ヤマダホームズで注文住宅(4300万円・45坪・3LDK)を建てた、兵庫県在住40代女性の体験談です。

まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。

スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。

\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
タウンライフ家づくり

  • 複数社から間取りと見積もりをもらえる
  • 累計利用者40万人の大手サイト
  • かんたん3分で入力完了
\ 40万人超が利用していて安心 /
無料で間取り&見積もりをもらう

基本情報

地域 兵庫県
年齢と性別 40代女性
家族構成 夫婦・息子の3人家族
ハウスメーカー名 ヤマダホームズ
商品名 なし
住宅タイプ 2階建て
構造・工法 木造2×4工法
購入パターン 土地と注文住宅
当初予算 8000万円
実際にかかった費用総額 土地3600万 建物4300万
(※当時の金額。現在はより高額)
坪単価 96万円
(※当時の坪単価。現在はより高単価)
建坪(建築面積) 23坪
延坪(延床面積) 45坪
間取り 3LDK
検討開始から契約までの期間 9ヶ月
工期 6ヶ月
関連ページ 兵庫のローコスト住宅
4000万円台
坪単価90万円台
20坪台
40坪台
3LDK

外観・外構(画像)

メインで使う車から、雨の日でも濡れずに家に入れるように、大きな屋根をつけました。
ヤマダホームズの外観

外壁や植栽にもこだわりました。
ヤマダホームズの外壁

裏側はリゾートな雰囲気を出したかったので、南国風の植栽を多めに植えました。
ヤマダホームズの外構

テラスに設置されたジャグジーです。夏はプールとして、冬はヒノキボールを浮かべて温泉気分でと、年中使えます。
ヤマダホームズのジャグジー

外部収納に入れることで、大きな自転車も汚れる事なく保管できます。
ヤマダホームズの外部収納

内装(画像)

玄関正面は格子の大きな扉を作ってもらい、開けると視界が抜けるようにしました。庭の植栽も見えます。
ヤマダホームズの玄関

シューズインクローゼットです。靴以外にも、ベビーカーやスケボーやアウターなども収納できます。

また、ワンちゃんの足も洗える大きいサイズの洗面を設置して、帰宅後の諸々をここですべて完結できるようにしました。
ヤマダホームズのシューズインクローゼット

扉をまたがないと行けませんが、お風呂からもそのまま外のジャグジーに行けるようにしました。
ヤマダホームズのお風呂

洗面所の隣の部屋にはサンルームを作り、その先にはウォークインクローゼットを設置し、家事動線を繋げました。
ヤマダホームズのサンルーム

夫のスーツに加え、家族全員分の私服と鞄などを収納するウォークインクローゼットです。
ヤマダホームズのウォークインクローゼット

家を建てようと思ったきっかけ

間取り・仕様・インテリアなどをトータルで考えるのが好きだったことがきっかけで、家を建てようと思いました。

それまでは2軒続けて分譲タワーマンションに住んでいましたが、収納が少なかったり、使い勝手が悪いところを入居前に少しリフォームしてから住んでいました。

そして、売却の時のことです。同じマンションの他の部屋と比べられた際に、リフォームした箇所をとても気に入ってもらえて、希望価格で売却できました。

そこから「自分が思う最高の間取りと仕様の家を建てたい」と思い始めました。

ヤマダホームズを選んだ理由

希望する土地が「大手ハウスメーカー数社から選んで建築する」という建築条件付きでした。

その数社の中から、自分たちの予算内で建てられるハウスメーカーを事前にリサーチして、ピックアップすることから始めました。

そして、大手ハウスメーカーが集まっている住宅展示場に行き、ピックアップしたハウスメーカーを一気に回りました。

構造・デザインの傾向・坪単価・営業の方の印象など、ハウスメーカーによって大きく違いました。

そこで、自分達に合いそうなハウスメーカーを中心に話を進めていきました。複数社が似通ってきた場合は、営業の方との相性も重要視しました。

相性が合わない方はすぐに何か違和感を感じたりするので、ここから引き渡しまで長い付き合いになりますし、ストレスなく進めるためにも、営業の方がどんな方かは私たちにとって重要でした。

最終的に、条件面でも納得でき、営業の方との相性もよかったヤマダホームズを選びました。

工事中の現場の様子

建築場所は前の自宅から20分ほどのところでしたので、現場をよく見に行っていました。

基本的には1人の大工さんが毎日作業してくださっていて、見に行く際は差し入れの飲み物などを持って訪問しました。

工事期間の後半になってくると、電気工事の方や内装業の方など、日によってはたくさんいらっしゃいましたので、急いで追加の差し入れを買いに走ったりもしました。笑

また、最近は想定外の災害が起きることも多くあります。

強風やゲリラ豪雨など、建築中に災害が来た際に、近隣の方に工事具やシートなどが飛んでいったりしてご迷惑をお掛けしないかなど、天候に関して心配することも多かったです。

アフターケア・保証・定期点検などの感想

大手でしたのであまり心配していませんでしたが、期待通りしっかりと対応してくださいました。

内装はすべてこちらが指定したものを使っていただいたので概ね満足していましたが、一箇所だけ気になるところがありました。

それは「トイレと洗面所のタイルの見切り材」です。

建具と同じものが入っており、扉を開けたときにトイレの床と洗面所の床、どちらにも合わず、こういった箇所はシルバーの見切りが入るものだと思い込んでいたのですが、完全に盲点でした。

ただ、センスのいい建築士さんなので、大工さんにそんな指定はしないだろうし、なにかの間違いかなと思って、問い合わせてみたところ、指定するのを忘れていたような雰囲気でした。

ですので、そこだけ後日変えてもらいました。早急な対応をしていただけたと思います。

やってよかったこと・こだわりポイント

ヤマダホームズの玄関

まず、玄関に入った時の開放感です。毎日帰ってきた時に「おお~」と、思わず声が出るような開放感になっています。

次に、アウトドアが趣味なので、キャンプ道具・ロングのサーフボード・ファットバイクなど、超大物を収納できる外部収納をつけたことです。

外部収納は家の外からそのままアクセスできるので、使い勝手が抜群です。マンション生活の頃に苦労したアウトドアグッズの収納問題が、一気に解消されました。

そして、2階に大きめのテラスをつけ、さらにそこにジャグジーをつけたことです。テラスでBBQをしながら子供達はジャグジーで水遊びをしたりなど、夏の猛暑の日でも外遊びを快適に満喫できます。

あとは、家事動線をリビング周りにすべて集めた事で、家事もとても快適にできています。

後悔ポイント・気になるところ

ヤマダホームズの外観

とにかく間取りから仕様まですべて自分で考えたので、正直なところ、こうした方がよかった点などはほぼありません。

強いていうなら、戸建てでしたので外観のデザインはかなりこだわりましたし、メインとなる植栽達にもこだわりましたが、少し植栽に迫力が足りないというか、植えた箇所が少なかったように思います。

車が好きで駐車場スペースを空けたかったことに加え、そしてお友達が数組来ても停められるようにと、最大5台まで停められる駐車場スペースを確保しましたが、そうなるとコンクリート箇所が増えて殺風景になってしまいます。

その後、どうにか工夫して植栽を植える箇所を増やしたら、もっと満足のいく外観になったという経緯があります。

次に家を建てる際は、外観・駐車場・植栽のトータル的なデザインを念密に考えたいと思います。

これから家を建てようと思っている方へのアドバイス

ヤマダホームズの外構

私は間取りを考えたりするのが好きで、間取りも仕様も、目を閉じると理想のものが浮かんでくるので、自分で決められます。周りからは「好きが過ぎて病気」と言われているほどです。笑

しかし、不得意な方もいらっしゃるかと思います。

友人が家を建てる際に相談を受けることがあるのですが、決めないといけない事(建具の色や床の色など山のようにあります)に対して「それがいいのか悪いのか想像もできないし、迷い過ぎてどうしたらいいのか分からない」という言葉をよく聞きます。

建築士やインテリアコーディネーターのすすめるがままに決めていくと、「これで本当によかったのか」「自分の好みに仕上がるのか」など、どんどん不安が募っていくと思うので、もしそういう場合はセカンドオピニオンとして、他の誰かに相談する事をおすすめします。

私が相談を受けた友人達は、「あのまま言われるがまま進めてたらと思うと怖い…」と言っていました。

間取りにしても仕様にしても、すべて満足のいくまで検討してから建築される事をおすすめします。

あと、私が家を建てる際に毎回必ず取り入れているのが「戸建用ディスポーザー・タッチレス水栓・浴室ミストサウナ」の3つです。

これらは毎日の生活の快適さに直結しますし、契約前に予算を削っていく作業の時も絶対外しません。

まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!

家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。

まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。

  • 各社の特徴をつかめる
  • 希望する間取りの価格や相場を把握できる
  • 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる

ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。

そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。

タウンライフ家づくり

タウンライフ家づくりなら…

  • オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
  • 間取りプランを提案してくれる
  • 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
  • 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる

もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。

こんな間取りや見積もりが届きます

タウンライフ家づくりの見積もり

タウンライフ家づくりの間取りプラン

タウンライフ家づくりの間取りプラン2

タウンライフ家づくりの家づくり計画書

タウンライフ家づくりの家づくり計画書2

無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。

自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪

また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!

タウンライフ家づくりの参加ハウスメーカー

タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。

タウンライフ家づくりの満足度調査

もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。

こんな方におすすめ

次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!

  • 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
  • 1円でも安くマイホームを手に入れたい
  • 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
  • 地域密着型の優良工務店を知りたい
  • まだ表に出ていない土地情報を知りたい

強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。

あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。

【PR】タウンライフ家づくり