ヤマダホームズで注文住宅(コクレア・1900万円・31坪・4LDK)を建てた、埼玉県在住30代男性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 埼玉県
年齢と性別 30代男性
家族構成 夫婦・娘の3人家族
ハウスメーカー名 ヤマダホームズ
(※当時の名称はレオハウス)
商品名 Cocrea(コクレア)
住宅タイプ 平屋
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 土地1300万円 建物1900万円 外構など480万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 61万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 31坪
延坪(延床面積) 31坪
間取り 4LDK
検討開始から契約までの期間 5ヶ月
工期 4ヶ月
関連ページ 埼玉のハウスメーカー
1000万円台
坪単価60万円台
30坪台
4LDK
おしゃれな平屋

外観・外構(画像)

家の正面側の外観です。駐車場が広々としている平屋です。
ヤマダホームズの外観

家の玄関の入り口です。全体的に余裕のある設計になってます。
ヤマダホームズの玄関

広々とした庭でたくさんの人でパーティができます。外にもコンセントがあります。
ヤマダホームズの庭

写真では枯れてますが、夏にはここでたくさんの野菜を育てられます。
ヤマダホームズの家庭菜園

外構完成前の頃の写真です。完成する前の庭は全部土でした。
ヤマダホームズの外構

内装(画像)

家のリビングです。照明はすべてダウンライトです。キッチンはシステムキッチンにしました。
ヤマダホームズのリビング

設計図・間取り図(画像)

平屋の4LDKです。4人家族を想定してつくりました。5人家族だと若干キツいかもしれません。
ヤマダホームズの間取り図

外構まで入れるとこんな感じになります。
ヤマダホームズの全体間取り図

家全体の3Dパースです。パースで見ると少ししょぼい感じがするかもしれません。
ヤマダホームズの3Dパース

ちょっと高くつきましたが、一生住む家なので妥協はしませんでした。
ヤマダホームズの見積書

家を建てようと思ったきっかけ

もともとは家族3人で借家に住んでいました。その借家は部屋も狭くて、どうしたものか…と悩んでいた時に、妻の友人が注文住宅を買ったとの事で、一度見せてもらいました。

中は広々としてるし、これからの明るい未来が想像できました。

建売やマンションも考えましたが、建売は家の柱が三寸の柱かもしれないし、どうやって建てられているのかも分かりません。マンションは駅から近いけれど、やはり隣近所が気になる…。

結果、ちゃんとやってくれそうな注文住宅を選びました。

ヤマダホームズを選んだ理由

色々な会社の見学に行きました。有名どころだと一条工務店やユニバーサルホームやアイ工務店など。

一条工務店は家自体も凄くしっかりしてますし、外壁もかなり高そうなものを使っていましたが、やはり高くつきます。

ユニバーサルホームは全室床暖房が付いてるとの事でしたが、床暖房が壊れた時のメンテナンスが大変…。

最終的にヤマダホームズを選んだのですが、一番条件にマッチしたことが決め手になりました。

  • 家の柱はしっかりとした4寸の柱
  • 防音性能がしっかりしている
  • 窓の枠の部分に樹脂が入っていて、寒い冬の時期にも結露しない
  • 値段が安い

全体的に安く作れるローコスト注文住宅ですが、使っているものもしっかりしていました。

工事中の現場の様子

工事中は週1で見学していました。周りの家に迷惑にならないように、車やトイレの位置などもしっかりしていました。

担当者もとてもいい方で、工事前に周りの住人にもしっかりと挨拶をしてくれたとのことです。ずっと住む場所になるのでそういう気遣いは大変嬉しく思いました。

また、工事中に実際に中に入って、配線関係のチェックや柱の説明もしてくれました。安心して任せられる業者です。

すべての柱に自分の名前が書いてあったのも嬉しかったです。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

住み始めてから色々と問題が起きましたが、アフターケアもしっかりとしています。

お風呂のシャワーヘッドのボタンが奥に入ったまま元に戻らなかった時は、連絡した次の日に業者さんが家にきて、ヘッド交換をしてくれました。

リビングの一部分に軋みがあったので気になって連絡した時は、やはりすぐに駆けつけて、床下にもぐって直してくれました。

一緒に、窓を閉めるときの異音が気になって見てもらいましたが、こちらもすぐにその場で直してくれました。

なお、家の保証は10年間で、定期点検は年に1回です。

やってよかったこと・こだわりポイント

ヤマダホームズの庭

やはり平屋にしたことです。妻と相談し、「歳をとった時に2階に行くのがしんどくなるから平屋にしよう」と決めました。掃除も楽ですし、長いこと住めそうです。

そして、広い庭と駐車場も気に入っています。敷地全体で120坪あるのですが、建物自体が31坪、それ以外は全部使い放題なので、庭でBBQをやるときも便利です。

車も5台とまりますので、たくさんの方が家に遊びに来ても大丈夫です。

家の裏には、畑ができるスペースも作りました。夏にはナス、キュウリ、トマト、かぼちゃ、オクラ、モロヘイヤ、とうもろこしなどを自家栽培しています。

もちろん無農薬ですし、子供の体にもいいです。なにより畑仕事はストレス解消になりますので最高です。

後悔ポイント・気になるところ

家をもう少し大きくすればよかったです。リビングも17畳あるのですが、いざ住んでみると「もう少し大きくてもいいのかな」と感じました。

ウォークインクローゼットも4畳ほどスペースをとったのですが、妻の服が多すぎてもうパンパンなので、やはりここももう少し大きくすればよかったです。

また、脱衣所に洗濯物を干すスペースを作ったのですが、これも干している時に窮屈に感じるので、やはりもう少し大きい方がよかったです。

あとは、床下収納をつければよかったかなと思っています。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

ヤマダホームズの外観

やはり建売よりも注文住宅の方がいいです!

間取りも自分達で決められますし、インテリアもどういうのがいいか伝えると、いろいろとおすすめしてくれます。

もちろん、配線関係も好きにできます。コンセントも自分の好きな位置に好きなだけ付けられます。

そして、ハウスメーカー選びは慎重になった方がいいです!

信頼できる会社かどうかは、営業マンによるところも大きいですが、うちの営業マンは知識豊富で頼りがいがありました。

工法や柱の種類や住宅ローンなど、幅広く知識があったほか、質問の際に曖昧な回答が少ないのもよかったです。

あと、値段の部分ですが、たくさんのハウスメーカーで見積もりをとった方がいいです!

ただ、「見積もりをとる=仮契約」とするハウスメーカーもあるので、はじめに「強引なのは嫌いです」と言っておきましょう。

土地探しも難航すると思いますが、ハウスメーカーだけがアクセスできる土地のサイトがあるので、ネット検索だけじゃなく、ハウスメーカーに頼るのもありです。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり