ヤマダホームズで注文住宅(1800万円・35坪・4LDK)を建てた、静岡県在住40代男性の体験談です。

まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」も必ず使っておきましょう!

スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。

\ 信頼できる住宅メーカーを探す第一歩 /
タウンライフ家づくり

  • 複数社から間取りと見積もりをもらえる
  • 累計利用者40万人の大手サイト
  • かんたん3分で入力完了
\ 40万人超が利用していて安心 /
無料で間取り&見積もりをもらう

基本情報

地域 静岡県
年齢と性別 40代男性
家族構成 夫婦・息子・娘の4人家族
ハウスメーカー名 ヤマダホームズ
(※当時の名称はエス・バイ・エル)
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木質パネル工法
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 3000万円
実際にかかった費用総額 土地1185万円 建物1763万円
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 51万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 17.78坪
延坪(延床面積) 34.81坪
間取り 4LDK
検討開始から契約までの期間 6ヶ月
工期 5ヶ月
関連ページ 静岡のハウスメーカー
1000万円台
坪単価50万円台
10坪台
30坪台
4LDK

外観・外構(画像)

北側から見た外観です。窓があまり大きくないのは当時の主流だそうです。オーナメントもさりげなくおしゃれです。
ヤマダホームズの外壁

南東からの外観です。物干しスペースが軒の下にすっぽり収まっているため、多少の雨ならそれほど心配はいりません。
ヤマダホームズの外観

北東から見た外観です。3台分の駐車スペースがあり、急な来客でも安心です。
ヤマダホームズの外構

南側から見上げた画像です。バルコニーが大きいため、洗濯物が多い日でも割と余裕があります。
ヤマダホームズのバルコニー

内装(画像)

妻が一番便利だと言っていた場所です。洗面台・タンス・洗濯機が置いてあります。3畳のスペースは助かるそうです。
ヤマダホームズの洗面脱衣所

寝室のウォークインクローゼットです。夫婦で使っています。たくさんの洋服が掛けられるので重宝しています。
ヤマダホームズの寝室のウォークインクローゼット

子供部屋のウォークインクローゼットです。娘が将来使うことになりますが、これくらいの大きさがあれば文句は言われないでしょう。
ヤマダホームズの子ども部屋のウォークインクローゼット

設計図・間取り図(画像)

1階の間取り図です。和室の収納(床とありますが、押し入れに変更しました)が充実しており、子供のタンス、おもちゃなどを置いています。結構な量でも安心できる容量です。
ヤマダホームズの1階間取り図

2階の間取り図です。洋室2,3は6畳あり、子供部屋としては十分です。図面にはありませんが、ホール廊下2には洗面台が置いてあるので便利です。
ヤマダホームズの2階間取り図

家を建てようと思ったきっかけ

結婚を意識したことがきっかけとなって、注文住宅を建てることを考え始めました。そのとき考えたのは次の2つのことです。

  • とにかく早くマイホームが欲しかった
  • 子供ができてからのことを考え、周りに迷惑が掛からなそうなのは持ち家だと思った

新婚夫婦であれば、最初は賃貸が一般的だとは思いましたが、マイホームへの憧れが一番の動機です。土地探しから始めたところ、知人から理想的な場所を教えてもらえたのも大きな理由でした。

スーパー・ホームセンター・銀行など、日常でよく利用するお店が近くにあり、非常に立地が良いところに建てられると思えたことも決め手となりました。

ヤマダホームズを選んだ理由

ヤマダホームズ(当時の社名はエス・バイ・エル)を選んだ理由は次の3つです。

叔父がヤマダホームズ委託の大工をしていた

叔父が工事の担当してくれる(実績も十分ある大工)ということもあって、安心してお願いできました。

担当営業が叔父の友人であった

私自身、家に関する知識が不足していたものの、担当者が叔父の友人であったため、疑問点もわかりやすく丁寧に教えてもらえました。

無駄を徹底的に省いて、コスパの高い家づくりをコンセプトとしていた

例えば、窓を囲う化粧枠は、四辺すべてには必要なく、窓の下一辺のみにするなど、徹底したコストカットをしていたこともよかったです。

また、大手でも採用している木質パネル工法で、耐震性・断熱性・気密性が高いことが理解できたのも安心材料でした。

工事中の現場の様子

特に基礎工事をしていた時は、非常に真剣な様子が伝わってきました。そのときは基礎工事専門の方、設計士さんなど、5~6人ほどで連携して作業を進めていました。

また、上物の作業は大工さん2,3人で行っており、手際よく木材をカットしたり、釘を打ったりして、まさに職人さんの仕事でした。

工事が梅雨の時期と重なってしまったこともあり、作業の内容的に一時ストップしなければならない場面がありました。その時は本当に大変そうな様子でした。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

3ヶ月、1年、2年、5年、10年の定期点検がありました。床下・屋根裏の点検、クロスの隙間埋め、外壁のコーキングの劣化具合の確認など、必要十分な点検項目だったと思います。

また、それ以外の不具合として「シャッターの動きが悪くなった」「フローリングの変形により、踏んだときに異音が鳴る」「コンセントの異常」などがありましたが、電話をして数日のうちに来て、迅速に対応してくださりました。

担当者の物腰は柔らかく、知識もあり、信頼のおける方で良かったと思います。

やってよかったこと・こだわりポイント

大きなポイントが4つあります。

キッチン裏の収納

ヤマダホームズの1階間取り図

妻のリクエストでもあった、キッチン裏の収納をできるだけ多くすることにこだわりました。

食器や調理器具はどんどん増えていくため、整理しながら収納するためには、とにかくたくさんのスペースが必要です。スペースを広く取っておいて正解でした。

オール電化

オール電化もこだわりポイントです。エコキュートは電気代の節約にも繋がりますし、火を使わないIHコンロなら火事の心配が極力減ることも良かったと思っています。

リビング

広すぎるリビングだと落ち着かないため、ちょうどよい広さにしてもらいました。家族が集まる場所をコンパクトにしたことで物理的な距離が近くなり、結果として家族の仲も良い状態が続いています。

和室

和室は作るかどうか迷いましたが、作って正解でした。子供が小さなうちは床で遊ぶことが多いため、柔らかい畳の部屋はちょうどよい遊び場となりました。

後悔ポイント・気になるところ

こちらは3つあります。

土間

個人的な趣味として自転車があるのですが、土間を作り、そこを収納スペースにしたかったです。

吹き抜け

リビングに部分的にでも吹き抜けを作り、窓を設置したかったです。すぐ南に家があることもあり、真冬は朝日しか入らないため、少しでも日光をとりいれることを考えればよかったと後悔しています。

ランドリールーム

妻の意見として、ランドリールームか洗濯干しスペースの仕切り壁があると良かったようです。やむなく、2階寝室の半分くらいのスペースに物干し台を置いています。

雨の日など外に出せない日は、ベッドのすぐ横に服が掛かっているのが見えるため、見た目はあまり良くありません。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

ヤマダホームズの外観

これから注文住宅を建てようと思っている方へ、以下3つのことをおすすめします。

  1. 蓄電池の導入
  2. 横長の収納場所
  3. 妻・夫それぞれの書斎スペース

順番に見ていきます。

蓄電池の導入

我が家は太陽光発電を設置していますが、その電気を使えるのは日中だけです。もし災害などで停電が長引くこと考えると、やはり夜も電気を使える蓄電池を導入しておくのが安心だと思います。

こ私自身もそうですが、避難場所で寝泊まりするのに抵抗がある方は多いのではないでしょうか。

横長の収納場所

掃除機や資源ごみなどの一時物置場所も重要です。私の家は階段下に収納スペースがあるのですが、縦長になっているため、奥に置いてあるものが非常に取り出しにくいです。

できれば横長となっている収納場所があると便利だと思います。

妻・夫それぞれの書斎スペース

これは妻からの圧力があったのですが、私の書斎(といっても寝室にPCが置ける机があるだけですが)だけでなく、妻の漫画閲覧スペースも欲しかったとのことでした。

夫婦の関係を保つためにも、それぞれのプライベート空間は必要ですね。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり