セキスイハイムで注文住宅(パルフェ・4200万円・54坪・7LDK)を建てた、愛知県在住30代女性の体験談です。
まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」を使ってみてください。
スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。
\ 信頼できる住宅メーカーを探すなら /
- 複数社から間取りと見積もりをもらえる
- 累計利用者40万人の大手サイト
- かんたん3分で入力完了
基本情報
地域 | 愛知県 |
---|---|
年齢と性別 | 30代女性 |
家族構成 | 両親・夫婦・息子2人の6人家族(二世帯住宅) |
ハウスメーカー名 | セキスイハイム |
商品名 | パルフェJX |
住宅タイプ | 2階建て二世帯住宅 |
構造・工法 | 軽量鉄骨造 |
購入パターン | 注文住宅のみ(土地所有済) |
当初予算 | 3500万円 |
実際にかかった費用総額 | 4230万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 78万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 29.40坪 |
延坪(延床面積) | 54.37坪 |
間取り | 7LDK |
検討開始から契約までの期間 | 3ヶ月 |
工期 | 2ヶ月 |
関連ページ | ・愛知のハウスメーカー ・鉄骨住宅メーカー ・4000万円台 ・坪単価70万円台 ・20坪台 ・50坪台 ・7LDK ・二世帯住宅 |
外観・外構(画像)
玄関口を真ん中に付ける予定でしたが、車を2台置きたいので角にしました。
建て替え前からの庭です。何度見ても思うのですが、建て替えの時に外構も一緒にやってもらうべきでした。
事業用のワット数の太陽光パネルを載せるため、ベランダの上にも屋根を付けました。小雨程度であれば洗濯物を外にも干せるので、屋根をつけて良かったです。
内装(画像)
営業さんにおすすされた玄関のエコカラット。湿気を吸収してくれるそうで、つけて良かったです。
収納をたくさんつけたキッチンです。以前はキッチン収納が足りなかったので、その経験を活かしました。
右側一面を本棚にしてます。見た目より奥行きがあり、コミックスであれば2列入ります。
2階のセカンドリビングです。こちらにも収納をたっぷり作りました。
キッチンとお風呂は一緒ですが、トイレは1階と2階に作り、両親と夫婦で分けて使ってます。
両親を介護するにあたってスペースが必要なので、お風呂場は少し広く作りました。
家を建てようと思ったきっかけ
結婚と同時に、義両親と同居の話が出ました。義両親は築30年の持ち家に住んでいましたが、一般的な注文住宅です。
そして荷物が多い義両親で、1階の和室を寝室に使っていました。
2階には3部屋ありましたが、内2部屋が義両親の荷物が天井までパンパンにあり、使えませんでした。
もしこのまま同居となると、私たち夫婦が使えるのは2階の6畳の部屋1室だけ…。
また階段の半分は荷物で埋め尽くされていて、この状態で同居するのが困難だったので、注文住宅で建て替えることにしました。
セキスイハイムを選んだ理由
当時はまだ結婚前だったのですが、最初は近所のハウジングセンターに義両親と一緒に見学に行きました。
私の希望はシンプルでおしゃれで安く建てられるメーカーが良かったのですが、義両親は有名メーカー一択。お互いの意見が合わず、その日は終わりました。
数日後、夫から電話があり、「メーカーが決まった」と。結局、メーカーは義両親が押していたセキスイハイム。
そして決め手を聞いたところ、「セキスイハイムに知り合いがいるから割引がある」だそうです。
ただ、話を進めていくと、内装に迷ったときや困ったときに、知り合いの方に相談ができたのは良かったです。そして割引も数百万円単位だったので、本当に助かりました。
工事中の現場の様子
我が家は住宅街の角地だったので、特に困ったことはありませんでした。工事中の現場に義両親が頻繁に訪れても嫌な顔をせず、温かく迎え入れてくれた印象があります。
また、セキスイハイムはユニット構造のため、基礎工事が終わると、トラックでユニットを運び込むのですが、本当に1日で家が建ったので驚きました。
木造だと屋根ができるまで雨に濡れる心配もありますが、ユニット構造だと雨の心配はありません。その後は、内装に1ヶ月弱かかって引き渡しとなりました。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
対応自体は丁寧なものの、内容はどうかな…って感じです。
入居してすぐ階段が軋んだので連絡して修理してもらったのですが、結局今も軋みますし、ドアの建付けも修理してもらっても改善してないからです。
定期点検は本当に点検だけで、修理は別料金になります。無料で修理してくれると思い込んでいたので、説明の時にちゃんと聞けば良かったです。
ただ、修理に来てくれる方がとても親切で、丁寧に説明してくれました。掃除の仕方を色々と教えてくれたこともありました。
やってよかったこと・こだわりポイント
大きく2つあります。
収納を増やした
とにかく荷物の多い義両親なので、各部屋にはもちろん、廊下や2階の踊り場にも「これでもか!」って思えるほど収納を作りました(それでも入りきらず、新築なのに残念な感じになりましたが…)。
大量に置ける備え付け本棚は特に気に入っています。夫も私も漫画が大好きなので、本棚を作って良かったです。
大容量の太陽光発電
太陽光発電は取り入れて良かったです。事業用の太陽光を付けるために、屋根を広くしたり色々工夫しました。
初期費用はかかりましたが、毎月電気代が0円、発電量が多い時はお小遣いになるので良かったです。
そして10年経ちますが、故障もなく、発電量もそこまで減っているわけではないので、助かってます。
後悔ポイント・気になるところ
庭の外構は義両親が「自分たちでする」と言い、セキスイハイムにお願いしませんでした。
本人たちは満足していましたが、私たち夫婦は納得できず、庭の外構はお金がかかってもプロにお任せするのが一番だと痛感しました。
あと、ユニット構造のため、将来リフォームするときに取り外せない柱があることがわかりました。
リビングと客間の壁を取って広くしたかったので残念です。
将来リフォームすることも考えながらハウスメーカーを選ぶべきでした。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
二世帯住宅を建てる時は、親世帯の意見を優先しがちですが、(義)両親が亡くなったら自分たちが中心になる家になります。
それを踏まえて、ハウスメーカー選びに関しても、希望をどんどん言ったほうがいいです。そうでないと、建ててから「あぁ、やっぱりこうすればよかったのに…」と後悔ばかりになります。
また、我が家はインテリアの打ち合わせは、営業さんの言われるままに進めてしまいました。
しっかりと「こんな風にしたい」とビジョンを持ってないと、建ててから「あれ…?」と思うことが増えてしまいますので気をつけましょう。
特に「照明を暖色系にした方が良い」と言われ、暖色系の照明をダイニングとリビングに付けましたが、暗いです。勉強しようものなら見にくくて仕方ないです。
ダイニングとリビングは暖色系の照明をやめるか、切り替えられる照明にしたほうがいいです。
あと、ハウスメーカーの営業さんはオーバーローンを普通に勧めてきます。我が家も「土地を売って、違う土地に建てませんか?」と提案されましたが、明らかなオーバーローン状態でした。
知り合いの方から「無謀だから」と言われたことで冷静になり、建て替えることにしました。
ですので、ローンの時に営業さんから「大丈夫です」の言葉を聞いても、一度立ち止まって、適正なローンなのか考えた方が良いです。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。