パナソニックホームズで注文住宅を考えているなら必見!大手ならではの長期保証や、3階建て以上の高層住宅で人気を集めているパナソニックホームズの特徴&メリットをご紹介します。
耐震性・断熱性・アフターサービスなど、実際にパナソニックホームズで家を建てた人たちからの感想も数多く掲載中です。
まだどこのハウスメーカー・工務店にするか決まっていないなら、人気の家づくりサービス「タウンライフ家づくり」も必ず使っておきましょう!
スマホで3分の質問に答えるだけで、複数の住宅会社から間取りプランと見積もりを作成してもらえます。もちろん無料ですので、気軽に活用してみてください。
\ 信頼できる住宅メーカーを探す第一歩 /
- 複数社から間取りと見積もりをもらえる
- 累計利用者40万人の大手サイト
- かんたん3分で入力完了
建築エリア
工場で柱や梁などの部材を生産し、現場でそれらを組み立てていくという工法のパナソニックホームズですので、東北から沖縄まで、様々なエリアで家づくりが可能となっています。
北海道・東北 | |
---|---|
宮城県 | 福島県 |
関東 | |
茨城県 | 栃木県 |
群馬県 | 埼玉県 |
千葉県 | 東京都 |
神奈川県 | |
中部 | |
新潟県 | 富山県 |
石川県 | 福井県 |
山梨県 | 長野県 |
岐阜県 | 静岡県 |
愛知県 | |
近畿 | |
三重県 | 滋賀県 |
京都府 | 大阪府 |
兵庫県 | 奈良県 |
和歌山県 | |
中国・四国 | |
島根県 | 岡山県 |
広島県 | 山口県 |
徳島県 | 香川県 |
愛媛県 | |
九州 | |
福岡県 | 佐賀県 |
長崎県 | 熊本県 |
大分県 | 鹿児島県 |
沖縄県 |
坪単価・価格
パナソニックホームズの坪単価は110~130万円(税込)が相場です。見積もり総額だと4500~5500万円(税込)が平均的な価格となります。
坪単価や見積もりなど、パナソニックホームズのお金に関する詳細はこちら↓
なお、建築業界全体が値上がりを続けていて、パナソニックホームズも以前より坪単価が上がっています。「ハウスメーカー坪単価ランキング」も合わせて参考にしてみてください。
耐震性
パナソニックホームズでは、以下の3つの構法で家づくりを行っていますが、いずれもも標準で耐震等級3(最高等級)に対応しています。
主に2階建ての家に採用される制震鉄骨軸組構造(HS構法)
3階建て以上に採用される重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)
HS構法よりもコストパフォーマンスに優れる大型パネル構造(F構法)
制震鉄骨軸組構造(HS構法)は、高層ビルの建築の際に採用される制震技術を住宅用に再開発して誕生した構造で、「座屈拘束+低降伏点鋼」を使用した「アタックダンパー」がポイントとなっています。
一般的なブレース材だと繰り返し振動を加えるとエネルギー吸収量が70%も低下してしまいますが、アタックダンパーはその低下がなく、繰り返す地震にも強いのが特徴です。
なお、通常このような構造は間取りの制約が多くなりがちですが、パナソニックホームズの場合は15cm刻みで高さや幅を調整可能で、自由な設計や将来の間取り変更がしやすくなっています。
重量鉄骨ラーメン構造(NS構法)は、高層ビルにも採用されている純ラーメン構造をパナソニックホームズが独自に進化させて開発した構造で、3階建てから9階建てまで対応可能です。
高力ボルト接合によって高い耐震性と精度を実現し、さらに外壁はカーテンウォール工法を採用することで、地震による横からの力やねじれの力に対応しています。
大型パネル構造(F構法)は、外壁・床・屋根などのパネルを一体化させたモノコック構造で、地震や台風などの外からの力を点ではなく、面全体で受け止めるという特徴があります。
水平荷重にも引抜力にも圧縮力にも強いパワテックパネルや、超高層ビルの座屈拘束技術を活用したアタックフレームなどが採用されていて、耐震性が高くなっています。
ちなみに、パナソニックホームズでは、他の大手ハウスメーカーでも見られない地震あんしん保証(地震による建て替えや補修を保証)という制度があり、耐震技術への絶対的な自信を感じられます。
耐震性の口コミ
パナソニックホームズでは今までの地震で全壊はなく、今後の地震に備えてさらに研究をしていると話していました。いずれまた起こる地震に対しても強い家というのはとても魅力的に感じました。(埼玉県・20代女性・カサート)
他メーカーでは「強度の高い素材」「汚れが目立ちにくいタイル」のような説明でしたが、パナソニックホームズでは「実験の結果から強度が高い」といったように具体的に説明してもらえて、より信用できると感じました。(栃木県・20代男性・カサートC)
展示場の建物解体も請け負う解体業者の知り合いがいて、その方がパナソニックホームズの建物の構造躯体の丈夫さを教えてくださりました。大手の信用がある点は間違いなく心強かったですし、その安心感で決めました。(埼玉県・40代男性)
当時住んでいた家は木造だったのですが、未曾有の災害が頻繁に全国各地で起き、いつ自分の身に降りかかるかも分からない状況なので、家族の命を守るにも「地震に強い鉄骨造であること」が必須条件でした。(兵庫県・40代女性・カサートC)
断熱性
パナソニックホームズはUA値を公表していませんが、公式ホームページに「断熱等性能等級6に対応」と記載されているほか、ZEH基準も満たしているため、UA値0.46になります。
パナソニックホームズでは家全体を高性能断熱材でぐるっと包みこむ「外張り断熱」を採用していて、例えばHS構法では次のように複数の断熱材を組み合わせて使用しています。
- 屋根:ロックウール(210mm)
- 壁:ロックウール(105mm)
- 基礎:ポリスチレンフォーム(90mm)
なお、オプションで壁の部分は「ハイグレード仕様ロックウール160mm」に変更も可能です。
パナソニックホームズの断熱で特徴的なのが、地熱を活用している点です。
どんなに高断熱の家でも換気は必須ですが、地熱のおかげで外気よりも温度が安定しているベース空間の空気を取り込むことで、夏は暑くなりにくく、冬は寒くなりにくい家を実現しています。
また、断熱性能に対して影響の大きな窓とサッシについては、パナソニックホームズではLow-eガラス+複合サッシが標準採用されています。
気密性
パナソニックホームズではC値を公表していませんが、オーナー様のブログや家語のインタビューなどから2.0~3.0と推定されます。
構造上、木造よりも鉄骨造はC値が上がりやすく(C値は小さいほど良い)、どうしても木造の高気密高断熱住宅と比べると数値は劣ってしまいますが、それでも普段の生活では十分な数値です。
耐火性
パナソニックホームズでは「もらわない、ひろげない」をキーワードに、耐火性にも優れた家づくりを行っています。
まずは「もらわない」工夫は以下の通りです。
- NTC外装材で延焼を防ぐ外壁
- 不燃材料で屋根からの延焼を防ぐ屋根葺材
- 不燃材料を採用した軒天井材
- 火災に強い個別防火認定サッシ
- 炎に強いスチール製雨戸や個別防火認定雨戸などのシャッター雨戸
続いて「ひろげない」工夫は以下の通りです。
- 石膏ボードで火災に強い構造になっている間仕切
- 石膏ボードで延焼しにくい構造になっている室内天井
また、パナソニックホームズでは、実物大の防耐火試験(載荷加熱試験)を行い、その耐火性の高さも実証されています。
外壁を840℃まで加熱しても、室内側の表面温度は50℃までしか上がらないなど、万が一の際の対策もばっちりです。
防音・遮音性
パナソニックホームズでは、外からの騒音を防音・遮音するのはもちろんのこと、家の中での生活音対策もしっかりと考えられています。
まず、外からの騒音については「外壁」と「窓」で防音性遮音性を高めています。
- 外壁(HS構法):外壁遮音性能Dr-50(日中の市街地の音70dBが、人のささやき声20dB程度に抑えられる)
- 外壁(F構法):外壁遮音性能Dr-40(日中の市街地の音70dBが、深夜の市街地の音30dB程度に抑えられる)
- 遮音サッシ:外部の騒音を約25dB低減
- 二重サッシ:住宅型式性能認定によるT-2等級を取得
次に、家の中の生活音対策は「床」と「間仕切り」で行っています。なお、Dr値は数値が大きいほど、Lr値は数値が小さいほど、遮音性能が優れています。
- ALC床(HS構法):空気音遮断性能Dr-45+床衝撃音遮断性能Lr-65
- 床遮音複合システムQON-50(HS構法):ALC床に制振シートやダイナミックダンパーなどを追加。空気音遮断性能Dr-55+軽量床衝撃音遮断性能LrL-50+重量床衝撃音遮断性能LrH-60
- 遮音床(F構法):空気音遮断性能Dr-45+軽量床衝撃音遮断性能LrL-60+重量床衝撃音遮断性能LrH-65
- 高遮音床仕様(F構法):遮音床にダイナミックダンパーを追加。重量床衝撃音遮断性能LrH-60
- 遮音間仕切:隣室からの音を約35dB低減
このように、パナソニックホームズでは、外からの騒音にも、家の中からの音にもしっかりと対策を行い、防音性も遮音性も高い家を建てられます。
防音・遮音性の口コミ
「自宅で子どもたちにピアノを教えたい」という希望があったため、グランドピアノを設置した部屋には防音ドアと二重サッシを採用しました。とても満足しています。(京都府・40代男性)
外壁
パナソニックホームズの大きな特徴の1つが「キラテックタイル」です。パナソニックホームズオリジナルの光触媒タイル外壁で、この外壁にしたくてパナソニックホームズを選ぶという方もいるほどです。
キラテックタイルには以下のように8つの柄が用意されていて、それぞれの柄にカラーバリエーションがあるので、気にいったタイルを選べます。
- 異なる形状を組み合わせた新デザイン「KDスタック」(3色)
- つや消し仕上げで高級感あふれる「S・WNブリック」(5色)
- つや消し仕上げ+凹凸を感じられる「S・HNブリック」(5色)
- 外観デザインのアクセントにも使われる「LBボーダー」(8色)
- 煉瓦のようなナチュラルな雰囲気の「HGブリック」(6色)
- 深い陰影が人気の「LSスクエア」(4色)
- グッドデザイン賞受賞の「EXスクエア」(5色)
- タイル表面にライン柄のデザインを施した「スタイリッシュ」(4色)
なお、もちろんキラテックタイルの魅力はデザインだけではありません。
光媒体がタイル表面に焼き付けられているため、ホコリや排気ガスなどの汚れを雨で洗い流すセルフクリーニング効果もあります。
セルフクリーニング効果のおかげで汚れにくく、さらに耐久性も高いため、外壁塗装などのメンテナンス費用を低減できるのも魅力です。
さらに、大気中の有害物質NOx(窒素酸化物)を分解・浄化するという効果まであり、まさにパナソニックホームズの技術力が詰まったタイルとなっています。
外壁の口コミ
前の家は外壁のメンテナンスに費用がかかったので、年齢などのこともあり、メンテナンスがあまりかからないように外壁はキラテックタイルにしました。もう建てて10年以上になりますが、住宅性能評価制度の10年目評価でも特に問題はありませんでした。(宮城県・60代男性)
キラテックタイルの外壁は4年経った今も、とてもきれいに保たれています。太陽の光と雨水だけで、住人は特に何もしなくても外壁をきれいに保てていて、選んでよかったと心から思っています。(東京都・30代女性・ビューノ)
メンテナンスフリーの外壁「キラテックタイル」は、経年の汚損も見られません。外観にこだわっていたこともあり、キラテックタイルがパナソニックホームズを選んだ大きな理由の1つでした。(東京都・40代男性・ビューノ)
デザイン
パナソニックホームズは、キラテックタイルの柄や色を活かした外観デザインが特徴です。
様々な商品ラインナップが用意されていますが、どれも幾何学的であったり、近未来感を感じさせるものであったりと、まさに「おしゃれな家」や「かっこいい家」ばかりです。
カサート
パナソニックホームズの主力商品です。15cm単位での設計が可能で、限られた空間でも最大限に有効活用できる点が魅力となっています。
ビューノ(3~9階建て)
パナソニックホームズの主力商品です。9階建てまで対応できるため、自宅としてのみならず、賃貸併用住宅や店舗併用住宅など、様々な用途として建てられています。
リビングボックス
コストパフォーマンスに優れる商品モデルです。家の中にほとんど間仕切りがないのが特徴で、まるで家全体がリビングのような設計となっています。
保証・アフターサービス
パナソニックホームズの注文住宅には「35年あんしん初期保証」と呼ばれる非常に充実した保証がついています。主な保証内容は以下の通りです。
- 構造躯体:35年初期保証+5年延長保証+10年延長保証+10年延長保証
- 防水:30年初期保証+10年延長保証+10年延長保証
延長保証部分は、パナソニックホームズが定める有料メンテナンス工事を受けることで期間を延ばせます。
なお、「35年あんしん初期保証」の対象となるのはタイル外壁や陶器瓦仕様の住宅で、これら以外の場合は20年あんしん初期保証(構造躯体20年初期保証・防水15年初期保証)となります。
ただ、「20年あんしん初期保証」の場合でも、延長保証を続けることで、35年あんしん初期保証と同様に、最長60年まで保証してもらえます。
定期点検は「3ヶ月・1年・2年・10年・15年・20年・25年・30年・35年・40年・45年・50年・55年・60年」と用意されています。
35年あんしん初期保証の場合は40年目点検から、20年あんしん初期保証の場合は25年目点検から、それぞれ有料点検になります。
また、パナソニックホームズには他のハウスメーカーにはない「地震あんしん保証」という保証もついてきます。
引き渡し日から10年間、計測震度6.8以下の地震による被害を保証(全壊時は建て替え、そのほかは補修)するという内容です。
地震保険と違って、保険料などの別途支払いが必要ないという点も魅力的です。
その他、パナソニックホームズオーナー専用の24時間365日電話窓口や、オーナー専用ウェブサイト「パナソニック ホームズ あんしん倶楽部」も用意されていて、入居後の暮らしのサポートも充実しています。
保証・アフターサービスの口コミ
アフターケア・定期点検は本当に素晴らしいです。電気や換気扇が正常に動いているかなど、細かなところまで見てもらえるのでとても安心です。その他にも、最大60年保証や地震安心保証など、様々な面でアフターケアしてくれます。(京都府・20代女性・リビングボックス)
定期点検では、大まかな設備の点検だけでなく、シャッターの細かい動作や玄関ドアの止まる位置など、本当に細かいところまで見てくださり、さらにこちらの要望まで聞いてくださったので、安心してお任せできました。(兵庫県・20代女性)
大手ハウスメーカーの良いところは、やはりアフターケアだと思います。これまでに何度かサポートセンターへ問い合わせをしましたが、すぐに対処してくれました。もちろん無料です。(愛知県・30代女性)
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積もりを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。