岩手県で注文住宅を建てられるおすすめのハウスメーカー・工務店をご紹介します。
実際に岩手県で家を建てた方々の家づくりインタビューと口コミも多数ご覧いただけます。
かんたん3分!家づくりで失敗を避けるために必ずやっておきたいこと
積水ハウス
注文住宅業界のリーディングカンパニーです。家の性能やアフタフォローが充実していて、非常に高い人気を獲得しています。
展示場数 | 4(盛岡市・北上市) |
---|---|
公式HP | 岩手の展示場一覧 |
満足度 | 5.0 |
---|
木造2階建ての家
積水ハウスで注文住宅を建てました。結論から言いますと、とても満足しています。
満足しているポイントは以下の3点です。
- 間取りの自由度が高い
- 夏涼しく冬暖かい
- アフターサービスがしっかりしている
まず1番ですが、私たち夫婦には家を建てる際、様々な要望がありました。
特に重要視したのは「キッチン風呂リビングの回遊性」「1階にウォークスルークローゼットを設ける」「外観は凹凸の少ない立方体型にしたい」の3点でした。
担当者の方に相談したところ、親身になってアドバイスを頂きました。他のハウスメーカーでは、建て方の違いなのか、上記ができなかったので、積水ハウスにお願いすることにしました。
次に2番ですが、リビングのエアコン1台でほぼ温度調節がカバーできています。日の入りが良いこともありますが、家や窓の性能が良いからなのかなと感じています。
最後に3番です。1ヶ月に1回ほど、アフターサービスの担当の方から連絡があり、その時々で気をつけたほうがいいことを教えてくださいます。
私の住む場所は寒冷地で、冬は0度を下回る日が多い地域ですが、寒いある日のこと、お湯が蛇口から出なくなったことがありました。
アフターサービスの担当の方へ連絡し、対処法をすぐに教えてもらい、事なきを得ました。とても助かりましたし、頼りになりました。
積水ハウスで建てたこの家にとても満足しています。
ダイワハウス
年間売上が4兆円を超える大手ハウスメーカーです。鉄骨造の「xevo」シリーズを中心に商品を展開しています。
展示場数 | 2(盛岡市・北上市) |
---|---|
公式HP | 岩手の展示場一覧 |
満足度 | 5.0 |
---|
頑丈で心強い
ダイワハウスに新築二階建てを依頼しました。テレビCMでもおなじみの、ジーヴォΣという鉄骨工法です。
特徴は建物の堅固さと、空間の広さ。特に天井までの高さが挙げられます。実際にでき上がった家をみると、確かに空間が広く感じられます。
そのぶん、体育館のように寒かったり暖まりにくくならないかなと、懸念していましたが、ダイワハウスの気密性は非常に優れているらしく、都市ガスでの床暖房だけでも十分な温かさでした。
接客態度もすばらしく、なんでも相談にのってくださいましたので、本当に感謝しています。
費用を抑えるため、照明などは自分で用意することにしましたが、嫌な顔一つせず、むしろお客さんにとって、最も有利になるような様々な情報を提供してくださいました。
企業である以上は利益を考えなければならないと思うのですが、顧客第一の接客態度には感動しました。むしろ、自分の仕事のうえでも、ダイワハウスを手本にさせてもらおうと思っています。
東日本大震災やその後の災害が目立つようになってから、やはり建物は頑丈さが第一ではないかと思います。
ですが、どんなものでもメンテナンスは必要ですし、経年劣化は起こりえます。そんなときに、メーカー側がいつでも相談にのってくれると、大変心強いです。
大手メーカーは地域からの撤退リスクが低いので、10年後20年後も頼りにできるのが強みでしょう。
セキスイハイム
木造も鉄骨造も手掛ける人気のハウスメーカーです。木造は「グランツーユー」シリーズ、鉄骨造は「スマートパワーステーション」シリーズが主力商品です。
展示場数 | 5(盛岡市・宮古市・北上市北・一関市) |
---|---|
公式HP | 岩手の展示場一覧 |
岩手県でセキスイハイムの注文住宅を建てた方の家づくりインタビューはこちら。
満足度 | 4.0 |
---|
2000万円台後半の木造2階建て
土地は約50坪で、建物は延25坪で建てました。建物は小さいですが、その分、駐車場のスペースと庭を確保しました。
犬を飼っているため、ドッグランを作りました。車も最高で4台は停められます。子供の将来を考えた時に駐車場が必要だと感じ、広めにしました。
内装は対面キッチンです。バーカウンターを作りたかったので、それに少しでも近づけるようにしてもらいました。足元に照明を設置するなどして大満足です。
テレビを置くところの壁にも、上に照明を設置することで、オシャレな感じになりました。
2階は3部屋と少ないですが、それぞれ床と天井の色を合わせるなどして、細かいところまでこだわりました。
トイレの床も清潔感を出すために大理石を使用していて、とても気に入っています。
一条工務店
「家は性能」でおなじみのハウスメーカーです。SNSでも人気が高く、多くの一条オーナーがマイホームアカウントを公開しています。
展示場数 | 8(盛岡市・釜石市・北上市・大船渡市・一関市) |
---|---|
公式HP | 岩手の展示場一覧 |
岩手県で一条工務店の注文住宅を建てた方の家づくりインタビューはこちら。
アイフルホーム
低価格と高い品質で人気を集めるローコスト住宅メーカーです。LIXILグループということもあり、選択できる設備も充実しています。
満足度 | 5.0 |
---|
6年経った今も快適に過ごせています
私は6年前にアイフルホームで家を建ててもらいました。担当の営業さんも私と同い年の方で、話も合い、楽しくしっかりと説明してもらえました。とても好印象といった感じでした。
アイフルホームで家を建てている最中に、担当の方がいつも建築現場に訪れて写真を撮っていました。地鎮祭から、基礎作り、柱建てと進んでいく工程をすべて写真に収めていました。家ができ上がり、引き渡しになったときに1冊のアルバムをプレゼントしてもらいました。
その中には、更地のところから家が建ちあがるためのすべての工程が収めてあるアルバムでした。ここの構造がこうなってるとか、いろいろ見られます。思い出の1冊に仕上がっていました。
このように一生に一度しか味わえないマイホームを、思い出の1冊にしてくれるアイフルホームの心遣いに、とてもうれしくなりました。
住宅が建ってからのアフターフォローも完璧で、ちょっと不具合なところがあった時にはすぐに駆けつけてきてくれます。この誠実さには本当に驚きでした。
土屋ホーム
北海道で圧倒的な知名度を誇るハウスメーカーです。注文住宅「カーディナルハウス」と企画住宅「リズナス」という2つのブランドが主力となっています。
満足度 | 3.0 |
---|
12年住んだ感想
家を建てたのは12年も前になります。当時は自分の住んでいる地域に土屋ホームの支店が無かったため、打ち合わせの度に2時間かけて支店のある地域まで通いました。
それでも、担当の方もとても感じの良い方で、土地探しから完成するまで本当にお世話になりました。「家を建てる良し悪しは担当次第」とはよく聞きますが、本当にその通りだと思います。
間取りは自由設計で、建築士の方との打ち合わせもスムーズにできました。家事動線と収納を重視していたのですが、とても満足のいく間取りになったと思います。
暖房器具は蓄熱式暖房機なのですが、北海道が本社という事もあって冬はやはり暖かくて快適です。断熱材もしっかりとした物を使われているのだと思います。
悪い点としては、エコキュートや蓄熱式暖房機が壊れてしまった時に、支店が遠いのですぐに対応してもらえなかった所でしょうか。これが地元の工務店だったら、電話すれば次の日には対応してもらえたのかな?と思います。
やはり実際に住んでみないとわからないですが、トータルで考えると可もなく不可もなく、普通です。
日本ハウスHD
檜を使った家づくりを得意としているハウスメーカーです。創業50年以上、販売数10万戸以上と、実績も豊富で安心して家づくりを任せられます。
満足度 | 5.0 |
---|
3600万円の家(坪単価65万円・工期4ヶ月)
念願のマイホームを建てる目途が付いた頃、どのハウスメーカーがいいか迷っていたので、各社のイメージを掴むために住宅展示場へ行きました。
大手ハウスメーカーの展示を拝見させていただき、対応していただいた方のイメージも考慮しましたが、展示住宅のイメージが自分の理想とした形に近く、工法や対応していただいた営業の方も凄く印象がよかったので、日本ハウスHDに決めました。
東北のハウスメーカーということもあり、親しみ易さも感じられました。
設計段階の打ち合わせも、的確なアドバイスをいただけただけではなく、自分の仕事が忙しい日々が続き、日時の変更なども無理をしていただき、本当に感謝しております。
あまりに打ち合わせ時間が遅くなってしまい、ご迷惑をかけたにもかかわらず、打ち合わせを終えてからお礼状もいただき、非常に感激しました。熱意と、お客様を大事にする心が伝わりました。
建築中も現場の方々がしっかり対応してくださり、連絡もせずに急に見学に行っても、今どのような工事をしているか、後どのくらいで建つかなどのおおよその日数も教えていただけて、お任せしても安心できました。
竣工後も納得できる家ができ上がり、非常に満足しています。アフターケアもしっかりしていますので、今後も末永く付き合っていこうと思います。
桧家住宅
ヒノキヤグループのハウスメーカーです。オリジナルの新時代冷暖システム「Z空調」の入った家が人気となっています。
展示場数 | 1(一関市) |
---|---|
公式HP | 岩手の展示場一覧 |
岩手県で桧家住宅の注文住宅を建てた方の家づくりインタビューはこちら。
サトコンホーム
会社名 | サトコンホーム株式会社 |
---|---|
所在地 | 岩手県滝沢市篠木明法124-7 |
電話番号 | 019-684-6061 |
公式HP | こちら |
岩手県産の炭を使った「炭の家」や、耐久性の強い「FPの家」が人気の工務店です。「健康は空気から」をコンセプトに家づくりを行っています。
サトコンホームの家づくりインタビュー(岩手県)はこちら。
ドアーズ
会社名 | 株式会社doors |
---|---|
所在地 | 岩手県盛岡市本宮6-30-21 |
電話番号 | 019-601-3577 |
公式HP | こちら |
デザインアワードを受賞した複数の建築家と提携して家づくりを行っている工務店です。盛岡市・北上市が主な施工エリアとなっています。
ドアーズの家づくりインタビュー(岩手県)はこちら。
花住ホーム
会社名 | 花住ホーム株式会社 |
---|---|
所在地 | 岩手県花巻市材木町12-38 |
電話番号 | 0198-22-3940 |
公式HP | こちら |
岩手県内で1800棟もの家を建ててきた地域密着型の工務店です。盛岡市・花巻市・北上市・奥州市・滝沢市が主な施工エリアとなっています。
花住ホームの家づくりインタビュー(岩手県)はこちら。
パルコホーム
会社名 | 株式会社日盛ハウジング |
---|---|
所在地 | 岩手県盛岡市北飯岡一丁目1-82 |
電話番号 | 019-631-2865 |
公式HP | こちら |
「どこでも収納&家事ラクラクの家」にこだわって家づくりをしている工務店です。盛岡市・宮古市・花巻市・北上市・奥州市・一関市・大船渡市・釜石市が主な施工エリアとなっています。
パルコホームの家づくりインタビュー(岩手県)はこちら。
まずは間取り&見積もりを揃えることから始めましょう!
家づくりを検討し始めると、とりあえずまずは住宅展示場に…となりがちですが、これはNGです。時間も体力も労力もむだにかかってしまいます。
まず最初にやるべきことは「間取り&見積もりを揃えて比較すること」なのです。これには次のようなメリットがあります。
- 各社の特徴をつかめる
- 希望する間取りの価格や相場を把握できる
- 見積もりをもとに他社の営業マンと交渉できる
ただ、1社ずつ間取り&見積もりをお願いしようとすると、手間も時間もかかって、かなり面倒…。
そこでおすすめなのが毎月5000人以上が利用している「タウンライフ家づくり」です。
タウンライフ家づくりなら…
- オリジナルの家づくり計画書を作ってくれる
- 間取りプランを提案してくれる
- 諸費用を含めた細かな見積りを出してくれる
- 土地がない場合、希望エリアの土地提案をしてくれる
もちろん全部無料です!希望する複数のハウスーメーカー・工務店から「間取り&見積もり」をもらえます。
こんな間取りや見積もりが届きます
無料でも、ハウスメーカー・工務店にとっては、大事なお客様ですので、しっかりとした「家づくり計画書」を作ってくれます。
自分の希望が詰め込まれた間取り図を見比べるのは、とても楽しいですよ♪
また、大手ハウスメーカーを含む全国1000社以上が参加している点も見逃せません!
タウンライフ家づくりは100万人以上に利用されてきた(毎月5000人以上!)という実績もあり、安心して利用できるのも嬉しいポイントです。
もはや家づくりの定番サービスと言ってもいいでしょう。それくらい大人気のサービスになっています。
こんな方におすすめ
次のいずれかに当てはまるなら、タウンライフ家づくりはとてもおすすめです!
- 家づくりを始めたいけど、何をすればいいかわからない
- 1円でも安くマイホームを手に入れたい
- 気になるハウスメーカーの間取り&見積もりがほしい
- 地域密着型の優良工務店を知りたい
- まだ表に出ていない土地情報を知りたい
強引な営業もなく、要望欄に「お電話はご遠慮ください」と書いておけば、電話営業もかかってきません。
あなたもぜひ気軽にタウンライフ家づくりを試してみてください。