ミサワホームで注文住宅(2300万円・25坪・2LDK)を建てた、山梨県在住30代女性の体験談です。

まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。

スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。

\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
タウンライフ家づくり

  • 複数社から間取りと見積もりをもらえる
  • 累計利用者40万人の大手サイト
  • かんたん3分で入力完了
\ 40万人超が利用していて安心 /
無料で間取り&見積もりをもらう

基本情報

地域 山梨県
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦2人
ハウスメーカー名 ミサワホーム
商品名 SMART STYLE(スマートスタイル)
住宅タイプ 平屋
構造・工法 木質パネル工法
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 2500万円(建物のみ)
実際にかかった費用総額 土地1200万円 建物2300万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 92万
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 25坪
延坪(延床面積) 25坪
間取り 2LDK
検討開始から契約までの期間 5ヶ月
工期 3ヶ月
関連ページ 山梨のハウスメーカー
2000万円台
坪単価90万円台
20坪台
2LDK
おしゃれな平屋
狭小住宅

外観・外構(画像)

敷地入口側から撮った外観です。シンボルツリーを植えました。夜はライトアップします。
スマートスタイルの外観

坪庭・ウッドデッキ側です。坪庭は玄関入って正面にあります。こちらも夜はライトアップします。
スマートスタイルのウッドデッキ

内装(画像)

リビングです。キッチン側から撮りました。天井は吹き抜けにするか迷いましたが、暖房効率を考えて折り上げにしました。間接照明を入れています。
スマートスタイルのリビング

キッチンは鏡面の赤です。値段は高くなりますが、譲れませんでした。かわいいです。
スマートスタイルのキッチン

洗面室です。洗面台の右側が洗濯機置き場、その向こうがアイロン掛け用のカウンターです。
スマートスタイルの洗面室

寝室です。カーペットがふかふかして気持ちよく、フローリングに比べて冬も冷えません。
スマートスタイルの寝室

浴室です。アクセントパネルにしました。縦模様だと水垢汚れが目立ちません。
スマートスタイルの浴室

和室です。圧迫感を減らすために吊り上げ収納にしました。窓からシンボルツリーが見えます。
スマートスタイルの和室

工事現場(画像)

施工中のリビングです。床暖房の施工が大変だと大工さんが言っていました。
スマートスタイルの工事中の様子

家を建てようと思ったきっかけ

年齢的にも遅くなると後々厳しくなるので、もともと近いうちに建てようと考えていました。

ですが、県外から引っ越してきてから1年で、町内会などといった地域のことがよくわかっていなかったのと、将来が不確定だったので迷っていました。

そんなときに子どもができないと分かり、夫婦2人だけのためだけの家を建てようと思いました(学区や将来の家族構成などを考えなくてもよくなり、不確定要素がなくなったため)。

土地がないと始まらないので、ハウスメーカーや自分たちで土地を探し、条件を満たす土地が見つかったため、前に進みました。

ミサワホームを選んだ理由

夫の実家(東北)がミサワホームで建てていました。築30年建っても大きな不具合がないことに加え、東日本大震災で震度6の地域でしたが、建物にまったく影響がなかったことが一番の理由です。

単価が安いタマホームやアイフルホームも検討しましたが、展示場を見てもなんとなく安っぽい感じがしたのと、ミサワホームと比べても大幅に安いという訳ではなかったのでやめました。

また、ミサワホームはファミリー割引みたいな、かなり大きな割引があった点もありがたかったです。

最終的にミサワホームか一条工務店で検討しました。

一条工務店では「間取りを考えて見積もりを出すには100万円が必要」と言われ、まず印象はよくなかったです。当時は太陽光補助金の締め切りが近かったため、それを売りにしていましたが、興味ありませんでした。

床暖房などの設備はミサワホームと比べて高水準なので迷っていましたが、ミサワホームが価格そのままで対応してくれたので、一条工務店にする理由がなくなりました。

工事中の現場の様子

スマートスタイルの工事中の様子

ユニットだったので据え付けは1日で完了し、その後は50代くらいの大工さんが内装工事をしていました。毎週のように見に行きましたが、嫌な顔ひとつせず、むしろ進んで現場を案内してくれました。

前の私道に雪が積もったときも、近所の方と一緒に雪かきをしてくれて、良好な関係を築いてくださりました。

基礎工事をしていたときは、何人かが敷地内でタバコを吸っていて、その点だけは残念でしたが、近所からのクレームはなくて安心しました。整理整頓もしていた方だと思います。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

夫はもともと別のハウスメーカーのアフターサービスを担当していました。そんな夫が言うには、点検時期の間隔、点検内容、保証期間はだいたいのハウスメーカーと同じだそうです。

ただ、私みたいな素人だと、いつどんなところを点検するのか、保証はいつの点検の時点で切れるのかなどが分からないので、お知らせハガキに書いておいてもらえると親切だと思います。

点検箇所があらかじめ分かっていれば、事前に片づけておけるので、お互いの時間短縮にもなると思います。

やってよかったこと・こだわりポイント

スマートスタイルのキッチン

「洗面室を広くしたこと」「坪庭を作ったこと」「キッチンを赤の鏡面仕上げにしたこと」の3つです。この3つは家を建てるときに絶対にやりたいと思っていたことです。

まず、洗面室は2畳にしました。洗面台・洗濯機置き場を並べて面をあわせ、アイロンをかけられるようカウンターを造作しました。

洗濯物を畳むために移動することなく、洗面室内ですべて完結するので本当に楽です。立ったままで終わるので、思い立ったときにパッとできます。

次に坪庭ですが、玄関入って正面にはめ殺しの大きい窓を設置し、坪庭が眺められるようにしました。坪庭の向こうには富士山が見えます。

玄関ホールに窓があるだけで明るいですし、夜帰ってきてライトアップされた坪庭が目に入ると、とても癒やされます。

最後にキッチンですが、こちらは単純にかわいいです。笑

後悔ポイント・気になるところ

まず、冷蔵庫を開ける方向を考えなかったことが挙げられます。

キッチンの奥に冷蔵庫があるのですが、回りこんで開けるので地味に不便です。冷蔵庫の扉を開ける方向と置き場所は考えたほうがいいです。

あと、外部収納があればよかったと思います。

スタッドレスタイヤやキャンプ用品など、汚れを気にせずに置ける収納があるとやっぱり便利です。外から直接出入りできればさらにいいです。

物置でも代用できますが、置く場所をあらかじめ考えないと、どうしても見た目に生活感がでます。建物内に納められたら理想的だと思います。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

スマートスタイルの外観

まず「自分たちの希望・こだわりを伝えておくこと」をおすすめします。

普通の営業担当なら、細かいこともメモして覚えています。最終的に2社に絞ったときに、何も言わなくてもハウスメーカー側からサービスを提案してきます。

うちの場合、当初から「クロスはサンゲツの高いクラスのものがいい」と伝えていました。最終的に2社で検討していると伝えると、向こうから差額なしでクロスのランク上げの提案がありました。

あとは迷っている理由を伝えると、交渉や担当者によりますが、差額なしでサービスに応じてくれることもあります。うちは床暖房を無料でつけてもらいました。

そして、「契約時の見積もりは希望の内容にできるだけ近づける」こともおすすめです。

とりあえずの金額で契約し、その後の細かい仕様決めで差額の追加契約を結ぶところが多いですが、悪意があるところだと、まず安い金額で契約を確保し、そのあとの打ち合わせでプラス何百万円になることもあり得ます。

複数社の見積もりを比べるなら、同じ条件で比較しないと意味がありません。

ただ、今は正式な見積もりを出すのを嫌がったり、お金が必要なメーカーが増えているので、どうしてもそのメーカーで建てたいなら、相手の条件も呑むなどの交渉も必要です。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり