スマートゼロボックスで注文住宅(1400万円・26坪・3LDK)を建てた、宮崎県在住30代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 宮崎県
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 丸山コーポレーション
商品名 スマートゼロボックス
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 2000万円
実際にかかった費用総額 土地500万円 建物1432万‬円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 56万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 12.77坪
延坪(延床面積) 25.55坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 1年
工期 6ヶ月
関連ページ 宮崎の工務店
1000万円台
坪単価50万円台
10坪台
20坪台
3LDK
狭小住宅

外観・外構(画像)

道路に面した正面外観です。色にメリハリをつけました。
スマートゼロボックスの外構

駐車場です。軽であれば3台は余裕で止められます。少し地面がじめじめしているので、コンクリートにしてよかったです。
スマートゼロボックスの駐車場

庭に面したサンルームです。雨が降っても虫が多くても、問題なく洗濯物を干せます。
スマートゼロボックスのサンルーム

ちょうど日が当たるところを白い外壁にしました。右側の濃い色の部分は陰になることが多く、また山に面しているので汚れが見えにくい色を選びました。
スマートゼロボックスの外観

玄関です。扉やタイルの色もこだわりました。ポストは外壁と色感を合わせています。夜はセンサー式のライトがつきます。
スマートゼロボックスの玄関

内装(画像)

玄関からリビングに入り、階段に上がるところまでの写真です。キッチンから見えるようになっています。
スマートゼロボックスのリビング

寝室です。頭が来る方の壁のみ暗い色にしています。窓は2つついており、優しく朝日が入るようになってます。
スマートゼロボックスの寝室

息子の部屋です。まだ勉強机等はないですが、オープンクローゼットになっているので、洋服の収納もたくさんできます。
スマートゼロボックスの息子の子供部屋

娘の部屋です。わかりずらいですが、正面の壁紙は、娘が自分で選んだピンクの柄が入ったものを使っています。
スマートゼロボックスの娘の子供部屋

家を建てようと思ったきっかけ

夫の兄弟が家を建てた際に、親戚からうちの家族も家を建てないのかと聞かれたことがきっかけです。

夫は、家の長男で結婚も一番早かったことから、周りからのプレッシャーが少しありました。

また、年齢的にも、私が29歳、夫が34歳と、マイホームを建てるならちょうどいい時期だと感じました。

当時は子供も保育園の年長さんで、家を建てるなら小学生に上がる今のタイミングが一番ちょうどいいと思いました。

建売と注文住宅のハウスメーカーなどを回り、建売と似たような金額で注文住宅を建てられそうだったので、注文住宅にしました。

スマートゼロボックスを選んだ理由

いろいろなハウスメーカーを回りましたが、こちらの担当の方がより具体的に建物の機能などを話してくれましたほか、お得な情報や、返済の金額などについても月々の目安もわかりやすく教えてくれました。

また、スマートゼロボックスでは太陽光発電をつけることが可能で、光熱費が安くなるのも魅力的でした。

あと、子供が小学校に上がるタイミングが近かったということもあり、小学校校区にとてもこだわっていたのですが、候補の土地をいくつか見つけてくれて、とても助かりました。

最終的には金額などよりも、担当の方の人柄がよかったことと、過去に建てた方のお写真やインタビューなどが見れたため、安心してお願いできると思って決めました。

工事中の現場の様子

仕事が忙しく、あまり何度もは見に行けませんでしたが、使っている木材などもきれいで、工事をしてくれている建設会社のスタッフの方々も、愛想よく挨拶してくれました。

また、見に行った際には「ここがお風呂です」「こっちには2階に行く階段ができます」など、細かく説明もしてくださり、出来上がるのがとても楽しみでした。

建てている間、雨が多い時期に入り、工事が遅れることもありましたが、現場を見に行くと、きちんと木材などは濡れないようにしてくれていました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

引き渡しの時に、まずはキッチンや浴室の各機能の説明がありました。とてもわかりやすく教えてくださり、マイホームという大きな買い物をしたことをとても実感しました。

太陽光発電がついているということもあり、電力会社の切り替え等が少しややこしかったのですが、こちらも丁寧に説明してくださりました。

まだ建てて1年ちょっとですが、住宅ローン控除の手続き時期になった際、担当の方がわざわざお電話くださり、「申請はできましたか?」と心配してくださったのも嬉しかったです。

やってよかったこと・こだわりポイント

大きなポイントが3つあります。

外観デザイン

スマートゼロボックスの外観

まずは、外観です。少し湿気の多いところだったため、白系の外観だとのちに苔等が生え緑色になってしまうと思い、事前にそこを相談しました。

真っ黒というのも嫌だったので、日の当たるところや、道路側から見えにくいところに白系をいれました。

さらにワンポイントも入れたかったので、茶色を入れ、日の当たらないところは黒にしました。とても気に入っています。

アクセントクロス

スマートゼロボックスの寝室

家の中も全面白い壁紙ではなく、一部薄い柄の入った壁紙にしたり、一階の扉系は黒が強めブラウン、床や玄関からリビングに入る扉のみ明るいブラウンにしたりと、色彩にこだわりました。

2階の家族の寝室も一面だけ暗い色にしたほか、子供部屋の壁紙は子供たち自身で選ばせたので、部屋に愛着がわいているようです。

子どもの帰宅動線

スマートゼロボックスのリビング

家族が帰って来た際にリビングを通って、自分の部屋に行くようにしました。思春期以降に顔を合わせる回数が減るということを避けるためです。

後悔ポイント・気になるところ

階段が思っていたよりも狭く感じます。

人が通る分にはそこまで幅はいらないのですが、2階にベッドや子供の勉強机などを持っていく際に、業者の方がとても大変そうでした。私の仕事用のPCを運ぶ時も、結構な確率で壁にぶつけます。

あと、予算の関係で、トイレは1階のみにしました。子供が大きくなれば問題ないですが、小さいうちはトイレに夜起きた時、1階に一人で行くのが怖いようで、一緒に起きて行かなければなりません

また、4人家族なので、たまにトイレが混むことがあります。予算があれば、トイレは1階と2階それぞれあった方がよかったかなと思います。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

スマートゼロボックスの外構

もっと早くに行動に移せたらよかったです。子供が保育園の年中の中頃になってから家を建てることを考え始めたので、まずどのハウスメーカーにするか、調べる期間が短かったと思います。

いろいろなことをササっと決められる人ならいいのですが、我が家は、土地探しからハウスメーカーとの打ち合わせなども、物事を決めるのに時間がかかったので、余裕をもって、家を建てる計画ができればよかったと思っています。

ハウスメーカー自体は、担当さんがどれぐらい親身に話を聞いてくれるか、またネット上に批判的な口コミがないか等を基準に選びました。

お願いするハウスメーカーが決まったら、一応ネット上の評判なども確認していたほうが良いと思います。

あと、外観や壁紙や床の色など、決めることがすごく多いので、まずは家のコンセプトを決めたほうが良いです。

「落ち着く感じにしたい」とか「シックな感じでインテリアを揃えたいから壁紙もそれに合わせる」など、雰囲気だけでも先に決めておくとスムーズに進むと思います。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり