住協建設で注文住宅(2100万円・28坪・3LDK)を建てた、埼玉県在住30代女性の体験談です。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
基本情報
地域 | 埼玉県 |
---|---|
年齢と性別 | 30代女性 |
家族構成 | 夫婦・娘2人の4人家族 |
ハウスメーカー名 | 住協建設 |
商品名 | J-ECO |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | 5000万円 |
実際にかかった費用総額 | 土地3400万円 建物2100万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 74万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 15.9坪 |
延坪(延床面積) | 28.3坪 |
間取り | 3LDK(2階がフレキシブルタイプ) |
検討開始から契約までの期間 | 1ヶ月 |
工期 | 3ヶ月 |
関連ページ | ・埼玉の工務店 ・2000万円台 ・坪単価70万円台 ・10坪台 ・20坪台 ・3LDK |
外観・外構(画像)
正面から見た外観です。シンプルに外壁の種類は1つにし、黒でモダンなイメージにしました。
外壁の写真です。ケイミューのモダンスリットで飽きがこない外壁のシリーズを選択しました。
内装(画像)
玄関には小窓を2つ採用し、換気もそうですが、遊び心を取り入れました。
4.5畳の吹き抜けを採用しました。シーリングファンも活躍していて、1番のお気に入りです。
吹き抜けの部分の柱にはダクトレールを採用しました。スポットライトをつけたり、植物をぶら下げたりして楽しめます。
アイアン手すり階段はおしゃれなだけでなく、隙間から陽が入るのでお気に入りです。
キッチンにはリクシルの可愛いグレーのパネルを採用しました。使いやすくてお気に入りです。
キッチンの横にはアーチ壁のパントリーを採用しました。アーチ壁も可愛く、お気に入りです。
リモコンやスイッチなどを集められる大きめのニッチをつくりました。
家を建てようと思ったきっかけ
マンションに住んでいて、建売に引っ越し(住み替え)をしたのですが、後悔の連続でした。
そもそも住みたいエリアが違ったので、まずは住みたいエリアに土地を探そうと夫婦で決め、色々な不動産屋に行って相談しました。
そして、住みたいエリアでちょうど土地の販売(建築条件付き)があるとの情報を教えてもらい、すぐにここに住めるのならと、注文住宅を選択しました。
建売の売却も安心して任せれそうな担当さんだったのもあり、売却と同時に注文住宅(土地)の契約をしました。
住協建設を選んだ理由
家の売却もあったので「家の売却を安心して任せられること」と「理想に近い形の家を建てられるなと思えたこと」が決め手となり、住協建設にしました。
まず、地元の土地情報にすごく強いのが魅力的でした。住みたいエリアの土地情報も豊富でしたし、ちょうど条件にかなう土地が見つかったというタイミングの良さもあり、これは縁があるのだなと比較的早く決断しました。
そして何より、相談の段階から真摯に話を聞いてくれたのもよかったです。担当の方も理解がよく、スムーズに住み替えができそうだと感じさせてくれました。
実は前回の住み替えのときは、マンション売却がスムーズに行かずストレスが多かったので、安心して任せられる担当さんに出会うことが大事でした。
ちなみに、建物(家)についても評判がよく、いい家が建ててもらえそうだなと安心していました。
工事中の現場の様子
工事中に挨拶や差し入れに行った際にも嫌な顔せず、皆さん優しく対応してくれました。中には、仕事中で迷惑に思う方もいるかなと不安でしたが、そんな方はいませんでした。
建物内を見学する際には、スリッパを用意してくれたり、家の良い部分を紹介してくれたりと、皆さんとても優しかったです。表札の位置なども親切に相談にのってくれて、引き渡し後でも手直ししてもらえました。
あと、工事中は騒音問題などもあるので、近所の方に先に回って粗品(タオル粗品)を渡して挨拶していてくれたのも、嬉しかったです。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
「住み始めて少しでも気になる場所があれば行きますよ」との言葉のとおり、電話一本すればすぐに修理しにきてくれます。お風呂のドアのパッキンが少し浮いてたのが気になって相談したところ、すぐに直してくれました。
また、半年や一年のタイミングで点検の案内状が届き、点検の予定を入れられます。その時々によって気になってくることは違いますが、点検時はいつも親切に説明&アドバイスをくれるので大変助かっています。
やってよかったこと・こだわりポイント
大きく3つあります。
採光の工夫
我が家の土地は旗竿地で日が入りにくい土地なのですが、リビングに4.5畳ほどの吹き抜けを採用したり、アイアン手すりの階段を採用したり、少しでも日が入るように工夫しました。
そのおかげで日中は暗いこともなく、たっぷりと日が入るようになりました。
床材
床材にはこだわり、少し厚めのものを選択しました。無垢材のシートが貼ってある厚めのフローリングです。
床材にこだわると一気に家が上品に見えるので、とても気に入っています。おすすめです。
ふかし壁
TVは壁掛けを採用したのですが、耐震問題も考え、ふかし壁を採用しました。蒸した部分にはグレーのクロス(タイル風に見える)を採用しました。
TVのためにステージを作った風に見えて、来客の皆さんからも好評です。
後悔ポイント・気になるところ
住んでみたら、ダイニングからキッチンの中が見えるので、キッチンの向きを90度変えれば良かったなと少し後悔しました。
また、キッチンは腰壁を採用したのですが、高さが結構あるので圧迫感もあります。この圧迫感を逆に生かしたりすればよかったかなと後悔しました。
腰壁の部分にスパイスニッチを作成したり、収納ニッチを採用するなど、工夫次第でもっと使い勝手がよくなった気がします。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
打ち合わせで自分たちの要望をしっかり伝えることが、理想な家に近づくための大事なポイントです。私たちも要望が伝わりやすいように、写真や切り抜きなどをファイルにまとめて持参し、「こうしたい!」としっかり要望を伝えました。
同時に、自分たちの意見も大事ですが、違う意見を素直に受け入れることも大事です。
インスタなどの情報ももちろんですが、設計士さん・建築士さんの知恵にもしっかり耳を傾けましょう。自分たちだけの意見とプロの意見が違うことは珍しくありません。
私たちも実際に「ここの壁をなくして入口にしたい」と要望を出しましたが、「そうすると寒いですよ」など、これまでの経験や体験に裏付けられた意見をいただけて、助かりました。
そして、私が1番に思うことは「家はインテリアでもリフォームでもどうにでも改善できるが、土地はそうはいかない」ということです。1番大事なのは土地(住む場所)です。
私たちは失敗して、何度も引っ越しをする事になりました。注文住宅に憧れを持つのも、間取りに悩むのも良いですが、1番は住む場所です。
土地は一度決めて住み始めるとはなかなか変えられませんので、土地探しから家づくりの方には「特に土地に力を入れてほしい」と思います。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。