三井ホームで注文住宅(5000万円・70坪・3LDK)を建てた、静岡県在住40代女性の体験談です。

かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと

基本情報

地域 静岡県
年齢と性別 40代女性
家族構成 夫婦・息子3人の5人家族
ハウスメーカー名 三井ホーム
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造2×4(ツーバイフォー)工法
購入パターン 注文住宅のみ(土地所有済)
当初予算 3500万円
実際にかかった費用総額 5000万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 71万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 35坪
延坪(延床面積) 70坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 6ヶ月
工期 6ヶ月
関連ページ 静岡のハウスメーカー
5000万円台
坪単価70万円台
30坪台
70坪台
3LDK

外観・外構(画像)

ヨーロッパ風の外観がよかったので、塗り壁にしてみました。
三井ホームの外観

内装(画像)

かなり強度の強い床のパネルになります。模様がかなりおしゃれです。
三井ホームの床のパネル

キッチン周りの壁になります。本物の木ではなくて壁紙です。
三井ホームのキッチン周りの壁

キッチンの後ろ側にある窓になります。格子窓で、すりガラスになっています。
三井ホームのキッチンの窓

リビングの天井になります。注文住宅なので、天井の梁までも自由に決めました。
三井ホームのリビングの天井

リビングに入るところのドアになります。自分達で好みのものを他で探してきて、つけてもらいました。
三井ホームのリビングのドア

1階のトイレの洗面です。タイルが好きなので、色を統一して貼り付けてもらいました。
三井ホームのトイレの洗面台

脱衣場にある洗面所です。こちらもタイルで統一してみました。蛇口はフランスのメーカーのものを取り寄せてもらいました。
三井ホームの脱衣場の洗面台

家を建てようと思ったきっかけ

一番上の息子が小学校に入学になりました。それまで会社の社宅に住んでいましたが、そこからの小学校区は子どもが歩いて1時間もかかる場所でした。

あまりにも遠く、毎日をそこから子どもを歩かせて生活させるには辛いと考えました。なので、小学校に入学する前に、小学校まで歩いて近い場所へ引っ越しをしようと考えました。

我が家には男の子が3人もいます。アパートやマンション暮らしは周りの家の方に迷惑をかけてしまわないか不安でした。そこで、自分達が納得できるすてきな注文住宅にしようと決めたのです。

三井ホームを選んだ理由

私たちが決めたハウスメーカーは「三井ホーム」です。そこは誰でもよく知る大手で、高いハウスメーカーと有名でした。私たちももともとよく知っていました。

なので、私たちが考えていた候補のハウスメーカーは5件ほどありましたが、その中には入っていませんでした。

そして、行ける展示場はすべて行って、見学して回っていた頃、外観がとてもすてきで私たちの思っていた家に近い家を目にしました。

そこは三井ホームの見学展示場でした。他の地域での住宅展示場でも、私たちが惹かれて見に行ってみようとした家は、また三井ホームの家だったのです。

家の中を見学させてもらって、もっともっと気に入ってしまいました。そこで、見積もりを出してもらうことを決意したのです。

工事中の現場の様子

工事はとても早いスピードで進んでいることが、素人の私でもよくわかりました。毎日毎日まったく違った家に見えるぐらい進んでいきます。

作業をしてくれている人数はそんなに多くなく、3,4人くらいだった気がします。なので、よくこの少人数でこんなに素早く進められるなと感心していました。

最低限の会話しかしないで、たんたんと作業に取り掛かってくれているのです。それに、かなりの慣れた手つきで行っているので、立派な技術者ばかりで工事してくれていたのがわかりました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

三井ホームにはもともと10年保証というものがあり、最初から保証はしっかりしていてくれているのがわかったので、最終的に三井ホームに決めたと言う理由もありました。

さらに、建てて3年間は、もし家の中で納得いかない場所や、直してもらいたいところ、壊れたり傷ついたりしてしまったところなど、無償で何度も修理しにきてくれます。

家というものは、住み始めて数年はそれぞれの材木が馴染んでいなくて、はがれてきたりもあるということなので、そのための3年間無償保証なのだと教えてくれました。

やってよかったこと・こだわりポイント

三井ホームの床のパネル

1階の床は少し高めの金額でパネルにしました。見た目は誰がどう見ても、オシャレなログハウスで見られるような、すてきな木の床です。しかし、ちょっとやそっとでは傷がつかない、そして汚れは簡単に落とせるパネルなのです。

我が家は、かなりやんちゃな男の子が3人もいるため、こんなに暴れん坊な時期に家を建てたらすぐに我が家はボロボロになってしまうと思って、実は不安でした。

なので、床を選ぶときに慎重になって、アドバイザーさんによく相談していました。そこで、見た目がかなり私たち好みなのに、強度も強く、掃除もしやすいというすばらしいものを紹介していただけたので嬉しかったです。

これが我が家では1番のお気に入りです。

あとは、かなりいろんな場所に可愛らしいタイルをちりばめて、おしゃれになっているところもお気に入りとなっています。

後悔ポイント・気になるところ

壁の一番下側に、汚れと傷を防ぐための飾り板をつけているのですが、実はそれが壁から出っ張った状態で付けられているので、そこには埃が溜まりやすく、掃除がめんどくさい場所になってしまいました。

よく、モダンな家のタイプだと、飾りもなく、シンプルなシートのようなものが貼られて壁を保護している状態なのです。しかし、オシャレさを選んでしまったが故に、それが余計汚れを目立たせてしまうものになってしまいました。

これは住んで暮らしてみなければ、気付かないことでした。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

三井ホームの外観

1番のおすすめは先ほども紹介しましたが、パネルの強い床です。特に、まだ小さなお子様がいるお宅や、これから子どもができる予定の方ならば、ぜひ選んでいただければと思います。5年住んでいても、まだ床に傷は見当たりません。

次に、全館空調もおすすめします。我が家はみんな花粉症です。なるべく窓は開けたくないのです。全館空調にしてから、窓を開けたことは、1年に一回の大掃除の時しかありません。なので、もちろん窓自体も新品のように綺麗です。

そして、家族全員が住みやすい環境になっています。ここ最近では、中国から来るPM2.5の心配もありました。みんな気管支も強くない方だったので、全館空調を取り扱っている三井ホームにしてよかったです。

もちろん、こうやっていいものをどれもこれも…と選んでいくと、どんどん金額的には高くなってきてしまいますので、すべてを思うようにやりたい放題はできません。

家族みんなのことを考え、どれを一番大事にしたいか決めてから、メーカーやオプションを決めることをおすすめします。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

【PR】タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり