日本ハウスHDで注文住宅(5000万円・73坪・8LDK)を建てた、静岡県在住60代女性の体験談です。
まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」も必ず使っておきましょう!
スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。
\ 信頼できる住宅メーカーを探す第一歩 /
- 複数社から間取りと見積もりをもらえる
- 累計利用者40万人の大手サイト
- かんたん3分で入力完了
基本情報
地域 | 静岡県 |
---|---|
年齢と性別 | 60代女性 |
家族構成 | 夫婦・息子・娘の4人家族 |
ハウスメーカー名 | 日本ハウスHD(建築当時は東日本ハウス) |
商品名 | なし |
住宅タイプ | 2階建て |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
購入パターン | 注文住宅のみ(土地所有済) |
当初予算 | 5000万円 |
実際にかかった費用総額 | 5000万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 68万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 49坪 |
延坪(延床面積) | 73坪 |
間取り | 8LDK |
検討開始から契約までの期間 | 6ヶ月 |
工期 | 3ヶ月 |
関連ページ | ・静岡のハウスメーカー ・5000万円台 ・坪単価60万円台 ・40坪台 ・70坪台 ・7LDK・8LDK |
外観・外構(画像)
外観です。外壁は、10年に一度メンテナンスのために塗り替えています。
内装(画像)
居間です。掘りごたつにしており、足を入れて寝そべったりできるので、非常に快適です。
こだわりの下がり壁です。棚とぴったりくっついているように見えますが、少しだけ下向きに傾斜しており、棚が前に飛び出さないようになっています。
階段です。バリアフリーを考え、登り切るまで手すりをつけてあります。
ランドリースペースです。洗濯機横に下洗用のスペースがあります。
玄関横の靴箱です。お客様が来られた際に、間仕切りで生活感を消せるので重宝しています。
洋室と和室の境目です。バリアフリーを考え、段差や区切りを極力少なくしています。
家を建てようと思ったきっかけ
自分の好きな間取りで家を建てたいと思い、注文住宅の購入を決めました。既存の家具を使用したかったこと、耐震性の強い家にしたかったことが一番の決め手です。
建売住宅だと、構造の大枠は決まってしまっているので、自由の利かないことが多々あります。デザインや家具も、選択肢の幅が狭くなってしまいます。
一生住み続けることを考えたときに、多少お金がかかっても、自分たちの住みやすい家にしたいと思い、注文住宅を購入するに至りました。
日本ハウスHDを選んだ理由
ハウスメーカーを決めた理由は二点あります。
一点目は、当時の担当の方が熱心な方で、とても親身になっていただいたことです。
住宅の購入は、大きなお金が必要で、一生の買い物になるので、「この方ならお任せできる」という方がいらっしゃる日本ハウスHDに依頼しました。
密に連絡を取っていただき、非常にすり合わせがしやすかったです。おかげさまで、着工から完成まで問題なくスムーズに進みました。
二点目は、太陽光発電設備を業界内でいち早く導入していたからです。
当時、一般家庭向けの太陽光発電設備の流通はあまり進んでいませんでした。いつか太陽光発電を設置したいと考えていたので、より技術力があり、ノウハウのありそうな日本ハウスHDに決めました。
工事中の現場の様子
着工してから完成まで、取り立てて問題は起きず、スムーズに進みました。
毎日、仕事終わりに現場に立ち寄り、施工管理の方、日本ハウスHDの担当の方と頻繁にすり合わせを行いました。それぞれがコミュニケーションを密に取られていたように感じます。
建築業者の方も優しい方が多く、お茶やお菓子などをお出しすると、みなさんとても喜んでくださいました。週末に子どもたちを連れて現場を見に行った際も、快く見学させてくださり、とても気持ちがよかったです。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
10年ほど前、玄関先の外壁部の一部で雨漏りが起きたことがあり、日本ハウスHDに修理の依頼をしたことがあります。すぐに修理作業を進めてくださるとのことでしたが、なかなか作業が進みませんでした。
業を煮やし、外注先の修理業者の方に直接連絡を取ったところ、すぐに作業を進めていただき、あっという間に修理が完了しました。
その当時、対応していただいた日本ハウスHDの方がお忙しかっただけかもしれませんが、直接修理業者に依頼した方がスムーズにいく場合もあるのかなと思いました。
やってよかったこと・こだわりポイント
取り入れてよかった所は、日々の家事のストレスを減らすために、動線をしっかりと考えて組んだ間取りの構造です。
ランドリースペースを例に挙げると、洗濯機からから勝手口まで一直線の動線を組んだので、洗濯かごを持って行き来するのがとてもスムーズです。
洗濯機横には、汚れのひどいものや、靴を洗える下洗用のスペースを設け、天井には部屋干し用の竿を通してあり、日々の洗濯が快適に行えます。
また、既存の棚を活かすために取り入れた、下がり壁という壁の構造も気に入っています。棚を収めるのに必要なぎりぎりの高さの壁を設置し、そこに埋め込むような形で棚を設置する工法です。
留め具などの耐震器具を使うよりも耐震性に優れており、劣化による器具の交換なども必要ないのでおすすめです。
後悔ポイント・気になるところ
普段の生活の中でよく勝手口(裏口)を利用するのですが、屋根を設置していないので、雨の日などはとても不便を感じます。
購入後に追加で設置することも考えましたが、工事費用がかなり高額だったため、断念しました。実際に住み始めてからの生活の様子を、もっとイメージすればよかったなと思います。
また、キッチンから応接室までの距離があるので、お客様がいらっしゃった際など、お茶菓子をお出しする際に少し面倒です。ただ、生活空間と切り離せるという点ではよかったのかもしれません。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
私がアドバイスとしてお伝えしたいのは以下の4点です。
主婦目線で間取りを考える
日々、家で生活する時間も、家事をする頻度も、まだまだ女性の方が多いと思います。いかに日々の家事をストレスなく行えるかを考え、家事動線を意識した間取りを組むことをおすすめします。
収納の数を多くする
長く住めば住むほどものは増えていきます。家族が増えればなおさらです。収納は多いに越したことはないかと思います。
バリアフリー
和室が2室ありますが、高齢者でも暮らしやすいよう、洋室との間に境を設けず、バリアフリーにしています。
まだ家族全員が若かったときはあまり意識しませんでしたが、自分や自分の親が高齢になったとき、この構造にしておいてよかったと感じるかと思います。自分が高齢になったときのことも想定して、間取りを組むことも大事です。
断熱材
かなりの数の断熱材を入れたので、夏は涼しく冬は暖かく、快適に過ごせます。断熱材の量や性能はしっかりと確認するようにしましょう。
まとめ
他にも細かいことを挙げればきりがないかもしれませんが、一番に考えるべきは「日々の生活のしやすさ」だと思います。いくらおしゃれな内装にしても、住んでいてストレスが溜まっては元も子もありません。
まずは日々の生活のしやすさを重視し、残ったお金をデザインや家具に投下するのが賢いやり方ではないかと思います。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。