秀光ビルドで注文住宅(1700万円・36坪・4LDK)を建てた、愛知県在住30代女性の体験談です。

まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。

スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。

\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
タウンライフ家づくり

  • 複数社から間取りと見積もりをもらえる
  • 累計利用者40万人の大手サイト
  • かんたん3分で入力完了
\ 40万人超が利用していて安心 /
無料で間取り&見積もりをもらう

基本情報

地域 愛知県
年齢と性別 30代女性
家族構成 夫婦・息子の3人家族
ハウスメーカー名 秀光ビルド
商品名 UL
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造軸組工法(在来工法)
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 土地1186万円 建物1683万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 47万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 19.05坪
延坪(延床面積) 35.69坪
間取り 4SLDK
検討開始から契約までの期間 4ヶ月
工期 4ヶ月
関連ページ 愛知のローコスト住宅
1000万円台
坪単価40万円台
10坪台
30坪台
4LDK

外観・外構(画像)

家の正面です。外観は白をベースに黒のラインを入れてデザインしました。玄関ドアは外観と馴染むカラーのシルバーを選びました。
秀光ビルドの外観

家の裏側です。表と裏では黒のラインの数が違い、少しデザイン性があります。リビングの大きい窓があるのが特徴です。
秀光ビルドの外壁

3Dパースです。外観のイメージを伝え、それを3Dでデザインしてくれました。
秀光ビルドの3Dパース

内装(画像)

こだわりの和室です。白と黒の畳が交互に配置されているのが特徴です。それに合わせて、窓には和紙でできたプリーツスクリーンを付けました。
秀光ビルドの和室

洗面台です。丸形で、ハンドソープなどが置けるスペースがあるのも特徴です。収納扉はネイビーで落ち着いたカラーにしました。
秀光ビルドの洗面台

お風呂場です。壁にこだわり、黒でかっこいい雰囲気になるようにしました。それに合わせて浴槽の色も黒にしてあります。
秀光ビルドのお風呂場

間取り図・見積書(画像)

1階の平面図です。間取りは自分で決めました。キッチンからリビングを広くし、カウンターキッチンからでもリビングの様子が見えるようになっています。
秀光ビルドの1階間取り図

2階の平面図です。2階には納戸を作りました。洋室は子供部屋として使用していますが、納戸は夫が自由に使える部屋として作りました。
秀光ビルドの2階間取り図

見積書です。建物の金額と土地の金額が分けて記載されていて、総予算も見やすいです。
秀光ビルドの見積書

家を建てようと思ったきっかけ

家を購入しようと決めた当初は、予算の都合上、注文住宅よりも安く購入できる建売で探していて、実際にいくつか内見に行きました。

こだわりの条件があるなかで、すべてに納得できる物件がなかなか見つからず、妥協しないとマイホームは買えないのかな…と思った時、注文住宅なら自分の理想の家が建てられるかもしれないと、考え始めました。

まったく視野になかった注文住宅のことを少しでも知るため、住宅展示場まで詳しく話を聞きに行くことにしました。

そこで、注文住宅は自分の納得がいく、自由度の高い家が建てられる事を知り、ぜひとも注文住宅で家を建てたいと思うようになりました。

秀光ビルドを選んだ理由

数あるハウスメーカーの中で秀光ビルドを選んだきっかけは「自由設計で理想の家が建てられること」でした。

自由設計は、完全注文住宅より自由度は低いですが、決められたパターンの中から外観や間取りなどを選び、水回り・部屋の扉・床に使用する木材などのメーカーも提示された中から自由に決められるというものでした。

一から土地を選び、好きな場所で理想の家を建てられるところに魅力を感じました。

注文住宅の最大の悩みは、費用がかかる事。予算内で抑えられなければ、注文住宅は断念しないといけないと思っていました。

しかし、秀光ビルドの自由設計なら、費用を抑えて、予算に合わせて家が建てられることがわかり、最大の悩みだった費用も予算内に抑えられました。

工事中の現場の様子

着工から3ヶ月ほどで家が建つと聞いていたとおり、基礎工事から始まり、棟上げまであっという間で、すぐに家の形になっていました。

暑い時期の着工でしたが、現場では職人さん達がいつも頑張ってくれていました。

家の中が仕上がってきた頃、担当者から「いつでも見学できます」と言われ、初めて中に入りました。ちょうど床張りをしている途中でしたが、初めて見る作業にとても興味が湧きました。

床張りだけでなく、すべての工程を手作業で行い、丁寧に家づくりしてくれた職人さんに感謝です。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

保証期間は10年間のものと2年間のものがあります。まだ保証期間内なので、今のところは修復や交換などは無料でした。

点検ももちろん無料です。最初は1ヶ月後、3ヶ月後、半年後と見に来てくれて、その後は2年・5年・10年のタイミングで定期点検があります。

点検の際には、気になっている所を見てもらえるので、とても助かりました。

保証が過ぎてからも定期点検はありますし、定期点検時以外でも気になる箇所があれば見に来てもらえます。

修理が必要となれば、修理費用の説明も丁寧にしてもらえるので、安心しておまかせしています。

やってよかったこと・こだわりポイント

大きなポイントが2つあります。

外観

秀光ビルドの外観

家を建てる上でこだわったポイントの1つ目は「外観」です。

夫婦でモノトーンが好きという共通点がありましたので「白と黒を基調とする家」というコンセプトを決めていました。

外壁のデザインはとても悩みましたが、白をベースとして、黒のラインでクロスしたデザインに決めました。

正面は「黒の細いラインを縦に二本+横に太いラインを一本」ですが、背面側は「黒のラインを縦横一本ずつ」といったように、あえて統一性のないデザインにしました。

完成した家は、とてもかっこよく、納得のいくものになりました。

和室

秀光ビルドの和室

もう一つこだわったところは「和室」です。和室といえば畳ですが、この畳にもモノトーンを取り入れました。

琉球畳のような、正方形のカラーの畳を好きな組み合わせで配置しました。このカラー畳を白と黒を交互に配置し、全て色が隣合わないような組み合わせでデザインを考えました。

一見、和室には見えないオシャレな部屋となりました。

後悔ポイント・気になるところ

こちらも2つあります。

コンセント

私が一番後悔している点は「コンセントの位置」です。

担当者と入念に打ち合わせしたつもりでいましたが、実際に住んでみると、使いたいところにコンセントがないという事が多々ありました。

延長コードで対応していますが、とても不便に感じています。

ゴミ箱スペース

キッチンにゴミ箱を置くスペースを作っていなかった事も後悔しています。

IHの下と背面に収納はついていますが、ゴミ箱をどちらかにずらさないと、引き出しが開けられません。

他の場所に移す事もできず、すごく不便に感じています。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

秀光ビルドの3Dパース

実際に家づくりを経験してみて、注文住宅で大切なのは「土地選び」と「家へのこだわり」の2つだと実感しました。

一生に一度の大きな買い物なので、住む場所も建てる家も失敗しない家づくりが大切です。

まず、土地を選ぶポイントですが、一番優先したい事を考えてみてください。

駅からの距離・学区・周辺施設など、いろいろ出てくると思いますが、そのなかでも「これだけは!」という最優先事項を選びましょう。

もちろん、すべての条件がそろっていれば最高ですが、そのような土地を探すのは至難の業です。私も最初はそのような土地を探していたのですが、なかなか見つかりませんでした。

そこで条件を見直し、一番優先したい事を考えたときに、今住んでいる土地を見つけられました。

土地探しは理想を追い続けると終わらなくなってしまいますので、100点満点の土地を探すのではなく、最優先事項をクリアした土地を積極的に検討することをおすすめします。

次に、家へのこだわりですが、これがあまりないといわゆる普通の家になってしまい、愛着もわきにくい気がします。

我が家の場合、家を建てる前に理想としていた事が「白を基調とする家づくり」でした。玄関タイル・外壁・床の色を白にしたいと、強いこだわりをもって選びました。

白はとても綺麗で、家の中が明るく見えますが、手入れが大変で汚れが目立ってしまうのも白の特徴です。

そのため、白を選ぶのであれば、家を常にキレイな状態に保つ事も大切ですが、時々は目を瞑る事も必要だと思います。

汚れが目立ちにくいカラーを選ぶのもいいと思いますし、無理のない範囲で掃除ができる家であれば、ストレスもなく快適に過ごせる家になるはずです。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり