FDMで注文住宅(2600万円・33坪・3LDK)を建てた、大分県在住30代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 大分県
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・息子2人の4人家族
ハウスメーカー名 FDM
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造2×6(ツーバイシックス)工法
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3500万円
実際にかかった費用総額 土地800万円 建物2600万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 79万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 19坪
延坪(延床面積) 33坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 3ヶ月
工期 5ヶ月
関連ページ 大分の工務店
2000万円台
坪単価70万円台
10坪台
30坪台
3LDK

外観・外構(画像)

建物・庭・駐車場を映した全体像です。
FDMの外観

玄関側(東側)です。黒で表札やドアを統一して、シンプルに仕上げました。
FDMの外壁

南側です。庭と駐車場が一体型になっていて、芝と木が2本植えてあります。
FDMの外構

内装(画像)

玄関入ってすぐの場所に作った造作洗面所です。キッチンの腰壁と同じ素材で統一しました。
FDMの玄関手洗い

約20畳のLDKです。コーヒースタンドのような雰囲気を目指しました。
20畳のLDK

LDKのリビング側です。約9畳あります。吹き抜けのおかげで常に明るいです。
9畳のリビング

お気に入りのキッチンです。コンクリート風の腰壁と造作キャビネットがシンボルです。
コンクリート風のキッチン腰壁

キッチンインテリア

タカラスタンダードの白くてお手入れしやすい素材も気に入っています。食洗機も目立たず収まっています。
タカラスタンダードのキッチン

約1.5畳のパントリーです。壁はマグネットがつくので、プリント類もここに隠せます。
1.5畳のパントリー

3畳の脱衣所です。ここで下着や靴下なども収納しています。雨の日はここで洗濯物を干します。
3畳の脱衣所

家を建てようと思ったきっかけ

幼少期からモダンな戸建て住宅に憧れが強く、大人になってからも建築やインテリアが好きでこだわりがあったため、結婚したら注文住宅に住むのが夢でした。

コストが安い建売住宅や中古住宅も検討しましたが、やはり1から自分好みの家を作り、そこで暮らすことを選びました。

また、タイミングとしては、子どもが生まれたことも大きかったです。

その時に暮らしていた賃貸アパートの狭さや暮らしにくさを痛感し、育休中に夫と相談して最終的に決めました。

FDMを選んだ理由

はじめは、無印良品の家が気になり調べたところ、大分県内ではFDMが担っていることを知り、話を聞きに行きました。

すると、FDMで無印良品の家をお願いするよりも、FDMの家の方が安く、さらに自由度もより高い家が建てられるということで、そのままお願いしました。

同時に、自分達で下調べした際に気になっていた土地が、FDMのものだったことが決め手となりました。

とんとん拍子で決めたのですが、メーカーの特色として、モダンなデザインを得意としている感じが自分の好みに合っていたことも大きかったです。

また、担当の営業さんが非常に自然な雰囲気だったことも要因の1つです。初対面の時に、ほとんど営業せずに、こちらの質問にのみ的確に答えていたことが好印象でした。

契約後は、場に応じてフランクに、または真剣に問題に向き合ってくださり、今でも感謝しています。

工事中の現場の様子

周囲の住宅に気を遣いながら、丁寧に作業してくださっていました。

大工さんに何度か差し入れをして、見学もさせてもらいましたが、黙々と作業されていて、「職人さん」という雰囲気でした。

気になることは担当の方に随時連絡し、1つ1つ問題解決しながら進めていたので、大きなトラブルもなかったです。

1番心配していた棟上の日は、雨だと湿気が入る可能性があると事前に言われていましたが、晴れたので本当に安心しました。

このように、マイナス面の説明も隠さずしてくれていたことも、信頼感に繋がりました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

完成後に、クローゼットの取手が発注したものと違うものがついていたというトラブルもありましたが、すぐに取り替えてくださりました。

定期点検も、いつも私たち施主より丁寧に汚れなどをチェックしてくれ、その場で直してくれたりと、非常に信頼できます。

「今後、この部分はこのようなトラブルが起こる可能性もあります」などと丁寧に教えてくださり、とても親切です。

自然災害の前後では、いつも電話で「やるべきこと」や「事故がなかったか」の確認をしてくださります。

やってよかったこと・こだわりポイント

こだわりポイントは3つあります。

I型のLDK

20畳のLDK

家族が多くの時間を過ごすLDKをI型にしたことがこだわりです。

入居者見学会で何軒か見た時に、L型よりI型のLDKの方が同じ広さでも圧倒的に広く開放的に感じました。

また、キッチンから全体が見渡せるので、小さい子供がどこにいて何をしているか、料理をしながら把握できるのも良い点となりました。

パントリー

1.5畳のパントリー

2つめは、パントリーを作ったことです。

約1.5畳と決して広くないですが、生活感のある冷蔵庫や食材のほか、マグネットでつく壁に貼り付けたプリント類も隠せてスッキリします。

そして秘密基地みたいでワクワクするのもポイントです。

吹き抜け

9畳のリビング

3つめは、LDKに吹き抜けを作ったことです。約6畳分の吹き抜けは、我が家のシンボルでもあります。

大きなFIX窓があり、そこからの日差しは冬でも日中明るく、暖房が入らないほど暖かくなります。

冷暖房が効きにくいというデメリットもありますが、今のところ電気代も高くなく、我が家ではメリットの方が大きいです。

後悔ポイント・気になるところ

こちらは2つあります。

中庭にしたかった

FDMの外観

我が家は庭も広く取れているのですが、駐車場と庭が一体型となっています。実は、理想的なのは、人目のつかないプライベートな中庭でした。

しかし、建蔽率の関係で敷地面積をこれ以上増やすことができず、叶わない夢で終わり…。

土地を購入するときにそこまで考慮すべきでしたが、急いでいたこともあり、気づいたのは購入後の設計時でした。

ウッドデッキが小さい

FDMの外構

ウッドデッキの高さと広さも気になっています。

LDKの窓と地続きにすれば広がりと一体感を出せたのですが、一段低く作ってしまいました。

また、広さも十分ではなく、座ることはできても、寝転がったり、プールやBBQをするには不十分です。

中途半端に作るより、用途を想像して大きく作るべきでした。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

FDMの外壁

我が家がスムーズに家づくりを進められた要因は、一緒に暮らす家族と「家のイメージのすり合わせができていたから」です。

打ち合わせが始まる前に、予算・外観イメージ・内装イメージ・テーマカラー・間取り・部屋の広さ・どうしても導入したい仕様・家電など、できるだけ細かく話し合いました。

そうすることで、打ち合わせ中に家族で話し合う時間がカットされ、時間の節約ができたと思います。

家づくりは、始まると驚くほど決めることが多く、疲弊してしまうこともしばしば。

しかし、家族内でのイメージのすり合わせができていれば、打ち合わせ中に、迷うことはあっても争うことはなくなるので、ぜひしたほうがいいです。

そして、ハウスメーカー(担当者)との相性もストレスの原因になるので、よく見極める必要があります。

具体的なアドバイスはできませんが、とにかく契約前に嫌悪感を抱いてしまうなら、辞めた方がいいです。

ハウスメーカーとは、家ができた後も長い付き合いになります。やりとりをする中で、利益だけでなく、本当に自分たちに良い家を作ろうしているかが感じられるハウスメーカーを選びましょう。

あと、我が家がやってよかったな思う具体的なポイントも3つご紹介します。

1つめは「海外食洗機の導入」です。

キッチンスタジオで見学経験があり、家を建てたら必ず導入すると決めていました。共働きの我が家には、欠かせない存在です。

2つめは「造作家具」です。

キッチンキャビネットなのですが、どうしても市販のデザインでは気に入らず、木製のものを作ってもらいました。

コストはかかりましたが、毎日使うものなので、使い勝手もよく気に入っています。

3つめは「家のあらゆる所に下地を入れてもらったこと」です。

暮らしながら収納を考えたい箇所が多く、「入居後にゆっくり自分たちでDIYをしたい」と担当の方に伝えたところ、下地を入れてくれました。

下地自体が数千円と安く、工賃も浮いたので、結果的にかなりのコストダウンにもつながりました。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり