岡山で家を安く建てたいなら必見!1000万円台~・2000万円台~・坪単価80万円以下など、注文住宅を安く建てられる、おすすめのローコスト住宅メーカーをご紹介します。
ローコスト住宅メーカーごとに家づくりインタビューや口コミを数多く掲載しているほか、実際にかかった金額や坪単価も公開していますので、ローコスト住宅メーカー選びの参考にしてみてください。
岡山で質の良い家をできるだけ安く建てたいなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」も必ず使っておきましょう!
スマホで3分の質問に答えるだけで、岡山の信頼できるローコスト住宅メーカーから見積もりをもらえて金額を比較できます。もちろん無料ですので、相場を知るためにも活用しましょう。
\ 信頼できるローコスト住宅を探すなら /
- 複数社から間取りと見積もりをもらえる
- 累計利用者40万人の大手サイト
- かんたん3分で入力完了
アイ工務店
坪単価 | 70~100万円 |
---|---|
費用相場 | 2100万円~ ※30坪2階建てを想定した参考価格 |
耐震等級 | 3(最高等級) |
断熱等級 | 6まで対応可 |
初期保証 | 20年 |
延長保証 | 30年 |
スムストック | ー |
展示場 | 岡山市・倉敷市 |
公式HP | 岡山の展示場一覧 |
みんなの評価 | アイ工務店の評判・口コミ |
選ばれる理由 | アイ工務店の特徴・メリット |
「家族に愛を、住まいにアイを」がコーポレートスローガンのハウスメーカーです。2010年創業のまだ若いハウスメーカーですが、人気とともに勢力を拡大していて、現在では全国展開までしています。
最大の特徴は住宅性能とコストのバランスの良さです。長期優良住宅の各基準を上回る品質でありながら、手が届きやすい適質価格で注文住宅を提供していて、若い世代からも支持を集めています。
岡山県内だと「プレステージ城東住宅展示場」「RSKハウジングプラザ」などといった総合展示場に出店しているほか、独自のモデルハウスも複数用意されています。
ローコストなのに高品質
アイ工務店を選んだ理由は「コストパフォーマンスの良さ」と「担当営業さんの提案力の高さ」の2つです。高品質なのにローコストメーカーなのか?と思うくらいのコストパフォーマンスに驚きました。
そして、担当営業さんが最も大きな決め手になりました。初めから丁寧に説明してくれて、経験豊富な知識から、他の住宅メーカーの営業さんとは比べ物にならないくらい多種多様な提案をしてくれました。
入居後すぐに疑問点が何個かあり、連絡すると、すぐに対応してくれました。仕事終わりの夜に家に来てくれて、丁寧に説明、その後のスケジューリングなど、とても気持ちの良い対応でした。
このように、アフターケアもとてもスピーディーで、安心感があります。今月、初めての定期点検がありますが、不安点はありません。保証については他の住宅メーカーよりも短いものの、満足しています。
クレバリーホーム
坪単価 | 60~90万円 |
---|---|
費用相場 | 1800万円~ ※30坪2階建てを想定した参考価格 |
耐震等級 | 3相当対応可 |
断熱等級 | 7(最高等級)まで対応可 |
初期保証 | 10年 |
延長保証 | 30年(10年ごと) |
スムストック | ー |
展示場 | 岡山市・津山市・倉敷市 |
公式HP | 岡山の展示場一覧 |
みんなの評価 | クレバリーホームの評判・口コミ |
メンテナンスコストを抑えられるタイル外壁を標準仕様としているハウスメーカーです。高性能ではあるものの価格も高くなりがちな「タイル貼りの家」ですが、クレバリーホームでは標準仕様にすることで手の届きやすい価格で提供しています。
タイルは他の外壁と比べて重量がある分、耐震性に注意が必要ですが、クレバリーホームは耐震性にもこだわった家づくりをしていて、実大耐震実験まで行って、その安全性を証明しています。
総合展示場への出店はありませんが、岡山市・津山市・倉敷市の3か所に店舗兼モデルハウスを構えています。
外壁タイルがお気に入り
さまざまなハウスメーカーがある中でとても悩みましたが、最終的にこちらの要望をなるべく叶えてくださって、なおかつ金額が予算内に収まったことから、クレバリーホームにしました。
また、近所にクレバリーホームで建てられた家があり、外壁の手入れが少なく扱いやすいとのお話を聞いていたので、それもあってとても気になっていたというのもあります。結果、タイルにして大正解でした。
住み始めてからのアフターケアがものすごく手厚いという訳ではありませんが、点検自体はきちんとしてもらえますし、保証の中で直してもらえている状態ですので、アフターの部分でも満足しています。
一年経てば少し気になる点が出てくるものですが、そちらも保証で直せてもらえたので助かりました。
タマホーム
坪単価 | 70~90万円 |
---|---|
費用相場 | 2100万円~ ※30坪2階建てを想定した参考価格 |
耐震等級 | 3(最高等級) |
断熱等級 | 7(最高等級)まで対応可 |
初期保証 | 10年 |
延長保証 | 30年 |
スムストック | ー |
展示場 | 岡山市・倉敷市・津山市・総社市 |
公式HP | 岡山の展示場一覧 |
みんなの評価 | タマホームの評判・口コミ |
選ばれる理由 | タマホームの特徴・メリット |
ローコスト住宅メーカーの中では最も売上規模の大きなハウスメーカーです。テレビCMなどのメディアへの露出も多く、全国的に知られています。
岡山市や倉敷市などを中心に、岡山県内に複数の展示場を構えているので、どんな家を建てているのか、すぐに気軽に見に行けるのも高ポイントです。
近年はローコスト住宅だけではなく、住宅性能を重視した高級路線の商品も展開していて、選択肢の幅も広がっています。
満足度 | 4.0 |
---|
2000万円台前半の長期優良住宅
他のハウスメーカーも何件か訪問し、話を伺ったのですが、タマホームで建てたことによって、価格をある程度抑えつつ、こちらの要望も聞いてもらえて、とても満足しています。
日当たりがよいため夏場はとても暑いのですが、冬場は断熱性能が良いのか、前に住んでいたアパートよりもよっぽど暖かいです。
特に気に入っているところはオープン階段で、他のハウスメーカーで同じようなものをつけると、もっと高くなると言われました。気に入った階段をカタログから選んで、特別につけてもらいました。
長期優良住宅で、アフターサービスもしっかりしています。
半年点検、一年点検など定期的に無料点検があり、気になるところがあった時は担当者に連絡して直してもらったこともあります。迅速に対応してくれました。
アエラホーム
坪単価 | 60~90万円 |
---|---|
費用相場 | 1800万円~ ※30坪2階建てを想定した参考価格 |
耐震等級 | 3(最高等級) |
断熱等級 | 7(最高等級)まで対応可 |
初期保証 | 20年 |
延長保証 | 永年(10年ごと) |
スムストック | ー |
展示場 | 岡山市 |
公式HP | 岡山の展示場一覧 |
みんなの評価 | アエラホームの評判・口コミ |
断熱材で家全体をすっぽりと包み込む「外張断熱の家」を得意とするハウスメーカーです。アルミ箔で覆われた高性能断熱材「キューワンボード」を採用し、内と外のダブル断熱で断熱性を高めています。
壁だけがダブル断熱で、屋根はシングル断熱というハウスメーカーが多いなか、アエラホームは屋根もダブル断熱である点も特徴の1つです。
総合展示場への出店はありませんが、岡山市に店舗兼ショールームを構えているほか、公式サイト上でバーチャル展示場として3つのモデルハウスを公開しています。
アキュラホーム
坪単価 | 60~90万円 |
---|---|
費用相場 | 1800万円~ ※30坪2階建てを想定した参考価格 |
耐震等級 | 3(最高等級) |
断熱等級 | 7(最高等級)まで対応可 |
初期保証 | 20年 |
延長保証 | 永年(5年ごと) |
スムストック | ー |
展示場 | 岡山市・倉敷市 |
公式HP | 岡山の展示場一覧 |
みんなの評価 | アキュラホームの評判・口コミ |
もともと自身が大工を務めていた「カンナ社長」が設立したローコスト住宅メーカーです。「品質も価格もあきらめない」をコンセプトに家づくりを行っています。
ローコスト住宅は、ほぼ規格住宅と変わらないような自由度の低さもデメリットの1つですが、アキュラホームは完全自由設計で家づくりができます。
岡山県内だと「山陽新聞岡山住宅展示場」と「RSKハウジングプラザ」の2つの総合展示場に出店しているほか、独自の常設モデルハウスや、期間限定のまちがどモデルハウスも用意されていますので、気軽に立ち寄りやすいのもメリットといえます。
イシンホーム
坪単価 | 70~100万円 |
---|---|
費用相場 | 2100万円~ ※30坪2階建てを想定した参考価格 |
店舗 | 岡山市・津山市・高梁市 |
公式HP | 岡山の展示場一覧 |
みんなの評価 | イシンホームの評判・口コミ |
日々の生活や家事を考え抜いた「家事1/2の家」など、住宅の研究開発に力を入れているハウスメーカーです。地域工務店と提携したフランチャイズ形式を採用しています。
コストを抑えたローコスト住宅でありながらも、標準仕様が充実していて追加料金がかかりにくいという点が特徴です。
展示場は常設のものは少なく、期間限定でモデルハウスを公開しているところが多くなっています。
ユニバーサルホーム
坪単価 | 60~90万円 |
---|---|
費用相場 | 1800万円~ ※30坪2階建てを想定した参考価格 |
耐震等級 | 3相当 |
断熱等級 | 6まで対応可 |
初期保証 | 10年 |
延長保証 | 30年(10年ごと) |
スムストック | ー |
展示場 | 倉敷市 |
公式HP | 岡山の展示場一覧 |
みんなの評価 | ユニバーサルホームの評判・口コミ |
「あなたを守りたい」をブランドコンセプトに、家族みんなの幸せが続く家づくりを目指しているローコスト住宅メーカーです。
「ユニバの床」と呼ばれる地熱床システムが最大の特徴で、1階全体が床暖房であったり、床暖房なのに無垢材を採用できたりと、ユニバーサルホームの大きな魅力となっています。
多くのハウスメーカーが集まる総合展示場には出店していませんが、倉敷市に常設のモデルハウスがあります。公式サイト上にはモデルハウスの数多くの写真や間取り図なども公開されています。
工務店
ローコスト住宅を建てられる岡山県の工務店一覧です。中にはローコスト住宅メーカーよりも安く家を建てられるところもあります。名称のとなりは本社所在地になります。
なお、こちらでは一覧表示のみとなっていますが、各工務店の詳細がまとまっている「岡山のおすすめ工務店」も合わせて、工務店選びの参考にしてみてください。
アンセップホーム | 岡山市 |
---|---|
掛谷建設 | 玉野市 |
創宅 | 倉敷市 |
高橋建築 | 倉敷市 |
なんば建築工房 | 倉敷市 |
ヘルシーホーム | 岡山市 |
ミナモト建築工房 | 岡山市 |
ライフデザインカバヤ | 岡山市 |
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。