、プランを作ってもらい、ワクワクな日々が続きました。

工事中の現場の様子

工事中は5回ほど現場を見に行きました。私が住宅設備関連のメーカー勤務なので、「見られるとやりづらいかな」と思って、頻繁には行きませんでした。

気を使いすぎてるのか、スマホのライト片手に、夜に見に行くこともありました。

契約後に知ったのですが、塗装屋さん、クロス屋さん、造作の家具屋さんは、当時私の働いていた会社の向かいに事務所を構えていました!このこともあり、工事は任せて大丈夫と思っていました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

1年目・2年目に定期点検がありました。担当者は建築業界ではないところから転職してきた人で、まったく知識はありませんでした。

その担当者は、わからないことを調べたり、他のスタッフに確認することがなく、その場で適当なことを言ってすり抜けるタイプの人でした。

しかし、キューブデザインとは末長いお付き合いになると思っていましたので、不自由なければ何も言わずに我慢してました。

築3年目くらいに運送業者が床を傷つけてしまい、キューブデザインへ修理依頼したのですが、1ヶ月も2ヶ月も連絡がなく、やっと来たかと思ったら「私が補修します」との連絡。

あまりの対応の悪さに、今までの経緯もすべて告げて、気になるところをすべて直してもらいました。

今では、小さい傷や不具合は気にもしません。

やってよかったこと・こだわりポイント

キューブデザインのリビング

外観も内装もこだわって作りましたが、1番のこだわりはリビングスペースとその周りです。テレビ面に向かって左側がデッキ、右側が坪庭になってます。

デッキは約8畳のスペースです。高さ約2mの木製ルーバーフェンスで囲っていますので、外からはまったく見えません。夏になると窓を開け放ってます。

また、プールを出して子供と遊んだり、ホットプレートを出してバーベキューをしたりと、かなり重宝してます。

住宅街では「このデッキは使わないだろうな」というようなものをよく見かけますが、我が家のデッキは本当に役立っていて、ぜひ参考にしてもらいたいです。

右側の坪庭部分もデッキにして、より広々スペースにしようかとも悩みましたが、今は坪庭で植物を育てています。

雑草の処理などは面倒ですが、坪庭は玄関ホールにも面しているので、明かり取りとしても役立ってます。

後悔ポイント・気になるところ

間取りのことを言うと、子供の成長と共に「こうすればよかった」という点は次から次へと出てくると思います。

中でも収納はもっと考えるべきだったと思います。特にリビングの収納です。幼い子供は寝る以外はリビングがメインの生活スペースとなります。

赤ちゃんであればオムツ、未就学児であればおもちゃや着替え、小学校低学年であれば勉強道具と、長期にわたりリビングを使用します。

そのための収納をもっと考えるべきでした。

また、家の中では筆記用具や救急箱をどこにしまえばいいか、わからなかったりします。その辺も考えておけばよかったです。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

キューブデザインの外観

家は建てて終わりではありません。検討する期間は6ヶ月~2年ほどの方が多いと思います。住宅ローンもだいたい35年で終わります。

しかし、支払いが終わってからもずっと、40年も50年も住み続けていくためには、しっかりと考えなければならないことがたくさんあります。

家を建てる時はどうしてもデザインや金額に目がいってしまいます。同じ大きさなのに金額が何百万円も違ってくることが当たり前にありますが、しっかりと考えないとなぜ違うのかがわからないのです。

住宅ローンは月々の返済額がわかりますが、その他にも光熱費やメンテナンス費が必要になります。

この2つの費用は建築費とセットで考えないといけないし、建築費の差額の多くは住んでからの費用の先払いの様なものです。

実際、断熱材やサッシにこだわった方が光熱費は安くなりますし、外壁や屋根材にもこだわった方がメンテナンス費も下がります。

わかりやすく言うと、車の「ハイブリッド車」や「ボディコーティング」の様なものです。

住宅ローンは払い切れば終わりますが、光熱費やメンテナンス費は生涯必要です。しっかりと検討されることをおすすめします。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり