スウェーデンハウスで注文住宅(4200万円・32坪・2LDK)を建てた、愛知県在住30代女性の体験談です。
まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。
スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。
\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
- 複数社から間取りと見積もりをもらえる
- 累計利用者40万人の大手サイト
- かんたん3分で入力完了
基本情報
地域 | 愛知県 |
---|---|
年齢と性別 | 30代女性 |
家族構成 | 夫婦・娘の3人家族 |
ハウスメーカー名 | スウェーデンハウス |
商品名 | なし |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木質パネル工法 |
購入パターン | 土地と注文住宅 |
当初予算 | なし |
実際にかかった費用総額 | 土地1200万万円 建物4200万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 131万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 16坪 |
延坪(延床面積) | 32坪 |
間取り | 2LLDK+S |
検討開始から契約までの期間 | 3ヶ月 |
工期 | 6ヶ月 |
関連ページ | ・愛知のハウスメーカー ・4000万円台 ・坪単価100万円以上 ・10坪台 ・30坪台 ・2LDK |
外観・外構(画像)
正面の玄関とビルトインガレージです。ランクルサイズの車が入る大きさです。
外構です。目隠しをしっかりしたかったのですが、予算の関係で植栽のみになっています。
裏口と庭兼第二駐車場(手動シャッター)です。ウッドデッキが作れるように下地も入れてもらいました。
裏口です。第二駐車場からもすぐ入れるように、鍵ではなくて暗証番号を入れると開くタイプの扉を選びました。
建設途中の道路側からの外観です。「昔の小学校の校舎」というコンセプトにこだわりました。
パネルの外壁ではなく、一枚ずつ貼るタイプの外壁にして、立体感が出るようにこだわりました。
内装(画像)
1階のリビングです。当初は壁掛けテレビを予定していませんでしたが、引越しの際に壁掛けにしました。下地を入れてあったので良かったのと、サービスで営業の方が設置を手伝ってくれて助かりました。
リビングの子供スペースです。毎日おままごとに精を出しています。
キッチンです。ブルックリンスタイルにしたかったので、壁はレンガを一枚一枚貼ってもらいました。ステンレスキッチンも譲れないこだわりポイントでした。
家を建てようと思ったきっかけ
もともと夫婦共に戸建て希望でした。結婚出産を経て、賃貸では手狭になり、引越しを考え始めたころ、ちょうど周りの友人たちも家を建てていました。
一般的な35年ローンを組むと考えた際に、年齢的にそろそろかなと思い、展示場へ行きました。
そこでスウェーデンハウスの営業担当の方に、土地の相場の話や、いくらくらいまでローンが組めるかなどのシミュレーションをしてもらいました。親切にしてくださったこともあり、土地探しからお願いする形になりました。
スウェーデンハウスを選んだ理由
スウェーデンハウスは、夫が独身時代から気になっていたハウスメーカーでした。
気密性の高さを売りにしているそうで、外の音がどのくらい聞こえないかなど、実際に目にしたり耳にしたりして、夫が大変気に入ったことや、営業担当の方とのフィーリングが合ったこともあり、選びました。
私は特段ハウスメーカーにこだわりはなく、夫が建築系の大学出身なこともあり、夫がいいと思うなら良いのだろうと簡単な気持ちで決めました。
あとは特徴的な窓が良く、掃除の際に外に出なくても窓掃除ができる点が気に入りました。
営業担当の方も真摯に説明をしてくださり、聞いたことをきちんと回答できるところも信頼に値すると思いました。私自身営業職なので、そのあたりも決め手になりました。
工事中の現場の様子
夫が施工管理の仕事をしていたためか、ハウスメーカーの方から工程表通りに進んでいるかの報告が頻繁にありました。
現場の下請けの方はマナーに問題があり、差し入れを持っていっても挨拶やお礼がないことがありました。
その他には、たまたま私が現場を見に行った際にお昼休憩で職人さんがいないにも関わらず、施錠なく現場を後にしていたという事例はありましたが、ハウスメーカーの現場監督に伝えたところすぐに対応してくださり、それからはそのようなことはなくなりました。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
半年点検や1年点検など、まめに連絡をいただき、多少の傷へこみも直してくれます。窓枠やベランダのサッシの手入れの仕方や、設備などの手入れ時期も丁寧に教えてくれます。
手入れに必要なオイルなどは多少営業もかけてきますが、しつこいことはなく、「何かあれば連絡ください」で終わるので、嫌な思いをしたことはありません。
年末になると営業担当の方が直接カレンダーを持ってきてくれるので、契約したら終わりという印象もありません。
やってよかったこと・こだわりポイント
大きく3つあります。
ビルトインガレージ
夫のこだわりでビルトインガレージ(インナーガレージ)をつけました。
もともと夫婦共に戸建てで育ったこともあり、持ち家なのに雨の日に濡れながら家に出入りすることが考えられませんでしたが、インナーガレージのおかげで雨の日の買い物も苦ではなくなりました。
独立キッチン
独立のキッチンは私のこだわりです。ステンレス&ブルックリンスタイルは譲れないポイントでした。
書斎
書斎を持つことも夫の夢でしたが、書斎で一部屋作るのはもったいないので、デッドスペースに夫の書斎を作りました。
階段を上がる途中に使ったため、2階に上がる際に階段が二手に分かれる形になっているのですが、訪問してきた方から「変わっててスゴイ」と褒めていただくことが多いです。
中二階やスキップフロアなどはよくありますが、このように普通の家にはないようなものを作れるというのが注文住宅の良さだと実感しています。作ってよかったです。
後悔ポイント・気になるところ
こちらは2つあります。
ファミリールーム
2階にファミリールームという名の第二のリビングがあるのですが、いい使い方が思いつかず、ただ広いだけの空間になっているところが我が家の残念な点です。
いずれ子供が増えた場合に、もう一部屋子供部屋にできるという営業の方の提案でしたが、子供は1人で打ち切りになっています。
ファミリールームがなければ、その分のスペースを活かした他の間取りもできただろうなと思います。
2階
1階部分にこだわりを詰め込んだせいで、2階は標準だらけの設備で、建売感があるのも残念です。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
SNS(インスタやブログなど)でいろんな人の家をみて、情報をたくさん集めるようにしましょう。
あえて1つに絞らず、「これもいい」「あれもいい」と、情報がたくさんあると、予算の壁にぶつかったときに方向転換ができるからです。
一択だと期日が迫っていい判断ができなかったり、最終的に家を一回り小さくしたら予算内におさまるという結果になるかもしれません。我が家がそうでした。
外構も初めの予算からはみ出すことがあるので、多めに予算どりをするといいと思います。家の内装が素敵になると、外観もこだわりたくなります。
住宅ローンに関しては、銀行は「返せるかどうか」ではなく「貸せるかどうか」で話をしてくるので、返していけるかをきちんと考えてローンを組むことをおすすめします。
住んでみると意外とお金がかかることが多く、当初の予定と変わることがたくさんあります。家具の予算だけではなく、子供の教育費や突然の大きな出費も考えられます。
無理なく長く快適に住めるマイホームになることを願っています。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。