タマホームで注文住宅(大安心の家・1900万円・36坪・4LDK)を建てた、茨城県在住40代女性の体験談です。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
基本情報
地域 | 茨城県 |
---|---|
年齢と性別 | 40代女性 |
家族構成 | 両親・夫婦・息子2人の6人家族(二世帯住宅) |
ハウスメーカー名 | タマホーム |
商品名 | 大安心の家 |
住宅タイプ | 2階建て二世帯住宅 |
構造・工法 | 木造軸組工法(在来工法) |
購入パターン | 注文住宅のみ(土地所有済) |
当初予算 | 1650万円 |
実際にかかった費用総額 | 1850万円 (※当時の金額。現在はより高額) |
坪単価 | 45万円 (※当時の坪単価。現在はより高単価) |
建坪(建築面積) | 23坪 |
延坪(延床面積) | 36坪 |
間取り | 4LDK |
検討開始から契約までの期間 | 2ヶ月 |
工期 | 3ヶ月 |
関連ページ | ・茨城のローコスト住宅 ・1000万円台 ・坪単価40万円台 ・20坪台 ・30坪台 ・4LDK ・二世帯住宅 |
外観・外構(画像)
外観の写真です。玄関側から見た写真です。
設計図・間取り図(画像)
考えに考え抜いた1階の建物の間取り図になります。
こちらは2階の間取り図になります。
家を建てようと思ったきっかけ
私の周りで二世帯住宅を建てる人がどんどん増えてきていました。別居していた両親の姿を見て、さらにうちも子どもも大きくなり、4人で住むには狭くなったので、これを機に6人で住む二世帯住宅を建てようと思いました。
また、消費税が上がってしまうのならその前に建てよう!と思ったのです。
政府の政策で、住宅ポイントが付くというのも大きな理由です。どうせ建てるなら今建ててしまった方がいいかなと思ったのです。太陽光発電も還元があり、25万くらい戻ってきました。
タマホームを選んだ理由
いろんな展示場を見学しました。その中で、CMでよく目にしたタマホームは坪単価が安いので、タマホームがいいかなと思いました。タマホームのカタログでは1000万くらいから家がありますが、他は2000万以上してしまうからです。
それに、タマホームで建てた人がまわりにいて「とても満足している」と言っていたので、タマホームに決めました。
営業の方が足を何回か運んでくれて、「決めてくれたらサービスでエアコンを1台つけます」と言ってくれました。そのほかにも選べるサービスがあって、2階のトイレを無料でつけてくれるサービスがありました。
いろいろオプションをつけても2000万いかなかったのはよかったです。ほかの方のブログも参考にさせてもらいました。
工事中の現場の様子
基礎のうちは工事の様子がよく見れます。ほぼ毎日いろんな業者さんが入ります。あっという間に進んでいきます。上棟式の日はお手伝いの大工さんが何人か入って、あっという間に屋根が着きました。
上棟式が終わると、だんだんと囲いができて外からは見れなくなります。大工さんにお茶出しで中に入れました。棟梁も話しやすい方で、色々お話ができてよかったです。仕事も丁寧で、手際もよくよかったと思います。
4月地鎮祭で5月頭に着工、5月中頃上棟式です。工事完了は1ヶ月後です。そこから1ヶ月後に引き渡しです。
アフターケア・保証・定期点検などの感想
定期点検は6ヶ月、1年、3年とみてくれます。簡単に家の中を見ていきます。
最初の点検の時は家の下をライトをつけてみていましたが、その後の点検時はみていませんでした。部屋を見て回り、壁紙のつなぎ目の補修をしてくれました。後は、外の様子をみます。
何か問題があった時は、自分の担当の営業さんに連絡をすると専門の方がきて、対処してくれます。保証もしっかりついているので安心です。特に今のところ大きな問題はないので、アフターケアの心配はないと思います。
やってよかったこと・こだわりポイント
今の住宅はメーターモジュールが主流ですが、私が建てようと思った間取りでは坪数が大きくなってしまいます。そこで尺モジュールに変更してもらいました。そのおかげで、気に入った間取りにできました。
また、TOTOのバスルームをワンランク上にしてもらいました。追加料金は10万くらいです。するとホッカラリ床になったり、人工大理石の浴槽になったりします。
オプション変更してもらったバスルームです↓
キッチンはタカラにしました。ホーローのため、傷はつきにくいし、汚れも簡単に落とせます。
換気扇も標準のものにはしませんでした。中の部分もホーローになっているので汚れが落ちやすいです。こすってもハゲる心配がないのでとても使いやすいです。
あと、収納はあちこちにつけました。バスルーム前の廊下にもついています。ちなみに2階にもインターフォンをつけてもらいました。とても便利です。
2階の廊下になります。インターフォンついてます。↓
後悔ポイント・気になるところ
ベランダはない方がいいというアドバイスがあったため、ベランダを屋根がかかるくらい小さくしてしまったですが、もう少し大きく屋根から出た状態でつければよかったと思いました。
また、東側にベランダがあるので南にもあったらよかったと思います。家の向きが南東向きなので、南向きに建てればよかったと思いました。
これから家を建てようと思っている方へのアドバイス
間取りについてですが、リビングと階段の場所に扉をつけました。そうする事で、冬はとても暖かいです。どうしてつけたかというと、同じ間取りの人に後悔した点を聞いたら「ここに扉がなくて冬が寒い」と言っていたからです。
営業さんに「とび扉を付けて欲しい」聞いたら、「追加料金なしでつけられます」とのことでした。これはおすすめです。
次に、収納も多い方がいいです。玄関に土間のクローゼットをつけようとしましたが、料金が高くなってしまうのであきらめました。その代わりに玄関入ってすぐのホールの部分に物入れをつけました。コートなどがかかるので重宝しています。
キッチンにも収納をつけてあります。バスルーム前に収納があるので、タオルや下着類を収納できます。収納は多ければ多いほどいいと感じています。部屋が散らからずに済み、掃除も楽になります。
あと、私たちは電気類はハウスメーカーにはお願いせず、自分でネットなどを利用して購入&取り付けしました。
カーテンレールはネットで、カーテンはニトリで購入しました。レールは自分で取り付けました。そんなに難しくないのでやってみてはいかがですか?これだけでも10万くらい浮きます。
さらにはアンテナも自分で取り付けました。室内アンテナがあるので屋根に登る必要はありません。おすすめです。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。