ウィザースホームで注文住宅(4400万円・48坪・4LDK)を建てた、神奈川県在住40代男性の体験談です。

まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。

スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。

\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
タウンライフ家づくり

  • 複数社から間取りと見積もりをもらえる
  • 累計利用者40万人の大手サイト
  • かんたん3分で入力完了
\ 40万人超が利用していて安心 /
無料で間取り&見積もりをもらう

基本情報

地域 神奈川県
年齢と性別 40代男性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 ウィザースホーム
商品名 プレステージ リアード
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造2×6(ツーバイシックス)工法
購入パターン 注文住宅のみ(土地所有済)
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 4400万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 92万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 29.43坪
延坪(延床面積) 48.02坪
間取り 4LDK+2WIC
検討開始から契約までの期間 3年
工期 6ヶ月
関連ページ 神奈川のハウスメーカー
4000万円台
坪単価90万円台
20坪台
40坪台
4LDK

外観・外構(画像)

門柱のタイルと家の外壁を合わせて、統一感を演出しました。
ウィザースホームの外観

大きな窓にして室内からは開放感をもたせ、外からは目隠しされるようにテラスに塀を作りました。

「塀の色を変えたり、段差をつけることで、家を大きく見せられる」と、設計段階でいただいたアドバイスを採用しました。
ウィザースホームの外構

塀の中のテラスです。この場所で夏場は子供用プールを出して遊ばせたりしています。
ウィザースホームのテラス

玄関までのアプローチです。テラスから玄関までつながっています。ライトを下から照らすことで、落ち着いたリゾートの雰囲気を演出しています。
ウィザースホームの玄関アプローチ

内装(画像)

玄関にはニッチを採用し、季節ごとの花や時期の物(ひな人形や兜など)を飾っています。
ウィザースホームの玄関

アイランドキッチンを採用しました。対面で子供と一緒に料理をすることもあります。写真にはありませんが、カウンター用のいすを2脚用意して、軽く食事をとるときにはキッチンですませています。
ウィザースホームのアイランドキッチン

キッチンから見たリビングダイニングです。30畳ほどの空間になっています。
ウィザースホームのLDK

照明にもこだわりました。間接照明・ダウンライト・ペンダントライトを使い分けています。
ウィザースホームのリビングダイニング

12畳ほどの吹き抜けです。家族がどこにいるかわかるような、ぬくもりを感じる空間にしたかったのですが、リビング階段を採用することで実現できました。
ウィザースホームの吹き抜け

家を建てようと思ったきっかけ

ウィザースホームで建て替えをお願いしたのですが、建て替え前の建物は…

  • 25坪ほどの2階建てで、全体的に手狭だった
  • 階段の角度が急で、転倒しそうになったことが何度かあった
  • 子ども2人に対して子ども部屋が1つしか確保できなかった(姉と弟であるため別々の部屋を用意したかった)

これらの理由から、姉が小学校に上がるタイミングで建て替えを…と考えていたところ、5年ほど前に隣の敷地が売りに出され、購入できたので広めの住宅を建てようと考えておりました。

住んでいる環境を変えてまで…という気持ちになかなかなれず、月日が経過していきましたが、住宅ローンの審査の年齢も考慮して45歳までには建て替えなくてはと思い、建てるなら満足のいくメーカーにお願いしようと決意しました。

ウィザースホームを選んだ理由

最初は、ネットで大手ハウスメーカーの特色を検索し、建てた方のコメントを確認して、自分にあうメーカー探しをしていました。

ただ、ネットだけでは伝わらない部分や、実際に目で見て確認したいところもあり、展示場に足を運ぶことにしました。

3社ほどに声をかけ、概算見積もりを作成してもらいましたが、あまりにも予算とかけ離れていたので、大手メーカーだけでなく、他のハウスメーカーにも目を向けることにしました。

一条工務店・タマホーム・アキュラホームなどの展示場も見学しましたが、重厚感が足りなかったり、各社のコンセプトが自分の考えとマッチせず、手詰まりになってしまいました。

そんなとき、妻が「ここのモデルハウスの外装のタイルがかっこいいから見てみたい」と言い出し、見に行ったのがウィザースホームでした。

そして、「コスト面で折り合いがついたこと」と「外装をすべてタイルで施工すること」が決め手となり、お願いすることにしました。

工事中の現場の様子

建て替えであったため、近くにアパートを借り、毎週末に差し入れを持って行って、工事の過程を確認させてもらいました。

工事ごとに職人さんが分かれており、分業されていることを知りました。職人の皆様は非常に感じがよく、しっかりと工事を請け負ってくださっていました。

お隣さんなどにも配慮するためか、タバコを吸っていたり、休憩中に態度が悪かったりという姿もなく、信頼できる現場を見せてもらえました。

工事後半は工期の遅れもあってか、22時頃まで作業をしている姿もありましたが、周りからのクレームなどもなく、納期までにしっかりと仕上げてくださりました。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

引き渡し後の1ヶ月点検・1年点検ともに、しっかりと対応してもらいました。

引き渡しから2ヶ月ほど経過したころ、トイレが何度か詰まる現象が発生しました。調査の結果、配管がトイレのみの汚水を流すルートとなっていることが原因とわかりました。

トイレのみの配管ルートが長く、また節水タイプの便器であったことも理由でしたが、解決策として、お風呂の汚水が流れるルートへ配管ルート自体を変える工事をしてもらい、トイレが詰まる現象は解決しました。

アフターケア全般でいうと、24時間対応のアフターケア専門のフリーダイアルがあり、安心して住めています。

やってよかったこと・こだわりポイント

注文住宅の醍醐味は「自分の好きなように建てられる」という点なので、とことんこだわって、設計段階から入念に打ち合わせを重ねました。

吹き抜け

ウィザースホームの吹き抜け

大空間を演出した吹き抜けは大きなこだわりです。

12畳の空間を吹き抜けにすることと、長期優良認定住宅を両立させるために、ウィザースホームにはかなりの苦労をおかけしましたが、何とか対応してもらえました。

玄関

ウィザースホームの玄関

玄関のニッチは思っていたよりも良い仕上がりになっていて、お客さんを出迎えるという点でもいいスペースになったなと感じています。

また、妻からの提案で、玄関にベンチを作ることになったのですが、お客さんを部屋まで入れないで玄関で話をすることができて、これもいい考えだったなと思います。

太陽光発電

ウィザースホームの外構

太陽光をつけるかどうか悩みましたが、売電して収入が得られるようになり、今となっては取り入れてよかったと感じています。

後悔ポイント・気になるところ

入念に何度も打ち合わせをして、心残りがないように…と思っていましたが、住んでみて後悔する点はいくつか出てきました。

まずは、床暖房です。LDKはつけてよかったと思いますが、お風呂場前の脱衣所と玄関の2か所は、冬場に一度も付けたことはなく、今後も使うことはないなと感じております。

予算の都合で子供部屋に床暖房をつけなかったので、脱衣所と玄関の2か所を子供部屋にしておけば…と後悔しています。

あと、全体的に広く作ってもらったのですが、老後に夫婦2人で生活するとなると、広すぎかなと思ってます。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

ウィザースホームの外観

「3回建てないと満足できる家は建たない」と、いろいろなハウスメーカーの営業さんから聞きましたが、私は引き渡しから1年が経過した今、大変満足しています。

そこまでたどり着くには、打ち合わせを妥協しないことが一番大切です。

  • 間取りや動線
  • 家具の配置予定場所
  • 時間によって採光がどのように変化するか

など、生活することを想定しながらひとつひとつ決めていく作業が、隔週くらいで続きます。

最初は、間取りや動線などを考えるのは難しいとは思いますので、複数のハウスメーカーに図面のドラフトを作成してもらいましょう。

建てようとしている敷地に対して、どのような間取りにするかを決めてから、各メーカーに概算見積もりを出してもらって、コスト面も含めて決めていくのがいいと思います。

また、メーカーを決める前に、標準はどのような設備(キッチン・トイレ・お風呂など)なのかを確認しておく必要があります。

特に水回りは、機能や見た目がよいものは非常に高額となり、最初の見積もり金額からどんどん金額が上がってしまう傾向にあります。

一生に一度の買い物なので、とことんこだわって打ち合わせを重ねて、満足のいく注文住宅を建ててください。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり